Car Sensor |
dev2.ts-export.com/carsensor.php?tsp=https://www.carsensor.net/usedcar/bLA/s001/f001m001/nenpi/
SHARE- 中古車トップ >
- 燃費ランキング >
- ランチアの燃費ランキング >
- デドラの燃費 >
- デドラ(91年05月~96年12月)の燃費
ランチア デドラ(91年05月~96年12月)の燃費 | 中古車・中古車情報ならカーセンサーnet
ランチア デドラ(91年05月~96年12月)の燃費

JC08-km/L
国産車のディーラーで販売されたイタリア車
デドラは1990(H2)年にデルタの4ドアノッチバックモデルとしてデビュー。フィアットティーポを“親”とする一連のフィアットグループ用コンパクトカーで、兄弟車にはアルファロメオ155や145、フィアットテムプラなどがある。翌年1991(H3)年5月からデドラ2.0i.e.を日本へ導入。マツダ系オートザム店が正規ディーラーとして販売した。デルタとはホイールベースが同じだが、全長は30mm以上も長く、優れたパッケージングとランチア特有のインテリアデザインが魅力だ。内装はランチアらしく、アルカンターラやウッドパネルを多用している。ヨーロッパではステーションワゴンタイプが人気で、販売台数の半数以上をワゴンが占めた。搭載されるエンジンは1.6Lから2L。上級グレードのインテグラーレHFには2L、169psターボエンジンが搭載された。フルタイム式4WDの組み合わせも可能。ステーションワゴンは1994(H6)年に追加されたもの。日産の初代プリメーラとそっくりさん、でもある。(1991.5)
ボディタイプ | セダン | 最高出力(馬力) | 110~160 | |
---|---|---|---|---|
全長x全幅x全高(mm) | 4345x1705x1430/他 | 駆動方式 | FF | |
排気量(cc) | 1995 | 乗車定員 | 5名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
デドラ(91年05月~96年12月モデル)のグレード
- 排気量/使用燃料・エンジン/ミッション/新車時価格
- 駆動方式/最大出力/過給器/生産期間/燃費性能
グレード名WLTCモード燃費(タンク容量) | 排気量 | 使用燃料エンジン | ミッション | 満タンでどこまで走る?(燃費xタンク容量) | 新車時価格(税込) | 駆動方式 | 最大出力 | 過給器(ターボ) | 生産期間 | 燃費性能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
-km/L (63L) |
1995cc | ハイオクガソリン | フロア5MT | - | 340万円 | FF | 110ps/5750rpm | - | 1991年05月~1996年12月 | - |
-km/L (63L) |
1995cc | ハイオクガソリン | フロア5MT | - | 354万円 | FF | 160ps/5500rpm | ターボ | 1994年01月~1996年12月 | - |
デドラとよく比較されている車
よく比較されている車はありません
- ◆ランチアの他の車の燃費情報
燃費のいい車を探すなら、中古車・中古車情報のカーセンサーnet!デドラ(91年05月~96年12月モデル)の燃費が分かります。お気に入りのデドラモデルやグレードを見つけたら、お得・納得の中古車探し。豊富なデドラ(91年05月~96年12月モデル)中古車情報の中から様々な条件で中古車検索ができます。カーセンサーはあなたの車選びをサポートします!
デドラ(91年05月~96年12月) 燃費 / 中古車・中古車情報のカーセンサーnet