Car Sensor |
中古車トップ > 日刊カーセンサー > 旬ネタ > カーライフ > 愛犬とのドライブに最適な車 5選(シングル/カップル編)
愛犬とのドライブに最適な車 5選(シングル/カップル編)
カテゴリー: カーライフ
タグ: トヨタ / 日産 / ホンダ / 三菱 / プジョー / ハッチバック / 軽自動車 / 単身向け / カップル向け / 独身向け / レジャー / ドライブ / フリードスパイク / 1007 / エクストレイル / ポルテ / eKスペース / 便利 / 快適 / わんこ×クルマ
2016/02/28

愛犬とのドライブはゲージなどが必須
今や子どもと同じ数ほどいるといわれている愛犬。一緒にドライブを楽しみたい人も多いだろうが、同乗させる前にあらかじめ頭に入れておきたいことが2つある。
1つ目は、『犬は車酔いしやすい』ということ。振動する車の中に、いつまでいなければならないのか分からずストレスを抱えてしまうからだ。芳香剤やタバコの臭いなどもストレスの原因になる。そのため、ラゲージなど安定した場所に乗せてあげ、頻繁に休憩して外に出してあげることが大切だ。
2つ目は、『安全に注意する』こと。膝の上に載せて運転しているドライバーをたまに見かけるが、じゃれたりすると運転ミスを起こしやすいし、万が一、衝突事故が起きたら、シートベルトがないのだから簡単に車外に放り出されてしまう。また、窓やドアから突然飛び出したりすれば、後続の車やバイクにひかれる可能性もある。
つまり、ドライブ中はゲージやペットキャリー、あるいはペットシートを用意してリード(首輪ではなく胴体を押さえる胴輪もある)で飛び出さないようにするなどの配慮が必要だ。赤ちゃんを乗せる際に、当たり前にチャイルドシートを利用するのと同じこと。愛犬も赤ちゃんも、大事な家族の一員としての配慮が必要だということだ。
2ケタ万円で収まる、シングルやカップル向け愛犬仕様車
以上を踏まえ、今回はシングルやカップルが愛犬とのドライブを楽しみやすい車をピックアップしてみた。いずれもゲージなどを載せやすい広い空間を備えるだけでなく、プラスアルファの魅力も秘めた車だ。さらに、万が一、汚れや臭いがつき、乗り替えの際に査定額が低くても損が少ない、車両本体価格「100万円以下」の各車種リンクも記事末尾に記載したので、ぜひ参考にしてほしい。





【関連リンク】
photo/編集部、日産自動車、トヨタ、ホンダ、三菱
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
先代BMW 1シリーズが120万円から狙えるが買っても大丈夫? 買うならどんな物件がオススメ?
バイト先のガソスタで一目惚れ!? 走る楽しさも交友関係も広げてくれるトヨタ 86
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
新型カングーの新車価格400万円超えに絶望したあなたに贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
国民的人気車プリウスが1年で約40万円ダウンし買いやすくなってきた! 最新の中古車状況や今オススメの狙い方を解説
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話
「このミニカが目印です」峠道にポツンと佇む、車好きが集うカフェのかわいい看板車
次期型トヨタ GRカローラが早くも動き出しか? 搭載エンジンを変更の可能性!