Car Sensor |
dev2.ts-export.com/carsensor.php?tsp=https://www.carsensor.net/catalog/honda/n_box/review/F001/page11/
SHARE- 中古車トップ >
- 新車 >
- ホンダ(新車) >
- N-BOX >
- N-BOXの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2011年12月~2017年8月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 11ページ目
ホンダ N-BOX 2011年12月~2017年8月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧11ページ目
- モデル&グレード
- クチコミ
軽自動車とは思えないほどの広い室内
投稿日2017年9月11日
きいろさん(神奈川県)
ホンダ N-BOX
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2011/12~2017/8 |
グレード | 660 G SSパッケージ 2トーンカラースタイル 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
装備の充実している広い室内と、加速の良さに満足しています。
気になった点
燃費がいまひとつのように思いますが、街乗りなら十分だと思います
総評
子どもが生まれたのをきっかけに、自分用の軽自動車を購入しました。 室内の広さと、好みのデザインで候補をいくつか絞り、最終的に走行性能が決め手となってこちらに決めました。 ターボエンジン搭載とのことで、高速道路でも全くもたつくことが無くスムーズに流れに乗ることができます。クルーズコントロールで安全な速度と車間距離が維持されるので、運転していてとても楽です。 室内は、外からの印象よりもかなり広く感じられます。シートも普通車並みの座面の広さだと思います。当初あまり必要性を感じていなかったテーブルも、あれば何かと使う機会があって重宝しています。寒い冬場はシートヒーターも大活躍しています。 パワースライドドアは両側にあり、たくさんの荷物で手がふさがっていたり雨の日にもとても便利に使えています。軽くて使いやすいので子どもの力でも開け閉めできています。 全体的なデザインはシンプルだけれど愛嬌があるタイプ、だと思っています。尖っていない雰囲気と言うか、ファミリーカーとしては申し分ないと気に入っています。
コメント 0件
人気の理由がわかる軽自動車
投稿日2017年9月11日
あやかさん(東京都)
ホンダ N-BOX
総合評価:5
デザイン:2|走行性:3|居住性:2|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2011/12~2017/8 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
子どもの送迎用で自分も購入しましたが、人気の理由がわかります。まず私的にはかわいさ1番です。カラーは無難な白ですが、掃除もしやすいので常に綺麗な状態を保てますし、何より駐車が楽。チャイルドシートを付けても軽自動車だからものすごく狭いといった印象は持ちません。コストパフォーマンスを考えると最高なんじゃないでしょうか。メンテナンスも充実していますし、ドアの開閉も軽独特の軽さが目立つ感じではないです。
気になった点
見た目の四角の割に、天井が低いなという印象は受けます。正直、沢山出回っている人気な車種なため、中古車も見ましたが、なかなかどれがいいか見つけ出すのが大変でした。また坂道発進が少し弱い気がします。馬力はないのかも。長距離(東京から静岡)まで行った時は座席の違和感を感じました。
総評
ちょっと贅沢な軽自動車と言っていい気がします。でもお値段なりに走行はいいです。もちろん小回りがきくので乗る頻度は増えました。荷室はそれなりといった所です。荷物を置いたり、小回りを考えると子どもの送迎に選んだのはピッタリだと思います。年配の親戚が一度運転した際には軽の割にハンドルが軽すぎず良いと言っていましたが、一度引っ越しの際に軽のレンタカーを乗ったのですが、Nボックスの方が振られにくいのは確かでした。こちらの高級版が欲しいといったところです。
コメント 0件
総合力は高い
投稿日2017年9月11日
ジーン3さん(佐賀県)
ホンダ N-BOX
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2011/12~2017/8 |
グレード | 660 G SSパッケージ 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
・外観 奥さんの要望でプレミアムディープモカパールにしましたが、かわいい感じでいいですね。万人に好かれそうなデザインです。軽自動車ナンバーワンなのも頷けます!特に奥さんがお気に入りですね。笑 ・内観 前席は、タントやデイズルークスよりも安っぽい軽自動車感が無くていいですね。内装はベージュ、インパネをホワイト、シフトを肉球に変えましたが、奥さんはかわいいと喜んでます! 後席は、軽自動車とは思えないほど広く、跳ねあげてタイヤとか荷物を沢山積めるのがいいですね。シートバックテーブルも便利です! ・走行 流れに乗って走っている時は快適です。それなりに加速もしてくれます。風が強い時は少しあおられますが、ホンダ得意の低床低重心設計で安定してますので恐さはありません。 ・乗り心地 軽自動車ですが、ミニバンのように足が組めるほど広く普通車並みの乗り心地だと思います。試乗した時に気に入り、購入の動機にもなりました! ・燃費 ちょいのり、街乗りばかりですが、満タン法で15~16キロです。まあ、満足です。
気になった点
・エンジン NAですが、街乗りで必要十分の性能は有していると思います。大満足ではないですが、走行距離500キロを超えたあたりからecoモードの信号発進でも流れについていけるようになりました。
総評
総合力は高い車です!迷ったら選んで損はないですよ。フルモデルチェンジが夏に予定されているようですが、あまりエクステリアも変わらないようですので、熟成された故障リスクの低い車を安く買いたい人にはピッタリです。 うちは奥さんの「エクステリアはあまり変わらないみたいだけど、今のデザインが好き。変わったらショックだから今買う!安くしてくれるし。」という言葉もあり、また、ボロい軽の買取価格が良かったことから購入に至りました。 買ってみて、なぜ「軽自動車ナンバーワン」なのか、わかった気がします。
コメント 0件
軽でも快適!
投稿日2017年9月11日
うみさん(群馬県)
ホンダ N-BOX
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2011/12~2017/8 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2013/2~ |
燃費 | - |
良かった点
小さな子供がいる時に、子供を抱っこしたまま荷物を積まなければいけなかったり、寝てしまった子供を抱えて乗り降りさせなければならなかった時に、ドアがスライド式で、しかも自動で開閉するので、外側に開くドアよりもかなり楽に対応できていると感じています。狭い場所でもスライド式なら、それほどスペースに余裕がなくても乗り口は広く快適に乗れます。 また、風の強い日にドアが風に持っていかれ、隣の車を傷つけてしまいそうになることがよくありますが、スライド式ドアはその心配をしなくて良いので非常に気が楽です。
気になった点
後部座席の前(足元)のスペースも広くて、後ろに乗っている時は快適ですが、大人一人子一人で大人が運転し、子供をチャイルドシートに乗せている時に疑問を感じます。 N-Boxは小さな子供がいる家族に人気がありますが、運転席に座った状態で後ろの子供に何か渡したり何かしてあげたい時に、後部座席の足元スペースが広すぎて、子供に手が届きません。高身長な男性なら問題ないのかもしれませんが、私はそれほど高くないので、運転席も前に出しますので、その点は不便に感じています。
総評
天井も高く、室内も広く、シートを倒せば荷物もたくさん積むことができて、全体的に満足度が高い車だと感じています。 後部座席の窓も、子供の転落防止のため全開はできないようになっており、小さな子供がいる家族にやっぱりオススメできる車です。
コメント 0件
広々空間の軽自動車
投稿日2017年9月10日
セカンドカーさん(兵庫県)
ホンダ N-BOX
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2011/12~2017/8 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/2~ |
燃費 | - |
良かった点
この車種に決めた理由はやはり思っていたよりも広々としていることと、デザインがスタイリッシュでシンプルなデザインが気に入ったからです。内装もシンプルなデザインで統一されていますが収納スペースもきちんと確保されていますし充実しています。他社の軽自動車でも広々空間のものは多数ありますが後部座席がとても広々としていますのでチャイルドシートを設置していますがまったく圧迫感なく広々と快適に乗れます。車の乗り降りもちょうどいい高さですので子供の乗り降りや荷物なども負担なくおろせます。運転席のも見晴らしがよく見やすいので安全に運転しやすいです。女性も男性でも運転しやすい車だと思います。
気になった点
私だけが気になるだけかもしれませんが、やはり軽自動車独特の加速がしにくいのが多々あります。加速してもエンジンがうなりますしスタートダッシュがあまり良くない気がします。上り坂などは必ずうなり加速できませんでした。軽自動車だし仕方ないですけれど少し残念な気持ちはあります。もうひとつ、自動スライドドアなのですが、反応が遅い気がします。反応が遅いので何回もドアノブを上げては反応しているかしていないかすることがあります。
総評
車両全体のデザインや内装、燃費や維持費などトータル的には高評価だと思います。
コメント 0件
小学生以下の子育て世代には最適
投稿日2017年9月10日
赤さん(静岡県)
ホンダ N-BOX
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:5|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2011/12~2017/8 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2013/8~ |
燃費 | 15km/L |
良かった点
・室内空間がとても広いので後部座席も広々している ・バックモニターを付けたが、元々付いているリアガラス上の後部確認ミラーや助手席プロントガラス付近に付いているプロントの死角を確認するミラーは優秀だと思う。 ・ファブリックシートをオプションで付けたが、飾り過ぎず貧相でもなくちょうど良かった。
気になった点
・走行時のノイズや雨音は非常に響く。 ・アイドリングストップはエンジン始動でONになる。そのため状態的にOFFにしたくても常に乗り出しで切る必要がある。 ・走行中給油口あたりからカタカタ音がする時がある(購入2年目以降) ・サスのあたりから軋むような音が聞こえる時がある。 ・アイドリングストップは専用バッテリーが高価なので利用者にとってトータルで得では無いと思う。環境に配慮されている分を利用者が負担しているだけ。
総評
・子育て世代には乗り降りなどで広々した空間がとても快適。ただ荷物空間がとても狭いので荷物が多い場合はこの広々空間を削ることになる。 ・走行性については軽のONEBOXの時点で期待は出来ない。 ・ただし全体的なコンセプトが明確なので走行性からも荷物空間からも遠出や長時間の頻度が少ない場合は快適な作り。
コメント 0件
動く快適空間
投稿日2017年9月10日
なすみんさん(愛知県)
ホンダ N-BOX
総合評価:5
デザイン:5|走行性:3|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2011/12~2017/8 |
グレード | 660 G Lパッケージ |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2014/3~ |
燃費 | 12km/L |
良かった点
スライドドアが、地味に便利です。ひとりで買い出しに出た時も、カートから直に荷物を載せられて楽です。片方はオートスライドドアなので、ボタンひとつで開くので、荷物で手がふさがっていても、かばんの中に鍵を入れたままで開けられるのは小さなことですが、ありがたいです。 あと、自転車が会社に着いた時にパンクしていることに気づいて、迎えに行ったことがあったのですが、大人用の自転車がラクラク1台乗りました。がんばれば、もう1台くらい乗りそうです。 それから、年に数回家族で登山に行くのですが、車の中で着替える時に、車内に高さがあるのですごく着替えがしやすいです。(窓は家にある布などでカバーします。)
気になった点
一度、車中泊で利用したときに、腰の辺りがふくらんでもう少しフラットだったらなーと思いました。 あとは、燃費が思ったよりのびないなー、という感じです。
総評
私は10年ぶりくらいに、軽自動車を購入したのですが、結果として大変満足しています。はじめは仕事で必要になり、買ったのですが、今では仕事で、買い物、プライベートにと大活躍です。座席も車内も広々してて、びっくりしました。視界も広くて、女性にも運転しやすいです。
コメント 0件
快適空間、Nbox最高⤴
投稿日2017年9月10日
しいさん(茨城県)
ホンダ N-BOX
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2011/12~2017/8 |
グレード | 660 カスタムG Lパッケージ 4WD |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2012/11~ |
燃費 | 19.2km/L |
良かった点
ホグランプが青いのが気に入っている。カッコいいねと周りの人達に言われる。 室内も広くベビーカーも楽々乗ります。長い距離乗っても苦痛ではない。バックモニターを付けなかったが後ろのトランクの窓上にミラーが付いてるので後ろがみえる。助手席のサイドボードに小物が置けるスペースがある。高さがあるので大柄の男の人が乗っても窮屈感がない。室内の照明も青が使われている。両方のスライドドアが自動で明け閉めも楽々。雨の日や両手が塞がってても運転席のボタンでスライドドアの操作ができるので便利。とにかくNbox に試乗するばそのよさがわかる。
気になった点
人気車種なので良く同じクルマとすれ違う。ドリンクホルダーに500の紙パックが入らない。エンジンボタンがひだりにあるのでかけずらい。もう少し小物が置けるともっと便利かなぁ。エンジンをかけて鍵を持ったままドアを閉めると警告音がなるのがちょっと気になる。他には気になった点がないくらいいいクルマだと思います。
総評
燃費もいいし格好いいので、軽自動車でも快適だし維持費も安いしおすすめなクルマですす。新型も発売したので試乗をおすすめします。軽自動車ですが高級車並の装備、気分が味わえ長く乗れるクルマだと思います。
コメント 0件
NBOXも満足です
投稿日2017年9月10日
ひな子さん(沖縄県)
ホンダ N-BOX
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2011/12~2017/8 |
グレード | 660 カスタムG SSパッケージ |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2012/1~ |
燃費 | 12km/L |
良かった点
軽自動車にも関わらず、高級感があります。もし四人家族でしたら、これ一台持ちで済むかもしれないくらいオススメです(うちは、五人家族なので…)。後席も広々なので、子供の習い事の着替えや、部活の道具の積み込みにも重宝しています!グレードが、カスタムのSSパッケージなので、エアロやアルミの外装及び黒やピアノブラックを基調とした内装も、気に入っています。主に、妻が乗っていますが、女性が乗っても良いと思います。
気になった点
助手席側のドア下に、早くもサビが出ています。 ディーラーにお願いしてますが、その対応が微妙です… また、納車時にディーラーでコーティングまでしてもらったのですが、洗車シャンプーと相性が合わないのか、水玉がシミになっています。塗装面が弱い様に感じます。。 あと、やっぱり、最近のエネチャージの様な軽自動車には、燃費の面で歯が立ちません。リッター当たり、11キロか12キロ走ればいい方です。 また、今月出た新型NBOXには、後部座席のスライドがあるようですが、家のモデルチェンジ前の車にもあったら良かったと、羨ましいです。
総評
新車で買ったので、リッターカーが買える程の値段しましたが、軽自動車のチープ感がないので、満足しています。
コメント 0件
小回りが利き良い。
投稿日2017年9月10日
ユズリハさん(埼玉県)
ホンダ N-BOX
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2011/12~2017/8 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2017/4~ |
燃費 | 12km/L |
良かった点
スライドドアだから荷物が積みやすいです。 後部座席が後ろいっぱいに下がるから足元の空間が広く、買い物の荷物もとても積みやすいです。 運転席の座面の高さ調整ができるので、視界が見やすく重宝しています。 タバコや食べ物の匂いが今まで気になっていましたが、プラズマクラスターで嫌な匂いが気にならなくなりました。 後部座席にもドリンクホルダーがあるのは嬉しいです。 日よけにミラーがついてるから、女性は重宝しています。
気になった点
ハンドルとブレーキの間隔がしっくりこないので、足が疲れます。 運転席と助手席の間の小物入れが使い勝手が悪いです。変な仕切りはかえって入れにくいのでやめて欲しいです。 ドリンクホルダーに灰皿を置くので、ドリンクが置けません。もうひとつドリンクホルダーを増やして欲しいです。ドアの上のスイッチの並びにドリンクホルダーを作って欲しいです。 シートの色を選べたら嬉しいです。 ドアのスライド自動を標準装備にしてくれたら助かります。 サイドミラーの折りたたみ自動を標準装備にして欲しいです。 燃費が悪い!もう少し性能を向上させて軽自動ならではの燃費の改善が必要だと思います。
総評
ハンドルとブレーキの間隔は直した方が良いと思う。運転のしやすさが第一だと思うので。 スタイリッシュな形や内装は万人向けで良いと思います。
コメント 0件
N-BOXのモデル一覧
N-BOXの中古車情報
N-BOX(2011年12月~2017年8月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(11ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ゼロスポーツ |
- アルテガ |
- トライアンフ |
- DMC |
- シュコダ |
- TVR |
- フータン |
- ローバー |
- ティヨール |
- セアト |
- タタ |
- アリエル
◆車種からカタログを探す
- フォーツーエレクトリックドライブ |
- X4 M |
- ドーン |
- A50 |
- カリナン |
- フォワード |
- F-450 |
- Mクラス |
- QX50 |
- ミゼット |
- 75シリーズ |
- B12クーペ |
- F-250 |
- エクリプススパイダー |
- 6シリーズグランクーペ |
- FX4 |
- アイオニック5 |
- ミニカ |
- ムルティプラ |
- S500
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- ダイハツ ムーヴ |
- GMC ジミー |
- 日産 チェリークーペ |
- 米国ホンダ エレメント |
- 三菱 ギャランシグマ |
- BMW 2シリーズカブリオレ |
- BMW 2シリーズアクティブツアラー |
- トヨタ ビスタ |
- 光岡自動車 ガリュークラシック |
- ダイハツ エッセ |
- 日産 NV200バネット |
- 三菱 ミニキャブトラック |
- ダイハツ アトレーワゴン |
- スズキ エブリイプラス |
- メルセデスAMG GLAクラス
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- トヨタ スプリンター |
- BMW M3カブリオレ |
- メルセデス・ベンツ EQS SUV |
- アウディ RS7スポーツバック |
- アルファ ロメオ 4Cスパイダー |
- フォルクスワーゲン カルマンギア |
- マツダ デミオ |
- スバル レオーネ |
- 日産 キューブ |
- トヨタ JPN TAXI
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する