Car Sensor |
- 中古車トップ>
- 中古車メーカー一覧>
- 三菱の中古車>
- タウンボックスの中古車>
- タウンボックスの燃費
- 中古車トップ >
- 燃費ランキング >
- 三菱の燃費ランキング >
- タウンボックスの燃費
三菱 タウンボックスの燃費 | 中古車・中古車情報ならカーセンサーnet
三菱 タウンボックスの燃費・総合情報(歴代のモデル別燃費情報)

JC0814.6~19.4km/L
価格 | 117万円~216万円 | ||
---|---|---|---|
排気量 | 657~659cc |
総合評価:3.5 クチコミ数:77件
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
タウンボックス (15年03月~生産中モデル)の燃費 現行

JC0814.6~19.4km/L
広さと使いやすさ、低燃費を追求した軽ワンボックス
スズキ エブリイワゴンのOEMモデル。軽乗用車トップとなる2240mmの室内長をはじめ、クラストップとなる室内高1420mm(ハイルーフ車)と室内幅1355mmを実現した軽ワンボックスワゴン。ロングホイールベース化とリアシートスライド量の拡大により、軽キャブワゴンクラストップの前後乗員間距離1080mmを獲得している。フロントシートはベンチシート、リアシートは左右分割式が採用。シートアレンジも多彩だ。搭載するエンジンは660ccターボ。エンジンにあわせ、トルクを最適化させた4ATが組み合わされ、JC08モード燃費はクラストップの16.2km/Lとなる。停車速域衝突被害軽減ブレーキなどを含む安全装備「e-Assist」が全車に標準装備されている(2015.3)
ボディタイプ | ハッチバック | 最高出力(馬力) | 64 | |
---|---|---|---|---|
全長x全幅x全高(mm) | 3395x1475x1910 | 駆動方式 | FR、4WD | |
排気量(cc) | 658 | 乗車定員 | 4名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
タウンボックス (15年03月~)のマイナーチェンジ一覧
タウンボックス (14年02月~15年02月)の燃費 2代目

JC08-km/L
高いユーティリティと快適性を両立した軽ワゴン
スズキ エブリイワゴンのOEM車で、商用バンのミニキャブ バンをベースにしたパーソナル軽ワゴン。インテリアでは150mmのロングスライドとリクライニングができるリアシートが採用され、多彩なシートアレンジが可能。収納スペースも豊富に配置され、快適性とユーティリティが高められている。エクステリアでは、エアロパーツやメッキパーツ、フォグランプなどが装備され、ミニキャブ バンとの差別化が図られている。標準ルーフを備える「G」と、ハイルーフで上級装備の「G スペシャル」の2モデルをラインナップ。エンジンは660ccの直3DOHCターボで、4ATと組み合わせられる。駆動方式は2WDと4WDを選択できる(2014.2)
ボディタイプ | ハッチバック | 最高出力(馬力) | 64 | |
---|---|---|---|---|
全長x全幅x全高(mm) | 3395x1475x1795/他 | 駆動方式 | FR、4WD | |
排気量(cc) | 658 | 乗車定員 | 4名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
タウンボックス (14年02月~15年02月)のマイナーチェンジ一覧
タウンボックス (99年04月~11年12月)の燃費 初代

JC08-km/L
新規格に対応するキャブオーバーワゴン
軽自動車の規格改定を機に新設された軽ミニバン。国内衝突安全基準を上回り、小型車並みの安全性を実現している。センターミッドシップエンジンレイアウトと2390mmの長いホイールベースにより大人4人がゆったり乗れる広い室内、荷物をたっぷり積めるラゲージスペースを確保しつつ、優れた走行安定性を備えている。エンジンは直3リーンバーンと、パワフルな直4ターボの2種類。いずれも5MT/4AT、2WD、4WDが選べる。4WDは80km/h以下なら走行中でも切り替え可能なパートタイム式4WDを採用している。(1999.4)
ボディタイプ | ハッチバック | 最高出力(馬力) | 48~64 | |
---|---|---|---|---|
全長x全幅x全高(mm) | 3395x1475x1890/他 | 駆動方式 | MR、4WD、FR | |
排気量(cc) | 657~659 | 乗車定員 | 4名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
タウンボックス (99年04月~11年12月)のマイナーチェンジ一覧
タウンボックスとよく比較されている車










タウンボックスのグレードをピックアップ
- タウンボックス 660 G ハイルーフ 4WD
- タウンボックス 660 RX ハイルーフ 4WD
- タウンボックス 660 LX ハイルーフ M2
- タウンボックス 660 RX ハイルーフ M2 4WD
- タウンボックス 660 RX エクシードパッケージ ハイルーフ M2
- タウンボックス 660 LX ハイルーフ 4WD
- タウンボックス 660 RX ハイルーフ 4WD
- タウンボックス 660 LX ハイルーフ
- タウンボックス 660 RX ハイルーフ
- タウンボックス 660 RX ハイルーフ M2 4WD
- タウンボックス 660 LX サンルーフ
- タウンボックス 660 LX サンルーフ
- タウンボックス 660 LX ハイルーフ 4WD
- タウンボックス 660 セレクト ハイルーフ
- タウンボックス 660 RX エクシードパッケージ ハイルーフ M2 4WD
- タウンボックス 660 RX ラグジュアリーパッケージ ハイルーフ 4WD
- タウンボックス 660 LX ハイルーフ Mパック
- タウンボックス 660 SX ハイルーフ
- タウンボックス 660 SX サンルーフ 4WD
- タウンボックス 660 RX ハイルーフ M2 4WD