| Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- ボルボ(新車) >
- XC40 >
- XC40の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2018年3月~生産中の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

- モデル&グレード
- クチコミ
愛してます。壊れるまでは…。
投稿日2025年1月22日

えーさんさん(北海道)
ボルボ
XC40
総合評価:5
デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
| モデル | 2018/3~生産中 |
| グレード | T5 AWD Rデザイン 4WD |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2023/5~ |
| 燃費 | 9km/L |
良かった点
探して探してようやく見つけました。新車で買うと550万程するのですが、出来るだけ令和年度、低走行を探してT5を見つける事が出来ました。 北海道には1ケタ台しか中古でも出てこなく、ネットで見つけた瞬間すぐに見に行き、その日に決めました。ティグアン以降中々欲しい車が見つからなかったのですが、やっと見つける事が出来満足して乗っています。とにかく…XC40の中で当時の上級グレードT5を探していました。T4だと、ティグアンと同じ様な馬力サイズなので乗り換えた感が感じられないかと思った事もあり。250馬力を超えるレスポンスはかなり良く、思い通りに運転出来ます。300万円台でこれほどの高出力、それでいてアウディRSシリーズやベンツAMGクラスの維持費と比べたらとても安価です。
気になった点
気になった点…。とにかく安全装備が充実しています。段差で跳ねるとシートベルトが瞬間的に締った時はびっくりしました(笑)。それ以外は安全装備が素晴らしい故、そういったセンサーを壊すと結構な修理代がかかるかと思います。また、優秀過ぎるのか、時々中国語のアラートが出たり、ちょくちょくパネルの表示がバグったりしますが…こういうのは愛嬌なのかなと思います。ただ、運転中にはバグった事は無いですが、エンジン始動時にパネルの映像が出てこないとか、ウィンカー音がしなくなったりだとか、相変わらず中国製なのか?とがっかりする事もありますが…それほど苦ではありません(^_^;)。ただ、バッテリーの管理はちゃんとしないと、不具合は出ます。3年に1度は変えた方が良いのかな。メインで6万、サブバッテリーで2万くらいです。輸入車は基本高いです。ディーラーへ持っていきたいですが、基本ディーラーも高いです。購入時、5年以内だと新車保障も付いているのですが、前オーナーから保障継承していなかったことを購入してから知りました。購入時、カーセンサー保障を2年追加したのですが、ディーラーへ持っていくと新車保障も入った方が良いと言われ、なぜ保障をカブして付ける意味もわからなかったので断りましたが、要はカーセンサー保障ではディーラーでは受付出来ないとの事だったので、そういった説明は購入時に確かめた方が無難です。 また。燃費は遠出で11キロが最大、近場で6キロくらいな時もあります。高出力車ゆえの燃費です。燃費を取るか加速の気持ちよさを選んで下さい。T4でも大した変わらないかと。B4,B5もそんなに変わらないかと思いますが…。
総評
総評…上記良かった点、気になった点にほとんど書きましたが これから細かな故障が増えてくるとなるとまた評価は変わりますが、基本欲しかった車を運転しているので、満足しています。ただ、前車のティグアンRラインもとてもいい車でした。乗り心地を比較すると、ティグアンRラインは足回りがしっかりしていて運転が楽しかった。ボルボは少しふわふわしているのでロールが若干あります。またクラウンのような段差も気にならない車ではありません。しっかり段差を拾ってしまいます…。XC60や90になると更に上のグレードT6とかT7?もありましたっけ?ポールスターもある(XC40には設定でポールスターに変更出来ますが、とにかく引っ張ります!)ので、興味がありますが、燃費が更に悪くなるような気がするので、XC40T5辺りが丁度いいです。大事に乗ります(^_^)v もうひとつ!この車を購入するのに理想として、T5と言う事、Rデザインもしくはインスクリプション、サンルーフ、ベージュの革シート等など揃えた中古を探していましたが…結局サンルーフ、革シートは断念しました(笑)
コメント 0件
私の所に来るべくして来た車です。
投稿日2024年8月19日

mymeさん(静岡県)
ボルボ
XC40
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
| モデル | 2018/3~生産中 |
| グレード | T4 モメンタム |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2024/3~ |
| 燃費 | 9.4km/L |
良かった点
前車に比べて小回りがきき、とても運転しやすい。 デザインはエクステリアもインテリアも私の好みで満足。特に室内の間接照明がとても良い雰囲気を作り出し、上質なホテルのロビーでくつろいでいるような気分になる。 走行性能は必要十分。全く不満を生じさせないレベルです。
気になった点
ラゲッジルームはやはり狭いです。趣味のキャンプに家族4人で行くためにはルーフボックスが必須です。 また、燃費も良いとは言えません。
総評
前車の車検見積時に致命的な不具合が見つかり乗り換えを決意し、その日の夜にカーセンサーで見つけて即決。翌日に商談の予約をしました。後で聞いた話では私のすぐ後に3組ほどの問い合わせがあったとのことで私が一番乗り。商談には妻と東京のディーラーまで出向き、2人で実車を確認。無事注文を済ませました。 営業の方の話ではワンオーナー、ガレージ保管、低走行距離で、これだけ状態の良い車はなかなか入らないとのこと。 カーセンサーの掲載期間は1週間もなく、もう少し早くても遅くても出会えなかった車です。中古車は本当に巡り合わせがすべてです。 家族も全員とても気に入っており、長く付き合っていきたい車に出会うことができました。
コメント 0件
数年探し続けた甲斐があった車
投稿日2024年1月31日

えーさんさん(北海道)
ボルボ
XC40
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
| モデル | 2018/3~生産中 |
| グレード | T5 AWD Rデザイン 4WD |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2023/5~ |
| 燃費 | 11km/L |
良かった点
乗り心地がとても良い。所有している満足感がある。安全性能がずば抜けている。
気になった点
電子制御がほとんどの為、バッテリーが弱ると不具合が沢山でる。部品代がやはり高い。 また、新車保障の継承をしていない中古車を購入すると、再度点検費用などが必要になる。 また、当初からリアシートのリクライニングが出来ないのは知っており、長時間座るのは窮屈そうに感じたが、足元は広く、とても座りやすかった。
総評
XC40のフロントデザインが気に入っており、いつかは乗りたいと数年思っており、カーセンサーで毎日のように欲しいグレードが近場に入らないか見ていました。そうしている間に、乗っていた車が壊れ、直すか売るかを迫られた時期に丁度理想にあった程度の良い中古が近場に入る事がわかり、見に行ってその場で契約してしまいました。愛着のある全車両ではあったが、すべてがグレードアップしたXC40の装備などを体感出来て所有できて本当に嬉しい。唯一問題は、近場にディーラーが無い、見てくれる修理工場が無いのだけが不便。保障は大事。
コメント 0件
家にいるような車内空間
投稿日2022年8月29日

サンダーサンさん(滋賀県)
ボルボ
XC40
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
| モデル | 2018/3~生産中 |
| グレード | B4 AWD インスクリプション 4WD |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2022/7~ |
| 燃費 | 12km/L |
良かった点
前車のBMW1シリーズに比べて車幅があるので狭い道路の運転を心配していましたが、実際に運転してみたら、ボルボXC40は車高があって運転する視野が広くなったため、より運転しやくすくなったことは想定外でした。 パワーステアリングもよくきくので、女性の私にとっては腕や肩の筋肉痛から解放されて嬉しいです。 cleanZoneのエアクオリティシステムは思ったよりもよくできています。この機能で車内の空気がよくなったおかげで、呼吸が楽になり喉の調子もよくなりました。
気になった点
フロントガラスの右側にボルボ独特のカードホルダーがありますが、ドライブウェイのチケットをカードホルダーから取って料金所のスタッフに渡す際にフロントガラスとダッシュボードの間に落ちて拾えなくなりました!
総評
7年ぶりに乗り換えた新車なので、新しい機能がたくさん備わっています。特に安全サポートや自動運転サポート機能がとても役に立っています。 燃費については車体がコンパクトなBMW1シリーズと変わらないので、不満はありません。
コメント 0件
今後のコンパクトSUVのベンチマークとなる会心作。
投稿日2018年6月17日

ciaoさん(埼玉県)
ボルボ
XC40
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
| モデル | 2018/3~生産中 |
| グレード | T5 AWD Rデザイン 4WD |
| 所有者 | 試乗車 |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
他の欧州メーカーのコンパクトSUVに比べ、外観からはややおとなし目?っと思いきや、一旦ハンドルを握ってアクセルを踏み込むと、驚くほどスポーティーなクルマ。ワインディングや高速でもクルマがハンドルやアクセル操作に実に素直に反応する感じで、乗り心地も文句なし。 最近のボルボ車にありがちだった、運転席からの見切りの悪さも完全に解消されており、手頃なボディサイズとも相まって、どこまでも走って行きたくなる。
気になった点
1875mmの車幅が、日本の狭い路地ではやや気になるかも。この車幅(&車高)のせいか、実際のサイズよりも一回り大きく感じる。
総評
今のボルボの勢いを象徴するような力作。カッコいいスタイル、洗練されたハンドリング、世界最高水準の安全装備、都会的な内装etc.素直に欲しいと思えるクルマ。欲を言えばもう少し手頃な価格と、早い時期のPHV投入が望まれます。
コメント 0件
XC40のモデル一覧
-
18年3月~生産中
XC40の中古車情報
XC40(2018年3月~生産中)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- 米国マツダ |
- リライアント |
- ポルシェ |
- キャデラック |
- ダイハツ |
- フータン |
- サンヨン |
- フィアット |
- GMC |
- プロトン |
- ロンドンタクシー |
- ハマー
◆車種からカタログを探す
- ゴースト |
- リゲーラ |
- RS5 |
- MC20 |
- A5アバント |
- エクスプローラースポーツトラック |
- S2000 |
- T100 |
- ラティオ |
- グランディス |
- サニートラック |
- 350 |
- コンパーノワゴン |
- ムーヴ |
- コンチネンタル |
- B8リムジン |
- CR-V |
- セニックRX-4 |
- キューブ |
- テルスターTX5
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- メルセデスAMG EQE |
- スバル ルクラ |
- BMW M4カブリオレ |
- 日産 NT100クリッパー |
- ジャガー XJ |
- ポルシェ 912 |
- マクラーレン 570GT |
- ダイハツ ムーヴキャンバス |
- AMG CLKクラス |
- 米国アキュラ CL |
- ダイハツ デルタトラック |
- 日産 ノートオーラ |
- アウディ A4アバント |
- アウディ S3スポーツバック |
- モーガン ロードスター
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- フォード トランジット |
- オペル カリブラ |
- AMG CLSクラス |
- 米国サイオン tC |
- アストンマーティン DB11 |
- メルセデスAMG GT 4ドアクーペ |
- アルファ ロメオ ステルヴィオ |
- ダイハツ アルティス |
- ロールスロイス コーニッシュ |
- トヨタ セルシオ
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する
