Car Sensor |
ヴァナゴン 1994年1月~1996年3月生産モデルのカタログ
- 中古車トップ
- 新車
- フォルクスワーゲン(新車)
- ヴァナゴン
- ヴァナゴン (1994年1月~1996年3月生産モデル)
フォルクスワーゲン ヴァナゴン
1994年1月~1996年3月生産モデル
総合評価
3.4点
- デザイン:3.1
- 走行性:3.4
- 居住性:3.5
- 運転しやすさ:3.3
- 積載性:3.5
- 維持費:3.0
駆動方式を変更しスペース効率向上
従来から親しまれていた7人乗りワンボックスワゴンのヴァナゴンは、駆動方式をこれまでのRRからFFへ180度転換。これによるフラットで低いフロアが、使い勝手のよい空間と十分な荷物スペースを実現している。同時にフロント部にクラッシャブルゾーンが生まれ、高剛性のキャビン部、ABSに代表されるアクティブセーフティ装備などと相まって高い安全性を確保している。エンジンは横置き直5SOHC、2.5L。ミッションは4ATとなる。(1993.11)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 110ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 7.3~7.6km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FF | |
排気量 | 2460cc | |
乗車定員 | 7名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
1995年10月~1996年3月生産モデル
中古車平均価格152.4万円
装備の充実化
96年モデルになって、右サイドミラーを広角タイプに変更。花粉出すと除去機能付きのフレッシュエアフィルターも採用された。(1995.10)
-
GL
新車時価格(税抜) 390万円
-
GL
-
1994年12月~1995年9月生産モデル
中古車平均価格163万円
安全装備を充実
95年モデルとなり、ハイマウントストップランプが標準装備化された。(1994.12)
-
GL
新車時価格(税抜) 390万円
-
GL
-
1994年1月~1994年11月生産モデル
中古車平均価格268万円
駆動方式を変更しスペース効率向上
従来から親しまれていた7人乗りワンボックスワゴンのヴァナゴンは、駆動方式をこれまでのRRからFFへ180度転換。これによるフラットで低いフロアが、使い勝手のよい空間と十分な荷物スペースを実現している。同時にフロント部にクラッシャブルゾーンが生まれ、高剛性のキャビン部、ABSに代表されるアクティブセーフティ装備などと相まって高い安全性を確保している。エンジンは横置き直5SOHC、2.5L。ミッションは4ATとなる。(1993.11)
-
GL
新車時価格(税抜) 390万円
-
GL
クチコミ評価
3.4点
クチコミ件数8件
デザイン
3.1
走行性
3.4
居住性
3.5
運転のしやすさ
3.3
積載性
3.5
維持費
3.0
このモデルの中古車
モデル一覧

1994年1月~1996年3月生産モデル
駆動方式を変更しスペース効率向上
中古車平均価格178.3万円

◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ヴァナゴンを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。