| Car Sensor | 
dev2.ts-export.com/carsensor.php?tsp=https://www.carsensor.net/catalog/subaru/stella/review/F003/
SHARE- 中古車トップ >
- 新車 >
- スバル(新車) >
- ステラ >
- ステラの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2014年12月~2025年5月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
スバル ステラ 2014年12月~2025年5月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

- モデル&グレード
- クチコミ
一押しの軽自動車
投稿日2024年2月19日

くまおさん(東京都)
スバル ステラ
総合評価:4
デザイン:5|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
| モデル | 2014/12~生産中 | 
| グレード | 660 カスタムR スマートアシスト | 
| 所有者 | 自分のクルマ | 
| 所有期間 | 2018/4~ | 
| 燃費 | 14km/L | 
良かった点
内装が充実している。LEDのヘッライトも気に入っている。
気になった点
バンパーが弱い。
総評
総じて、良い軽自動車です
コメント 0件
近所使いには最適!
投稿日2017年9月13日

yurimarnさん(兵庫県)
スバル ステラ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:4
特徴
| モデル | 2014/12~2025/5 | 
| グレード | - | 
| 所有者 | 家族のクルマ | 
| 所有期間 | 2016/2~ | 
| 燃費 | 13.8km/L | 
良かった点
前車ライフJB5より乗り換え。 主にこの車は近所への買い物用だが、後部席のシートが少し低く小さい子供でも乗降りが楽。 ドアも90度開くので、少し店の入り口から遠くても広い場所に止めると荷物載せるのが楽。コストコとか。 カスタムなので内装、メーターが気に入っている。 ダイハツムーヴの部品も取寄せ取付出来る、 ヘッドライトがLED、何故かナビの地デジがメインの車より映りが良い。
気になった点
購入時に分かっていたことだが、近所使いがメインとは言え、ターボにすれば良かった。 家の周りは坂が多いのでベタ踏みしっぱなし。 運転中は気にならないが、後ろ席では段差で跳ねる。 内装剥がすと、DAIHATSUの文字が。仕方ないけど。 バックカメラを自分で取り付けたが、最近のダイハツ製は噂通りカメラの配線を通すのにかなり苦労する。ムーヴを買っていればオプションがあるので、こんなに苦労しなかったかも。
総評
走りはNAなので何とも言えないが、見た目は気に入っている。メーターもカスタムを選んで良かったと思える。 近所20km県内で大きな買い物をしなければ、これで充分。 スバルオプションには無いパーツもダイハツで取り寄せ取付出来るところが良い。なら、初めからダイハツムーヴにしろって言われそうだがスバリストなので譲れない!
コメント 0件
これ一台で一通りこなせます。
投稿日2017年9月12日

あいかさん
スバル ステラ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
| モデル | 2014/12~2025/5 | 
| グレード | 660 カスタムRS スマートアシスト | 
| 所有者 | 自分のクルマ | 
| 所有期間 | 2016/10~ | 
| 燃費 | - | 
良かった点
エクステリアはスタイリッシュでカッコいいです。 インテリアは質感が高くて標準のままでも十分です。暗い時に点く小物入れなどのLEDも便利です。 小回りがきいて取り回しが楽で駐車も簡単です。 ターボエンジンのモデルなので高速道路などでも余裕があります。 スマートアシスト(自動ブレーキ)もついているのでいざという時にも安心感があります。
気になった点
車両本体価格が高めだと感じます。 オプションで後付けするものがナビくらいなのですが、トータルするとなかなかいい金額の見積りになります。
総評
スバルにお世話になっていることもあってムーブではなくてステラを購入しました。ステラは2台目となります。モデルチェンジの度に新スマートアシストや装備の追加も有り魅力的な車両だと思います。 車両本体価格は装備が充実していることもあって高めだと感じます。通常のステラにいろいろとオプションを追加すると同じような価格となりますので、余裕があればカスタムのモデルがお勧めです。 ターボエンジンのモデルですと高速道路でも余裕があります。ただ、長時間の運転は普通車に比べると疲れると思います。 買い物や通勤・送り迎えなど生活圏内の運転では小回りもきいて大変便利です。スマートアシストもついていますし、安全面でもプラスなのでいい車だと思います。
コメント 0件
走りと維持のしやすさ!
投稿日2017年9月10日

りょうさんさん(愛知県)
スバル ステラ
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
| モデル | 2014/12~2025/5 | 
| グレード | - | 
| 所有者 | 自分のクルマ | 
| 所有期間 | 2016/4~ | 
| 燃費 | 20.4km/L | 
良かった点
軽自動車ですので、維持のしやすさに重点を置く方が多いと思います。燃費は、高速を使用しての遠距離走行で22〜23km/ℓ、町乗りで19〜20km/ℓってところでしょうか。アイドリングストップもフル活用しての数値です。故障等も全くなく、非常に維持しやすいい車だと感じます。 この車の良い点は、その維持を踏まえた上での機能性です。他にもいくつか軽自動車に乗っていましたが、加速力は他の車よりもあるように感じます。パワーモードを使用すれば、登り坂も問題ありません。 また、これは軽自動車共通かもしれませんが、ボンネットが短く、背もあるため、視界・見切りは非常に良いです。ベンチシートなのも魅力的で、軽なのに十分な広さを感じます。
気になった点
軽なので当然といえば当然ですが、4人乗ると荷物はなかなか乗りません。2人での利用か、4人で近くを乗るぶんには問題ないですが、4人での旅行は厳しいところがあります。 あとこれは、私個人の意見ですが、インパネ周りに少し使い辛さがあります。スマートフォン等の設置が難しく、エアコン排気口に取り付けるタイプのものでも、うまくいきませんでした。(排気口の下に隙間がないため、固定できず)
総評
背の高い軽自動車もいくつかでていますが、空気抵抗等を考えるとやはり走りはステラがまさります。何に重点を置くかですが、維持がしやすく、ある程度走る車としては、100点をあげられると思います。
コメント 0件
豊富な機能性のある軽自動車
投稿日2017年9月9日

ななすさん(新潟県)
スバル ステラ
総合評価:3
デザイン:3|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
| モデル | 2014/12~生産中 | 
| グレード | 660 L | 
| 所有者 | 家族のクルマ | 
| 所有期間 | 2015/2~ | 
| 燃費 | 25km/L | 
良かった点
軽自動車ですが、非常にパワフルで加速も十分に出ます。普段は近距離での運転が主体ですが、長距離ドライブにも活躍してくれます。座席も座りやすく、長時間運転していても疲れません。また、運転席から助手席への移動もスムーズにできるので、非常に楽です。車内は広々としていて、ゆったりとしています。アイドリングストップの機能もあるので、燃費向上に一役かっていると思います。アイドリングストップから発進する際には、非常にスムーズに発進できていると思います。後部座席もゆったりとしていて、私の家族は大柄な人が多いですが、狭いこともなく、広々と座ることができます。収納も充実していて、ボトルホルダーが気に入っています。
気になった点
一回だけしか経験がありませんが、追突防止機能が作動した後、すぐに発進することができず、ほんのわずかな時間ですが、路上で立ち往生したことがありました。また、前方の車が発進しているのに、こちらがその車に続いて発進しないと、警告のアラームが鳴ります。(せっかちな運転手さんが前にいる場合にこの現象が起こります。) 暑い時期や寒い時期にアイドリングストップが起こると、冷房や暖房が送風状態となってしまうため、家族からブーイングが起こります。
総評
軽自動車としては機能性が充実した車だと思います。エンジンもパワフルで運転することが楽しい車です。
コメント 0件
日常の足として不満なし
投稿日2016年10月12日

Gライドさん(香川県)
スバル ステラ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
| モデル | 2014/12~生産中 | 
| グレード | - | 
| 所有者 | 自分のクルマ | 
| 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
走行性能には満足しています。普通車並みに走ってくれます。 リアシートは軽自動車にしては広く感じます。 燃費も問題なく、遠出をすると26~28km/Lでることもありました。
気になった点
トランクドアが横開きなのは自分の中で賛否あり。 上開きだと雨宿りできるので荷物の出し入れ等助かるので。
総評
軽だからといって、あまり非力すぎると普段乗るのに躊躇しますが、ステラの走りはそんなことを感じさせません。
コメント 0件
いろんな意味でちょうど良い車
投稿日2016年9月27日

Yoshiharu121さん(岡山県)
スバル ステラ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 2014/12~生産中 | 
| グレード | 660 カスタムRS | 
| 所有者 | 自分のクルマ | 
| 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
スーパーチャージャー付きでパワフルなエンジンで町乗りからドライブまで軽とは思えないほど楽しい車です。
気になった点
プレオの後継なのでもっとスポーティーかと思いましたが意外と町乗り向け?見た目は豪華になったけど少し重くなったかな?ダイハツで作ってるから当たり前だけどスバルらしくないハンドリングなのでスバリストはがっかりかも
総評
スバルの車と考えるとちょっとガッカリするかもしれませんが、内装と外装のデザイン、快適な装備、結構元気で音がカッコいいエンジン。なかなかの名車だと思います。
コメント 0件
ステラのモデル一覧
- 
				 25年6月~生産中
				利便性を追求した新型ステラの登場 25年6月~生産中
				利便性を追求した新型ステラの登場
- 
				 14年12月~25年5月生産モデル 14年12月~25年5月生産モデル
- 
				 11年5月~14年11月生産モデル
				広い室内空間と高い燃費性能を実現 11年5月~14年11月生産モデル
				広い室内空間と高い燃費性能を実現
- 
				 06年6月~11年4月生産モデル
				使う人の立場に立った、扱いやすい軽自動車 06年6月~11年4月生産モデル
				使う人の立場に立った、扱いやすい軽自動車
ステラの中古車情報
ステラ(2014年12月~2025年5月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- 米国マツダ |
- ロータス |
- イエス |
- ラディカル |
- ジオ |
- ハマー |
- ワズ |
- カールソン |
- マイバッハ |
- GMマティス |
- ポンテアック |
- ライレー
◆車種からカタログを探す
- ネッソ |
- インスター |
- ダイナルートバン |
- 306カブリオレ |
- K-5ブレイザー |
- カローラII |
- ロードスターV8 |
- S-SV12S |
- RXハイブリッド |
- コンチネンタルスーパースポーツ |
- メルファ |
- V40クロスカントリー |
- ジャルパ |
- ミラージュディンゴ |
- ラムバン |
- B8カブリオ |
- bBオープンデッキ |
- ポロ |
- ファミリアバン |
- A8
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- マツダ MAZDA3セダン |
- ジャガー XKコンバーチブル |
- 三菱 デリカD:3 |
- ボルボ V40クロスカントリー |
- スマート フォーフォー |
- ハマー H1 |
- マツダ ユーノスコスモ |
- フィアット 126 |
- BMWアルピナ B10ツーリング |
- プジョー 207 |
- 三菱 エアトレック |
- ホンダ CR-X |
- スバル ドミンゴ |
- ランボルギーニ ムルシエラゴロードスター |
- アストンマーティン DBSスーパーレッジェーラ
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- ポルシェ マカン |
- ホンダ フリード+ |
- スズキ スイフト |
- 日産 フィガロ |
- ホンダ インテグラSJ |
- ハマー H1 |
- ジープ コマンダー |
- モーク ミニモーク |
- 三菱 エクリプスクロス |
- ルノー コレオス
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する
 
               
              






















 
				 
				 
				 
				 
		