Car Sensor |
V70の口コミ・クチコミ・評価・評判|クラブマンさん
- 中古車トップ
- 新車
- ボルボ(新車)
- V70
- V70の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- クラブマンさんの車クチコミ
クラブマンさん(長崎県)
投稿日: 2020年11月22日
長く付き合える「相棒」です。
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 3
- 維持費:
- 4
良かった点
まず、全く飽きのこないデザインが気に入っています。無機質感が無いというか、ロボット感がく、室内外のデザインに統一感があり、歴代モデルの中で一番曲線美が感じられます。
その次は、荷室の広さです。引っ越しに大変便利でしたし、何気なしに立ち寄った家具屋で気に入った家具もそのまま持ち帰れます。
そして、乗りごごちです。サスペンションの動きがドイツ車みたいに固くなく、一言でいうとエレガントに感じられます。(試乗した)前期型はふわふわしていたのですが、(購入した)後期型になってからはしっかり感も加わった印象です。
最後に、丈夫さです。それまで乗り継いで来た国産車は、10年経つとエンジン周りからキュルキュルとかシャリシャリと異音がしたりして、車体から「そろそろ寿命ですよ」のお知らせ(?)があったのですが、それが16年経った今でも全く訪れません。衰え知らずです。過去に対抗車線から右折してきたマイクロバスに、右後部を引っ掛けられたのですが、構造上の損傷はありませんでした。普通の車なら事故車の修理歴がついてしまうところでしたが。さすがボルボ恐るべし。
気になった点
Aピラーの内張りの生地が剥がれて来たので耐熱性の高い両面テープで固定しました。
シフトノブのスイッチのプラスチックが割れたのですが、一体型のため部品代が65,000円しました。給油コック裏のプラスチックが割れて部品代が5,000円しました。ヘッドライトが黄ばんで、2,7000円ディーラーに研磨&コーティングしてもらいました。後ろのナンバープレートの留め具が錆びて塗装を浸食してきたので交換してもらいました。フロントガラスの枠のゴムがひび割れて来たのでDIYで補修しました。思い当たる修理はそれくらいです。
最近の悩みは、いつ買い替えればいいのかという点です。見た目も、使い勝手もよく、故障もないので、(後悔しそうで)次の車に全く手が出せません。
総評
V70の中で一番気品が感んじられ飽きのこないデザイン、「人・物を運ぶ」という車本来の機能の充実、抜群の安全性・堅牢性の高さどれをとっても秀逸です。これが北欧デザインってヤツなのでしょうか。
特徴
- ラグジュアリー
- 室内広
- 乗心地
- 荷室広
- 積載が楽
- 信頼性
- メーカー
- ボルボ
- モデル
- 2000/4~2007/10
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 8km/L
- 車種
- V70
- グレード
- -
- 所有期間
- 2005/2~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:22
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
V70のモデル一覧
-
プレミアムワゴンの代表モデル
-
インポートワゴンの人気モデル
-
ワゴンブームを築いたキング・オブ・ワゴン
V70の中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆V70を売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。