Car Sensor |
フォード モンデオの燃費 | 中古車・中古車情報ならカーセンサーnet
フォード モンデオの燃費・総合情報(歴代のモデル別燃費情報)
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
モンデオ (01年04月~08年10月)の燃費 2代目

10・158.8~10.2km/L
ミディアムクラスセダンの新基準を示した
フォードのミドルセダンで、このFMCでニューエッジデザインを採用した。パッケージングはインサイド・アウトの発想で作られ、ロングホイールベースやワイドトレッドによってクラスを超えた広さを実現した。エンジンは107kW/190N・mのパワー&トルクを発生する新開発の2Lの直4デュラテックで、電子制御4速ATと組み合わされる。SRSデュアルステージエアバッグをはじめ、フロントサイド&カーテンエアバッグなどの安全装備は標準となる。上級グレードのGHIAには本革パワーシートやトリップコンピューターなどの快適装備が用意される。(2001.4)
ボディタイプ | セダン | 最高出力(馬力) | 145~226 | |
---|---|---|---|---|
全長x全幅x全高(mm) | 4730x1810x1420/他 | 駆動方式 | FF | |
排気量(cc) | 1998~2967 | 乗車定員 | 5名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
モンデオ (01年04月~08年10月)のマイナーチェンジ一覧
モンデオ (94年04月~01年03月)の燃費 初代

10・158.3~12.4km/L
ヨーロッパで開発された世界戦略車
1993(H5)年にデビューしたモンデオは、翌年の1994(H6)年にヨーロピアン・カー・オブ・ザ・イヤーに選出されたほか、1994(H6)年と1995(H7)年には欧州ミディアムクラスの販売実績N0.1を成し遂げたベストセラーカーだ。本国ではセダンのほかにトゥルニアと呼ばれるワゴン、そしてクーペの3つのボディタイプを用意するが、そのうちセダンとワゴンが1994(H6)年から日本へ導入された。エンジンラインナップは1.8Lの直4DOHC、1.8Lディーゼルターボ、2L直4DOHC、そして2.5LのV6DOHCの4種類。F1技術がフィードバックされた最新のエンジンマネージメントシステムEEC-Vを全車に搭載していた。また、ガソリン車を全車レギュラーガソリン対応にしたり、電動格納式ミラーを設定するなど、日本市場を見据えたジャパンスペックモデルも用意していた。(1994.4)
ボディタイプ | セダン | 最高出力(馬力) | 88~170 | |
---|---|---|---|---|
全長x全幅x全高(mm) | 4490x1750x1435/他 | 駆動方式 | FF | |
排気量(cc) | 1753~2543 | 乗車定員 | 5名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
モンデオ (94年04月~01年03月)のマイナーチェンジ一覧
モンデオとよく比較されている車
よく比較されている車はありません
- ◆フォードの他の車の燃費情報
- ◆車を売却する
- モンデオの車買取・車査定
燃費のいい車を探すなら、中古車・中古車情報のカーセンサーnet!モンデオの燃費が分かります。お気に入りのモンデオモデルやグレードを見つけたら、お得・納得の中古車探し。豊富なモンデオ中古車情報の中から様々な条件で中古車検索ができます。カーセンサーはあなたの車選びをサポートします!
モンデオ 燃費 / 中古車・中古車情報のカーセンサーnet