Car Sensor |
ゴルフトゥーランの口コミ・クチコミ・評価・評判|mimu36さん
- 中古車トップ
- 新車
- フォルクスワーゲン(新車)
- ゴルフトゥーラン
- ゴルフトゥーランの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- mimu36さんの車クチコミ
mimu36さん(東京都)
投稿日: 2017年5月18日
シートの良さで疲れを感じず運転ができ快適です。
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 5
良かった点
長い距離の運転になると、シートの良さで疲れを感じず運転ができ快適です。また重厚なボティーや安定した足回りのお掛けで、台風などの悪天候の場合でも安心して走行できるのがありがたいです。後部座席とトランクルームを一体として使用できるので思いのほか荷物を積むことが可能です。
気になった点
バックでの車庫入れなどの際は、後ろの間隔が掴みづらい車なのでバックモニターは必須かと思います。ガレージ(日よけ)がなければ、たぶん必ずと言っていいほど、内装の天井の落ち、内装のプラスチック部分の劣化が出ると思います。ゴルフは小回りが良いとは言えないので、細い道や切替しが必要と思う場所へ行く時は…軽自動車で行きます。立体駐車場もギリギリ入りますが、やはり入れにくいと思うのは正直な感想です。
総評
40代、子育てが一段落した世代にはとても乗り心地の良い車です。長い距離の運転になると、シートの良さで疲れを感じず運転ができ快適です。また重厚なボティーや安定した足回りのお掛けで、台風などの悪天候の場合でも安心して走行できるのがありがたいです。また、後部座席とトランクルームを一体として使用できるので思いのほか荷物を積むことが可能です。外見は比較的コンパクトに見えるのですが、バックでの車庫入れなどの際は、後ろの間隔が掴みづらい車なのでバックモニターは必須かと思います。(特に女性の場合や軽からの乗り換えの場合は。)家族でのドライブ、プライベートでのお出かけ、仕事で取引先にお伺いする際でも、派手になりすぎずない輸入車の車種だと思います。
都内・首都圏での走行は正直向いていないと思います。年式にもよると思いますが、私の所有している車種ですと12km/lぐらいが燃費として表記されておりますが、都内で走行した際は、普通に流れている国道でも良くて6km/l程度でした。普段は田舎で使用している為、移動距離が30km以上などをスムーズに走る事ができるので、カタログ表記より燃費は良いです。近所でのお買い物でちょこっと乗りなどはやはり燃費は悪いですが、満タンにすれば700kmは走れるので概ね満足です。
カレージ(日よけ)がなければ、たぶん必ずと言っていいほど、内装の天井の落ち、内装のプラスチック部分の劣化が出ると思います。これは、この車種では言われている事ですのでそれでも良し!それも含めて愛車として気に入った方に乗って頂きたい車です。初期登録から10年目の車種は中古で購入しましたが、前オーナー様の管理が良かったのか、まったく内装の劣化がない程度の良い車に巡り会えましたが、ウチはガレージが無かったため…所有して2年目あたりで天井の浮き、内装のプラスチックの一部に劣化が出ています。それも愛嬌で車内清掃をきちんとして乗っているので、友達等にはまだ新車みたいだね!と言ってはもらえていますが…そこそこに年期が入ってきています。
新車はやはりそれなりのお値段はしますが、中古でしたら軽自動車よりリーズナブルな車体価格となっています。上手に燃費を引き出す乗り方をすれば、税金(年間・車検時)以外は軽自動車を所有とあまり変わらない気がします。もちろんハイオク車ですが、オイル交換などは1万5千キロに1回で良く(最初は驚きでした。今まで5000~8000キロで真っ黒でしたので…)この辺りのコストパフォーマンスも良いです。
やはり試乗はした方が良いと思います。VWディーラーで同じ年式の車、たまたま見かけた中古車屋さんなど、数件で試乗はさせていただきました。初めての輸入車の購入だったため、周りから色々な意見もありましたが実際に乗ってみたら判ると思います。またディーラではその車種のメリットやおすすめ点をしっかり教えてもらい、中古車屋さんでは車種のクセや短所をお聞きすると良いと思います。
特に故障はありませんが、たまに電気系統(窓の開閉)などでアレっ?と思った事はありますが、何もせず正常に戻りました。ディーラーと気軽に頼れる近所の整備工場とのお付き合いは必要かと思います。私のお付き合いしているディーラーは、無駄な修理や交換は勧めてきませんので安心です。
街乗り、子どもが小さい場合は、この車種ではなく一回り小さいPOLOをおススメしたいです。ゴルフは小回りが良いとは言えないので、細い道や切替しが必要と思う場所へ行く時は…軽自動車で行きます。立体駐車場もギリギリ入りますが、やはり入れにくいと思うのは正直な感想です。
特徴
- 荷室広
- 積載が楽
- 部品安
- メーカー
- フォルクスワーゲン
- モデル
- 2004/2~2015/12
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- ゴルフトゥーラン
- グレード
- -
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:15
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ゴルフトゥーランのモデル一覧
-
「MQB」による7人乗りコンパクトMPV
-
ゴルフベースの3列7人乗りのミニバン
ゴルフトゥーランの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ゴルフトゥーランを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。