Car Sensor |
dev2.ts-export.com/carsensor.php?tsp=https://www.carsensor.net/catalog/honda/odyssey/review/F003/page22/
SHARE- 中古車トップ >
- 新車 >
- ホンダ(新車) >
- オデッセイ >
- オデッセイの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2003年10月~2008年9月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 22ページ目
ホンダ オデッセイ 2003年10月~2008年9月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧22ページ目
- モデル&グレード
- クチコミ
余裕のあるパワー
投稿日2013年2月11日
セイムさん(北海道)
ホンダ オデッセイ
総合評価:3
デザイン:3|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2003/10~2008/9 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
余裕のあるパワーで走りが非常に軽快なところです。
気になった点
しいていえば、車内の広さがもう少しあればと思いました。
総評
余裕のあるパワーをあますことなく、軽快に走る走る。 せっかく広い車内を有効に使えればいいと思う。
コメント 0件
走りを楽しみスポーティな車
投稿日2013年2月11日
はぁちゃんさん(兵庫県)
ホンダ オデッセイ
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:2
特徴
モデル | 2003/10~2008/9 |
グレード | 2.4 アブソルート HDDナビスペシャルエディション |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2004/3~2006/6 |
燃費 | 6km/L |
良かった点
スポーティで家族の良さは抜群に良かったこと。立体駐車場に入れれるのでミニバンでもとても便利だった。内装、特にインパネ周りと、ジュ運勢のHDDナビを装備すると何ともいえない豪華と色合いがとても綺麗だったので気に入っていた。
気になった点
前列は大変、すわり心地もよかったが2列目・3列目では安定した乗り心地とは言えなかった。子供が生まれチャイルドシートを設置したら安定性という点で不満だったのでエリシオンに乗り換えしましたが・・・運転を楽しむにはよい車です。ただ燃費は良いとは言えなかったので維持費などを考えると若い方には向かないかも・・・
総評
ここ15年間で乗った車の中でヴェルファイアと匹敵するほど個人的には良い車だと思います
コメント 0件
広々とした車内です
投稿日2013年2月11日
センアイさん(東京都)
ホンダ オデッセイ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2003/10~2008/9 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
かなり室内が広いので、6人乗っても広々としています。
気になった点
フロント部分が少し長いので、路地のようなところは走りにくいです。
総評
人が沢山乗っても広々とした室内がとても魅力的です。
コメント 0件
ちょい悪風
投稿日2013年2月11日
turkey7さん(東京都)
ホンダ オデッセイ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:2
特徴
モデル | 2003/10~2008/9 |
グレード | 2.4 L |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2008/12~ |
燃費 | 9km/L |
良かった点
7人乗りですが、普段は5人乗りのシートアレンジにして荷物を積載するスペースとして利用。 シートアレンジが多彩なのが魅力です。 低重心でスタイリッシュですが、1つ間違うとヤンキチックです。
気になった点
街乗りでは燃費が悪いです。2400CCなので仕方ないかも。
総評
遠出などに主に乗っています。近距離の買い物等には、セカンドカーのフィットを利用しています。車体が大きいのでちょいのり用のセカンドカーがあると便利かと思います。
コメント 0件
乗ることの楽しさを味わえる車
投稿日2013年2月11日
matboyaさん(青森県)
ホンダ オデッセイ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:2
特徴
モデル | 2003/10~2008/9 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2004/6~2011/3 |
燃費 | 4.5km/L |
良かった点
室内・荷室ともに十分な広さで、家族で使用するにはもってこいの車です。座席をフルに使えば、8人まで乗車することができ、子供の友達家族とのドライブや、仲間との遠出などに好評でした。シートもゆったりしているので座り心地も快適です。また、座席をたたんで荷室を広げると、こんなに詰めるのかという程のラゲージスペースが確保でき、休日のレジャーや平日の仕事において大活躍しました。さらに、車体の大きさの割に運転操作がしやすいのもポイントが高いです。
気になった点
燃費が良くありませんでした。車重がそれなりですから、購入時も燃費はそれほど気にせずにおりましたが、夏場で4km/lだい、冬雪の上では知っているときは、3km/l代に落ちることもありました。決してエコ運転を心掛けている訳でなかったことを差し引いても、維持費には少し頭を悩ませました。ちなみにと腕をして7~8km/lでした。
総評
この時のモデルは、燃費の維持費をあまり気にしないのであれば、運転性・居住性・快適性など非常にお薦めの車です。家族構成や使用するシチュエーションにマッチしていれば、乗ることの楽しさを味わえる車だと思います。 今のモデルで燃費がどのくらい改善されているのか、それだけが気になる点です。
コメント 0件
いい車です。
投稿日2013年2月10日
くま熊ポンさん(新潟県)
ホンダ オデッセイ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2003/10~2008/9 |
グレード | 2.4 アブソルート HDDナビスペシャルエディション |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2004/4~ |
燃費 | 8.9km/L |
良かった点
購入当初より現在まで故障していなく、安心してお勧めできます。
気になった点
3列目シートは大人が乗るには窮屈です。 あくまでもサブシートと考えたほうがいいです。
総評
買ってよかったです。
コメント 0件
スタイル重視
投稿日2013年2月10日
おひるねごろんさん(大阪府)
ホンダ オデッセイ
総合評価:3
デザイン:2|走行性:2|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
モデル | 2003/10~2008/9 |
グレード | - |
所有者 | レンタカー |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ミニバンなのに乗り降りしやすくて観光に便利でした。デザインが崩れないぎりぎりで広さを確保していたところがファミリー層狙いの車なんだと思いました。安定感のある走りなので長距離運転しても気疲れはしないですが、内装がそれほど快適というわけでもなかったので身体的には疲れます。
気になった点
全員が快適に座れる、とは言い難いのでフル定員乗車はあくまでオプションというか非常用だと思います。大人数での移動が主目的ならもう一回り車格の大きな車のほうが向いてると思います。デザインのスタイリッシュさをとったおかげでやはり大型ミニバンと比べれば狭いです。
総評
人も荷物もたくさん運べる可能性は持っておきたいな…でもミニバンすぎる見た目はちょっとな…という悩みに応えたスタイリッシュミニバンでした。汎用性が高いといえますが中途半端とも。価値観によりますね。
コメント 0件
スタイリッシュミニバン
投稿日2013年2月10日
ようさん(大阪府)
ホンダ オデッセイ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:2|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2003/10~2008/9 |
グレード | 2.4 M エアロ HDDナビスペシャルエディション |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
純正のエアロパーツの中ではかなりスタイリッシュなイメージ。
気になった点
純正ナビの操作をジョイスティックで行うのだが、かなり操作し難い。
総評
アブソルートの見た目は好きだが、購入費用を抑えたいならこれ。
コメント 0件
遊び人はオデッセイ、かっこいいパパはヴォクシー
投稿日2013年2月10日
kiiroieroさん(新潟県)
ホンダ オデッセイ
総合評価:3
デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:2
特徴
モデル | 2003/10~2008/9 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
黒いオデッセイ 昔のバイト先の店長の車 このひとがかっこいい人なので自然と車もかっこよく見えたのを 覚えています。 帰り送ってもらった事があり、楽々足も延ばせてゆったりしてますね。 後ろも広いしファミリー向けですね。
気になった点
まったくの思い込みで申しわけないのですが、 その店長が遊び人であったため オデッセイは遊び人の車、 っていう印象しかないんです。 ほんとホンダに申し訳ないんですが…
総評
内装は広く、外見のかっこよさ等ホンダの中でも 好きな車です。フィットシャトルとオデッセイなら オデッセイのほうがおすすめかも。 ファミリーにも、若者のレジャーにもどちらでもいけます
コメント 0件
思い出
投稿日2013年2月10日
天然水さん(東京都)
ホンダ オデッセイ
総合評価:3
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:2
特徴
モデル | 2003/10~2008/9 |
グレード | 2.4 S 4WD |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
このスタリッシュなデザイン好きです 家族でよく出かけた車なので思い出深い一台ですね
気になった点
内装が安っぽく感じます すぐキズもつくし・・・あとハンドルが重たい
総評
走行性能は文句なし! 安定感があり長時間乗っても疲れない 雪道は経験がないので分かりませんが 悪路には強いと思います
コメント 0件
オデッセイのモデル一覧
-
13年11月~生産中 リアにスライドドアを採用した5代目
-
08年10月~13年10月生産モデル 低床・低重心による走りや快適性が熟成
-
03年10月~08年9月生産モデル
-
99年12月~03年9月生産モデル ボディ剛性を強化し走りを磨いた
-
94年10月~99年11月生産モデル ミニバンブームの火つけ役となったモデル
オデッセイの中古車情報
オデッセイ(2003年10月~2008年9月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(22ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- アルファ ロメオ |
- 米国スズキ |
- ライレー |
- メルセデス・ベンツ |
- モーク |
- クライスラー |
- 米国インフィニティ |
- ダッジ |
- ビュイック |
- DMC |
- ベルトーネ |
- ヴェンチュリー
◆車種からカタログを探す
- ミニエースマン |
- カウンタックLPI800-4 |
- 2シリーズクーペ |
- Cクラス |
- キャバリエクーペ |
- レーザーハッチバック |
- Q3 |
- S600 |
- セブンロードスポーツ |
- BYD ATTO 3 |
- A3スポーツバック |
- C30 |
- ペルソナ |
- フェアレディコンバーチブル |
- CJ-7 |
- デュトロルートバン |
- ファミリアビジネスワゴン |
- アルファード |
- S331スポーツトラック |
- アヴィアーノ
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- ポルシェ タイカンクロスツーリスモ |
- フォード ブロンコ |
- リンカーン MKX |
- アウディ RS4 |
- フェラーリ モンディアルカブリオレ |
- スバル ステラ |
- プリムス ロードランナー |
- BMW 3シリーズグランツーリスモ |
- フィアット グランデプント |
- 日産 デイズルークス |
- BMW M5 |
- 光岡自動車 ヒミコ |
- トヨタ ランドクルーザー70ピックアップ |
- トヨタ イプサム |
- ジャガー XFスポーツブレイク
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- フォルクスワーゲン パサートオールトラック |
- シボレー カマロコンバーチブル |
- ホンダ グレイス |
- GMC キャニオン |
- 日産 ブルーバードマキシマ |
- スズキ SX4 |
- フェラーリ 812コンペティツィオーネA |
- アバルト 595C |
- ポルシェ 924 |
- アウディ Q8 e-tron
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
- オデッセイ(1994年10月~1999年11月) |
- オデッセイ(2003年10月~2008年9月) |
- オデッセイ(1999年12月~2003年9月) |
- オデッセイ(2008年10月~2013年10月) |
- オデッセイ(2013年11月~生産中)
◆車を売却する