Car Sensor |
ゴルフトゥーラン 2004年2月~2015年12月生産モデルのカタログ
- 中古車トップ
- 新車
- フォルクスワーゲン(新車)
- ゴルフトゥーラン
- ゴルフトゥーラン (2004年2月~2015年12月生産モデル)
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2004年2月~2015年12月生産モデル
総合評価
4.0点
- デザイン:3.8
- 走行性:4.0
- 居住性:4.0
- 運転しやすさ:4.1
- 積載性:4.0
- 維持費:3.3
ゴルフベースの3列7人乗りのミニバン
5世代目のゴルフの投入に先駆けて3列シートで7人乗り仕様のミニバンとなるゴルフトゥーランが発売された。比較的コンパクトな全長ながら、合理的なパッケージングによって3列7人乗りのシートを実現している。レーザー溶接を多用したボディは高いボディ剛性をもつ。基本プラットフォームはこの時点ではゴルフVと共通で、搭載される1.6Lと2Lの直噴エンジンは最高出力がそれぞれ85kWと100kWの余裕の動力性能と低燃費を両立させている。両エンジンともティプトロニック仕様の電子制御6速ATと組み合わされる。(2004.2)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 116~170ps |
---|---|---|
燃費(JC08モード) | 14.6~15.0km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FF | |
排気量 | 1389~1984cc | |
乗車定員 | 7名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
2015年1月~2015年12月生産モデル
中古車平均価格96.4万円
車両価格を改定
メーカー希望小売価格を見直し、全グレードに新価格が適用された。(2015.1)
-
TSI コンフォートライン
新車時価格(税込) 316.8万円
-
TSI ハイライン
新車時価格(税込) 391万円
-
TSI コンフォートライン
-
2014年4月~2014年12月生産モデル
中古車平均価格69.4万円
消費税の変更により価格を修正
2014年4月1日以降の消費税率(8%)に基づき、価格を修正した(2014.4)
-
TSI コンフォートライン
新車時価格(税込) 310.6万円
-
グレンツェン
新車時価格(税込) 324万円
-
TSI ハイライン
新車時価格(税込) 383.3万円
-
TSI コンフォートライン
-
2013年5月~2014年3月生産モデル
中古車平均価格79.8万円
車両価格を改定
メーカー希望小売価格を見直し、全グレードに新価格が適用された。(2013.5)
-
TSI コンフォートライン
新車時価格(税込) 299万円
-
グレンツェン
新車時価格(税込) 315万円
-
TSI ハイライン
新車時価格(税込) 369万円
-
TSI コンフォートライン
-
2013年1月~2013年4月生産モデル
中古車平均価格74.4万円
TSIハイラインの仕様を向上
中間グレードにあたるトゥーランTSIハイラインに純正ナビゲ―ションシステム「712SDCW」を標準装備。さらに、駐車場所へのステアリング操作を自動化する駐車支援システム「パークアシスト」や、従来モデルではリアのみだった「パークディスタントコントロール」がフロントにも装備されている(2013.1)
-
TSI コンフォートライン
新車時価格(税込) 294万円
-
TSI ハイライン
新車時価格(税込) 363万円
-
TSI コンフォートライン
-
2012年7月~2012年12月生産モデル
中古車平均価格54.9万円
ドライバー疲労検知システムを採用
ドライバー疲労検知システムが全車に標準装備されている。あわせて前席ヘッドレストに前後調整機能を追加するなど安全性能が向上。また、リヤビューカメラや、ETC機能付きITSスポット対応システムが盛り込まれたSDナビがオプションで用意されている(2012.7)
-
TSI コンフォートライン
新車時価格(税込) 294万円
-
TSI ハイライン
新車時価格(税込) 339万円
-
TSI コンフォートライン
-
2011年1月~2012年6月生産モデル
中古車平均価格53.5万円
日本の排出ガス規制への最適化が施された
1.4LのTSIエンジンに、日本の排出ガス規制への最適化が施され、その結果、エコカー減税対象モデルとなった。エクステリアは2009年4月に導入されたゴルフVIのイメージを取り込んだものが与えられた。また、全長は先代比-15mmの4405mmと、若干のダウンサイジングとなった。(2010.11)
-
TSI コンフォートライン
新車時価格(税込) 293万円
-
TSI ハイライン
新車時価格(税込) 339万円
-
TSI コンフォートライン
-
2009年9月~2010年12月生産モデル
中古車平均価格59.9万円
7速DSGを採用
トランスミッションが従来の6速DSGから7速DSGに変更された。これに伴い燃費も14.2km/Lと最大約15%の改善が図られている。また購入後、初回車検前までのメンテナンス費用の負担を軽減する安心プログラムが標準付帯された。TSIハイラインではレザーシートをオプション設定。(2009.9)
-
TSI トレンドライン
新車時価格(税込) 288万円
-
プライムエディション
新車時価格(税込) 299万円
-
TSI ハイライン
新車時価格(税込) 340万円
-
TSI トレンドライン
-
2009年1月~2009年8月生産モデル
中古車平均価格-万円
車両価格を改定
原材料価格の上昇などにより、車両価格が6万~7万円値上げされた。(2009.1)
-
TSI トレンドライン
新車時価格(税込) 284万円
-
TSI ハイライン
新車時価格(税込) 336万円
-
TSI トレンドライン
-
2008年1月~2008年12月生産モデル
中古車平均価格27.8万円
ユーロ高により価格を改定
ユーロ高(為替レートの変動)により車両価格が改定された。(2007.11)
-
TSI トレンドライン
新車時価格(税込) 278万円
-
TSI ハイライン
新車時価格(税込) 329万円
-
TSI トレンドライン
-
2007年3月~2007年12月生産モデル
中古車平均価格37.5万円
直噴ツインチャージャーエンジンを全グレードに搭載
全グレードに直噴ツインチャージャーエンジンTSIを搭載した。TSIエンジンはターボとスーパーチャージャーを備え、小排気量で低燃費と高出力を実現している。2ペダルMTの6速DSGが組み合わされる。外観もクロームで縁取られたグリルなどが変更された。(2007.3)
-
TSI トレンドライン
新車時価格(税込) 275万円
-
TSI ハイライン
新車時価格(税込) 325万円
-
TSI トレンドライン
-
2006年5月~2006年12月生産モデル
中古車平均価格-万円
装備の大幅な充実
エントリーモデルである1.6L車のトゥーランEにはフォグランプ、アルミホイール、本革のステアリングを、上級グレードの2.0GLiにはバイキセノンヘッドライト、デザインの変わった16インチアルミホイールを装着するなど、大幅に充実しながらも化価格は据え置きとなっている(2006.5)
-
2004年2月~2005年9月生産モデル
中古車平均価格-万円
ゴルフベースの3列7人乗りのミニバン
5世代目のゴルフの投入に先駆けて3列シートで7人乗り仕様のミニバンとなるゴルフトゥーランが発売された。比較的コンパクトな全長ながら、合理的なパッケージングによって3列7人乗りのシートを実現している。レーザー溶接を多用したボディは高いボディ剛性をもつ。基本プラットフォームはこの時点ではゴルフVと共通で、搭載される1.6Lと2Lの直噴エンジンは最高出力がそれぞれ85kWと100kWの余裕の動力性能と低燃費を両立させている。両エンジンともティプトロニック仕様の電子制御6速ATと組み合わされる。(2004.2)
クチコミ評価
4.0点
クチコミ件数46件
デザイン
3.8
走行性
4.0
居住性
4.0
運転のしやすさ
4.1
積載性
4.0
維持費
3.3
5
リラックスして家族で乗れる車で気に入って乗っています。燃費も良くはないですが悪くもないかなというところで個人的にはギリ許せる範囲です。
投稿日:2024/04/10
投稿者:Miruさん
5
国産車には無いサイズ感。ホンダのフリード辺りが対抗車だと思われるが、大人四人乗車で高速を走るとその差は歴然。4人乗車が必要な方は一度試乗して欲しいと思います。見た目からは…
投稿日:2021/12/26
投稿者:センサー・センサーさん
5
2006年式トゥーランGLI 約6年間の総括です。 中古車購入時AT変速1→2速時にショックがありATフルードを交換して頂くも改善せず。 ATコントロールバルブ交換、足回…
投稿日:2021/06/12
投稿者:higeセンサーさん
このモデルの中古車
モデル一覧


2004年2月~2015年12月生産モデル
ゴルフベースの3列7人乗りのミニバン
中古車平均価格60.8万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ゴルフトゥーランを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。