Car Sensor |
dev2.ts-export.com/carsensor.php?tsp=https://www.carsensor.net/catalog/bmw/5_series/review/F005/
SHARE- 中古車トップ >
- 新車 >
- BMW(新車) >
- 5シリーズ >
- 5シリーズの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2016年12月~2023年6月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
BMW 5シリーズ 2016年12月~2023年6月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- モデル&グレード
- クチコミ
駆け抜ける喜び
投稿日2024年11月18日
べんべさん(兵庫県)
BMW 5シリーズ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2016/12~2023/6 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | 11km/L |
良かった点
勘違いされている方が多いがBMWは近年(直近5年間統計) で発表されるサイトにもよりますが、故障率が世界のほぼ全てのメーカーの中でも極めて低い部類になります。 10位:起亜 9位:BMW 8位:ポルシェ 7位:マツダ 6位:スバル 5位:ホンダ 4位:アキュラ(ホンダ) 3位:MINI 2位:トヨタ 1位:レクサス 国産の日産や他日本車メーカーより故障率が低いとされ メルセデスやアウディもトップテンからは除外(20〜30位と記憶) 今回はある方のランキングを記載していますが 他と合わせBMWは7〜9位くらいの位置にいます。 外車所有歴が無い、またはよく知らないなどの人達が 1980〜1990年代の外車=壊れる その中でも特にBMW=壊れる・電気系統が弱いなど 昔のイメージのままズルズル未だに語るだけで 実際の故障率世界統計とは大きくかけ離れている。 G30/523dを2019年から乗っていて現在10万キロですが 一度の故障も無ければ整備点検時にオイルや他液系の漏れや滲みすら無いと整備の方には言われます。 メルセデスに比べ乗り心地はスポーティーで固めだけど 走行性能はメルセデスやアウディと比べても頭1つ2つ抜けている 走る楽しみに重点置くなら専門家も言う通りBMW一択と言っていいくらい。 ハンドル全切時もBMWはハンドル1回転で済む。 少しのハンドル操作で車が反応し車輪がついてきてくれるので、瞬時の動きに対応してくれる。 高速性能・コーナーリング性能も安定感は凄く 一度ハマると抜け出せないと言われるBM沼は確かに存在します。 パッと見の内装面も、派手さやゴージャス感はメルセデスの方があるが 見る人が見ればメルセデスは実はプラ部が多く ウッド部やメッキ部の素材・質感はBMWと比較しても低く安っぽいと評価される。 また備え付けも悪くセンターコンソール部をはじめ ドア内張りや他パーツ部のガタツキ ウッド部やメッキ部をコンコンと叩いた時の軽い安っぽい音など 外車に精通する人達は決してメルセデスが最高とは言わずBMWを評価している点。 同世代で比較するナビゲーションシステムも メルセデスは一昔前のシステムでタッチ操作ですらない 過去にメルセデスも所有していたこともあるが 見た目含み世間のイメージも先行しすぎて、メルセデス=全てにおいてトップだという認識が強すぎるが、個人的には如何にハリボテ車両で成金好みかということもわかったという事で その辺もふまえBMWをよく見れば見るほど 知れば知るほど良い車輪だとわかりどっぷりBM沼に憑かれるはずです。 ※自身の経験談で正確に評価しお伝えしようという思いなだけで、決してメルセデスや他メーカーを否定しているわけではありません。
気になった点
特に無く楽しいカーライフを過ごしていますが デザインでいえば個人的に外観はF系5シリの方が好み。
総評
当たり外れは個体差で多少あるかもしれませんが 自分の場合はとても満足しています。 BMWが如何に良い車両かという事が、昔ながらのイメージやたまたま悪い個体に当たっただけの どんな車種でもある事を、BMWだからそうなった!とか 世界が誇るトップメーカーで素晴らしい車両であるのに、間違った認識を持たれている方が多すぎる事を本当に残念に思います。 世界と国内との認識のズレも大きいと感じレビューしましたが 実際の統計が示す通り、良くいうメルセデス、アウディ、ポルシェ等と比較しても全く引かず劣らずで 寧ろそれらよりも優れている点は多々あります。 良い車両なので購入検討されている方は、古く偏った認識に囚われず検討してもらえればと思います。
コメント 0件
故障が多すぎ…
投稿日2022年1月15日
KKGさん(大分県)
BMW 5シリーズ
総合評価:2
デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:1
特徴
モデル | 2016/12~2023/6 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | 14km/L |
良かった点
2017年523dMスポーツを所有しています。 上質なインテリア、エクステリア、似てるようで3シリーズよりも上級クラスである事が分かりやすかった。 先代F10よりも標準装備が充実しており、装備については満足しています。 ダコタレザーシートの質感も良かったです。 後部座席も広く、ハイラインパッケージ装着車だとリアシートヒーターもあるので冬に後部座席に乗せることが多い人には便利装備だと感じました。
気になった点
とにかく故障が多いです。 現行モデルは故障率は下がったと聞きましたが、私の場合は1年で4件もの故障が発生しました。 イカリング変色、給油口が開かない、電動チルトが作動しない、しまいにはエンジン不調が発生しました。 私のはハズレ個体だったのかもしれませんね。
総評
デザイン面や、乗り心地。走行性能はディーゼルとは思えない滑らかな走りで素晴らしいなと思っていたのですが、1年間であまりにも故障が多すぎて、カーライフとしては過去所有した車の中では最低ですね。 エンジン不調までいき、今後もまた故障が立て続けに起こると考えると、安心したカーライフは送れないと思いますので、近く手放すつもりです。 悪くは書きましたが、BMWの素晴らしさは体感できましたし、故障さえなかったら、良い評価をつけれたのですが…
コメント 0件
大きく安全に駆け抜ける歓び
投稿日2019年3月6日
さくさく12さん(大阪府)
BMW 5シリーズ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 2016/12~2023/6 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2019/2~ |
燃費 | 12km/L |
良かった点
なんといってもヘッドアップディスプレイの情報が 他メーカーに比べて安全です。 前車の認識を大きく分かりやすく表示してくれます。 これはオートクルーズを使用しているときに メーターパネルに視線を下げなくて良いのは 安全機能として非常に役に立ちます。 ACCも充分に使えて、高速走行はもちろん、 街中でもスムーズな流れのときは常にONです。 もちろん自動運転ではないので、常に注意はしていますが、 国産車に比べるとかなり性能は高いです。 メルセデスやボルボにもほぼ同等まできているのではないでしょうか。 あと、ディーゼル燃費が非常にいいです。 街乗りで11~12km/l、高速では17km/l
気になった点
やはり内装がこのクラスにしてはもう少し頑張ってほしいです。 BMWは内装が質素、シンプル等、国産の同価格帯や Eクラスと比較すると少し寂しい部分があります。 それでも先代や3シリーズに比べるとちゃんと進化していますが。 安全装備の面でも標識認識しないのは今どきのこのクラスの輸入車にしては少し残念でした。
総評
総合評価は星5つ。 充分に満足できる車です。 ただ同クラスのメルセデス・ベンツ Eクラスに比べると 安全装備の面で、若干劣ります。 標識認識しないのは今どきのこのクラスの輸入車にしては少し残念でした。 内装もEクラスや後発のX3に比べ、ブラスチック部分が多いです。
コメント 0件
5シリーズのモデル一覧
-
23年7月~生産中 存在感とエレガントさが高められたプレミアムミドルセダン
-
16年12月~23年6月生産モデル
-
10年3月~16年11月生産モデル ベースグレードはBMW初のエコカー減税対象に
-
03年8月~10年2月生産モデル 最新デバイスで走行性能がアップ
-
96年6月~03年7月生産モデル 軽量化を図り走りを磨いた
5シリーズの中古車情報
5シリーズ(2016年12月~2023年6月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- メルセデス・ベンツ |
- サリーン |
- イエス |
- フータン |
- ウエストフィールド |
- ジネッタ |
- ヴェンチュリー |
- サターン |
- パガーニ |
- ポールスター |
- BYD |
- テスラ
◆車種からカタログを探す
- シビックタイプR |
- インプレッサスポーツ |
- IS F |
- S80 |
- 918スパイダー |
- 9-3カブリオレ |
- グランドハイエース |
- 3シリーズコンパクト |
- マリナー |
- 695Cリヴァーレ |
- K30 |
- ゴルフトゥーラン |
- グロリア 2ドアハードトップ |
- Q5 |
- ボルト |
- エルフ |
- ウラカンスパイダー |
- セナ |
- ピアッツァ |
- サムライ
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- トヨタ サクシードバン |
- マクラーレン P1 |
- 日産 コンドル |
- トヨタ アルテッツァジータ |
- 日産 クエスト |
- ジープ グランドワゴニア |
- アウディ RS7スポーツバック |
- トヨタ タウンエースバン |
- GMC サバーバン |
- トヨタ コルサセダン |
- サーブ 900 |
- メルセデスAMG GT Sロードスター |
- サーブ 9000 |
- トヨタ ベルタ |
- ルノー キャプチャー
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- アバルト 695リヴァーレ |
- 三菱 eKスペース |
- メルセデス・ベンツ SLKクラス |
- トヨタ MR2 |
- スズキ カルタス |
- BMW M6 カブリオレ |
- トヨタ カローラクーペ |
- 米国インフィニティ QX |
- フェラーリ 296GTB |
- 日産 クリッパー
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
- 5シリーズ(1996年6月~2003年7月) |
- 5シリーズ(2003年8月~2010年2月) |
- 5シリーズ(2016年12月~2023年6月) |
- 5シリーズ(1988年6月~1996年5月) |
- 5シリーズ(2023年7月~生産中) |
- 5シリーズ(2010年3月~2016年11月)
◆車を売却する