Car Sensor |
ゴルフトゥーランの口コミ・クチコミ・評価・評判|higeさん
- 中古車トップ
- 新車
- フォルクスワーゲン(新車)
- ゴルフトゥーラン
- ゴルフトゥーランの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- higeさんの車クチコミ
higeさん(大阪府)
投稿日: 2016年4月21日
見た目からは想像出来ないですが 実は高速ツアラーです。
4点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- -
良かった点
市街地約8km/L 高速約12km/Lの燃費 高速道路法定速度×トゥーランEの排気量巡航でも10km/Lは走る。ミニバンで有ることを忘れさせる安定性!ホント真っ直ぐ走ります。
ターボ車の胸のすくような加速感はありませんが 踏めば答えてくれる必要にして十分な加速でエンジン回転に応じて力が増してくる感じがあり ハンドリングを含め運転するのが楽しいミニバンです
気になった点
やはりミニバン ハンドルが下から生えてるので ハンドル、シート、メーター、ペダル類の位置関係に若干腰高感がある。
ドイツ車全般に感じるが、ひとりで乗っているとフロントブレーキの効きが強く初期制動で前輪に乗っかる感じ、国産メーカーのローターとパッドに交換して改善(と言うか、踏力に応じた効き具合になった)
アイドル時のエンジン音がノイジー
色気のない顔 (私的には嫌いじゃないがオーラは全く感じない)
総評
大人4人が快適に長時間乗れる車で運転が楽しい車を探して選択したのがトゥーランGLIです。スキー旅行やキャンプなど、大人4人と3泊分程度の荷物なら十分積載可能で高速走行、山間路走行も安定して走行できます・・・と言うより運転するのが楽しいです。三列目シートを使う機会は殆ど無く、エマージェンシー用です。2.0Lエンジンとアイシン製6速ATの組み合わせも申し分なく、市街地では小刻みに変速しエンジン回転を低く抑え アクセルを踏み込めば力強く加速し非力さを感じることは無いです。1.4Lの過給機付きも悪くないですが、故障時の修理代など勘案した私のベストバランスは2.0L-NAエンジンです。私の年式はHID、フォグランプ標準装備でオートクルーズも100Km/h以上の設定も可能で装備にも不満はありません。国産車と比べると故障のリスクは高いと思いますが、国産ミニバンには無い質実剛健さを強く感じます。小さなお子様がおられる方から年配の方まで万人にお薦め出来る車だと思います。
特徴
- スポーツ
- ハンドリング
- 加速
- 燃費良
- メーカー
- フォルクスワーゲン
- モデル
- 2004/2~2015/12
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 10km/L
- 車種
- ゴルフトゥーラン
- グレード
- GLi
- 所有期間
- 2015/12~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:17
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ゴルフトゥーランのモデル一覧
-
「MQB」による7人乗りコンパクトMPV
-
ゴルフベースの3列7人乗りのミニバン
ゴルフトゥーランの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ゴルフトゥーランを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。