Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- フォルクスワーゲン(新車) >
- ゴルフプラス >
- ゴルフプラスの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2005年11月~2009年5月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- モデル&グレード
- クチコミ
第5世代ゴルフのスタンダード
投稿日2023年6月22日
たけさんさん(東京都)
フォルクスワーゲン
ゴルフプラス
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2005/11~2009/5 |
グレード | E |
所有者 | 試乗車 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
VWゴルフは「清廉」が取り柄だったのに、モデルチェンジ毎にそれが少しずつ失われ、4代目では大きく逸脱してしまった。その反省からか、5代目はマジメ路線に復帰、以前の良さを取り戻した。それをベースにしたのがこれ。シャシーは同じだが、単なるトッポではない。フロントバルクヘッドから再設計し、着座位置を高め、そのために足もとも広々。全高が、見た目だけでなく、ちゃんと室内の広さに寄与している。それでいて無駄に広くもない。ゴルフⅤなら、これをもってスタンダードとすべきモデル。
気になった点
ハンドリングと乗り心地のバランスを考えると、ベストなタイヤサイズは195/65R15だろう。それにしても、この車の良さが理解されなっかのは実に残念だ。そのせいでTSIエンジンが搭載される前にラインから外されてしまった。1.4リッター過給エンジンであれば、もっともっと魅力があったはず。
総評
地下式駐車場やパーキングタワーの制約を考えなければ、ふつうのゴルフよりこちらのゴルフ・プラスの方が絶対に良い。価格差もわずかである。
コメント 0件
スタイリッシュ
投稿日2017年9月15日
ななさん(茨城県)
フォルクスワーゲン
ゴルフプラス
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2005/11~2009/5 |
グレード | E |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2015/1~ |
燃費 | - |
良かった点
ずっと乗っていても古さを感じにくいデザインで、気持ちが華やぎます。日本車は流行りすたりがすぐ来るように感じますが、その点においてドイツ車はスタンダードなデザインに秀でているように感じます。高速道路でもすぐ加速されますので、スピードの出し過ぎには注意が必要な部分もありますが、それだけ運転を楽しめる車だと感じます。いろいろな車を楽しんで来た年配の方がスマートに乗っておられると説得力があるように思います。
気になった点
シートの硬さ 乗り心地 燃費のもち ペーパードライバーの自分としては、初心者には運転が難しいと先入観をもってしまうところ
総評
ファミリーでもカップルでも気兼ねなく乗れて重宝しています。飽きることなく家族のスタンダード車として、どんなシーンにも馴染んでいます。皮のシートが少々固いように感じるところが難点でしょうか。また、高級感や外車というイメージがそう感じさせるのか、運転しづらそうなメーカーだと身がまえてしまうところがあります。女性が運転しやすくして頂けたらと密かに感じるところがあります。例えばトヨタのヴィッツやマーチのようなランクのものもあれば良いと思います。フォルクスワーゲンの小型車ですと、ついニュービートルがおもい浮かびますが、もうちょっと地味めなラインで乗りやすいものがあったら知りたいです。
コメント 0件
私のVW歴の中では4代目、いい相棒です!
投稿日2017年9月11日
KAZUさん(千葉県)
フォルクスワーゲン
ゴルフプラス
総合評価:4
デザイン:5|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2005/11~2009/5 |
グレード | GLi |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2008/2~ |
燃費 | 10.5km/L |
良かった点
はっきり言って日本ではほとんど売れませんでした。 普通のゴルフ(世代的には5世代目)の車高を高くした派生タイプがこのゴルフプラスです。 ノーマルゴルフとトゥーランの間なので、中途半端といえば中途半端なのですが、 ちょうどいいといえばちょうどいいというサイズです。 色はブルーですが、このフォルクスワーゲンのブルーはとてもきれい。 見飽きない色だと思います。 運転は非常に扱いやすく、取り回しもラク、なにせ長距離でも疲れません。 乗ってるうちにどんどん好きになる、スルメ的なクルマ可と思います。
気になった点
フロントのデザインに比べて、リアが可愛すぎるんですよね、ころっとしてて。 最近流行りのオシの強さまではいらないとしても、もう少しアクがあってもいいのかも。 あと、ヨーロッパでは、このゴルフプラスも世代交代で新型がでているのに、日本には輸入されないというのが一番気になるところかも。
総評
まず、同じ車とすれ違いません。 広大なショッピングセンターの駐車場でもすぐに見つかります。 もともと希少車が好きな方ですが、このゴルフプラス、十分そういった意味でも所有欲をくすぐられます。 ただ、基本はしっかりしていて、故障もなくいいクルマです。
コメント 0件
なんだかんだで安定のひとこと。おすすめですよ!一度乗ってみて
投稿日2013年3月31日
ギターさん(千葉県)
フォルクスワーゲン
ゴルフプラス
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:2
特徴
モデル | 2005/11~2009/5 |
グレード | - |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
燃費も思ったよりも悪くなく、なかなか良い車です。ファミリーにもおすすめです。
気になった点
内装が思っていたのと違いました。好みの問題というのもありますが。
総評
燃費も悪くなく、快適な走りが可能です。改造しても楽しめるかと思います。
コメント 0件
良くできたクルマ
投稿日2013年3月10日
ジーンさん(群馬県)
フォルクスワーゲン
ゴルフプラス
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2005/11~2009/5 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
コンパクトなクルマで、小回りが利いて、操作性が高いクルマだと思います。
気になった点
仕方ない事かもしれませんが、室内はそこまで広くないと思います。
総評
コンパクトなクルマで、運転しやすい。良くできたクルマだと思います。
コメント 0件
加速最高!
投稿日2013年2月27日
亜戀唖さん(神奈川県)
フォルクスワーゲン
ゴルフプラス
総合評価:5
デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 2005/11~2009/5 |
グレード | E |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2008/9~ |
燃費 | - |
良かった点
見た目が小さい割には中が予想より広くて、押し出しが強く、加速が良くてスムーズな運転が出来ました。
気になった点
荷物があまり入らない
総評
見た目が小さい割には中が予想より広くて、押し出しが強く、加速が良くてスムーズな運転が出来ましたが、荷物があまり入らないところが気になりました。
コメント 0件
外観のデザインが良い
投稿日2013年2月20日
たけしさん
フォルクスワーゲン
ゴルフプラス
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2005/11~2009/5 |
グレード | - |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
シンプルなデザインが気に入っています。 走行性能も十分に良く、加速も心地よく気持ちよく走れます。 パワーがあるので走りを楽しめる車種だと思います。
気になった点
馬力があるので燃費はあまり良くないです。 後部が見にくいので、車庫入れや駐車に気をつかう事が多かったです。
総評
外観がシンプルなデザインなので飽きがこないです。 ハンドリング性能が良いのでドライブに最適です。
コメント 0件
プラス
投稿日2013年2月14日
マイナスさん(岡山県)
フォルクスワーゲン
ゴルフプラス
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2005/11~2009/5 |
グレード | E |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
エクステリア 高級感あるインテリア 運動性能文句なし
気になった点
燃費
総評
損はしないクルマ
コメント 0件
おすすめ
投稿日2013年2月13日
タケルンさん(神奈川県)
フォルクスワーゲン
ゴルフプラス
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2005/11~2009/5 |
グレード | - |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ハンドリングがしっかりとしていてかなり楽しめるのがよいね
気になった点
最高の性能を発揮させるためにはどうしたらいいのか気になる
総評
とっても素敵に乗ることが出来て快適な一台なのでおすすめだね
コメント 0件
普通のゴルフの方が良かったかなー
投稿日2013年2月10日
ゲストさん(岩手県)
フォルクスワーゲン
ゴルフプラス
総合評価:3
デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2005/11~2009/5 |
グレード | GLi |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2012/3~ |
燃費 | 10.1km/L |
良かった点
リアシートがスライドし室内高も高いなど居住性がよいと思います。 リアシートは一番後ろにスライドしたまま固定しています。 日本では現在絶版となっており、モデルチェンジにより旧型となることはありません。永遠の現行車。。
気になった点
自分で感じているよりボディーが大きいのかもしれません。見切りも悪く本当に久しぶりに外装をこすってしまいました。 当地は冬季に凍結するのでワイパーを立てて駐車するのですが、きちんとオフにせずにエンジンを切ってしまいました。再始動したところワイパーがボディーと干渉してワイパーが壊れてしまい、国産の数倍の修理費に閉口ました。ゴルフプラスは両開きタイプのワイパーで機構的に複雑なことも修理費が高くつく要因のようです。それにしてもたった一度の衝撃で壊れるなんて安全思想の欠如も甚だしいですね。 Aピラーとフロントウインドウに段差が5センチほどあり、雪が積もると払いきれないなど、積雪地には構造的に不向きかもしれません。 たいてい欧州車はカタログ値に近い実燃費ですが、これは期待ほどではありませんでした。
総評
3列シートの車から、ある程度の居住性を確保した車種を検討して乗り換えました。 2,700ccから2,000ccへの乗り換えで、カタログ燃費も結構よかったので実燃費にも期待したのですが、期待ほどではなく残念です。
コメント 0件
ゴルフプラスのモデル一覧
-
05年11月~09年5月生産モデル
ゴルフプラスの中古車情報
ゴルフプラス(2005年11月~2009年5月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- UDトラックス |
- アリエル |
- GLM |
- スパイカー |
- タイトヨタ |
- フォード |
- アウディ |
- デイムラー |
- DSオートモビル |
- カナダホンダ |
- セアト |
- テスラ
◆車種からカタログを探す
- スピアーノ |
- H3 |
- ストリート |
- オクタヴィア |
- メガーヌカブリオレ |
- アコードワゴン |
- ラルゴ |
- ファミリアビジネスワゴン |
- リベルタビラセダン |
- プリメーラワゴン |
- YRV |
- コンソルテクーペ |
- C2500 |
- キャンター |
- 9000 |
- プレリュードインクス |
- マークIIクオリス |
- E-B8 |
- ヴァーサ |
- 200クワトロ
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- ロータス エリーゼ |
- アウディ Q3 |
- フェラーリ 456GT |
- 光岡自動車 ガリューI |
- ホンダ パートナー |
- シトロエン エグザンティア |
- 光岡自動車 ビュート |
- 日産 スカイラインクロスオーバー |
- 日産 ラルゴ |
- アウディ S3スポーツバック |
- 三菱 ランサークーペ |
- シトロエン DS3カブリオ |
- メルセデスAMG CLSクラス |
- ルノー ルーテシア |
- 日産 ティアナ
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- BMW 8シリーズカブリオレ |
- トヨタ ランドクルーザーシグナス |
- メルセデス・マイバッハ EQS SUV |
- 三菱 グランディス |
- 日野自動車 セレガ |
- 光岡自動車 ヌエラ6-02 |
- トヨタ ブレビス |
- ホンダ フリードスパイク |
- 日産 ブルーバードクーペ |
- メルセデス・ベンツ GLE
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する