Car Sensor |
フォルクスワーゲン ゴルフの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧8ページ目
クチコミ・評価一覧

337件
最高の実用車
投稿日:2017年3月30日
またべえさん(千葉県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:3
- スポーティ
- ラグジュアリー
- 加速が良い
- 信頼性が高い
モデル | 2004/6~2009/3 | グレード | GTI ピレリ |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2014/6~2016/11 |
燃費 | 10km/L |
良かった点
スピード、パワー、ポテンシャルすべてにおいて万能な「最高の実用車」である。1000台限定車で所有感も高い。DSGはスコンスコンとギアが変わり楽しく走れるが、3ペダルMTも用意して欲しかった。加速性能は現在の愛車であるインプSTIに比べると貧弱だが、アクセルを踏込めば一気に一発免停まで行ってしまうほどの強烈さである。コーナーリングもまあまあ、山道などのタイトなコーナーは苦手。高速道路を流すほうが合っているだろう。積載能力はフィットより劣るが、実用的には十分。
気になった点
維持費の高さは国産車の倍ぐらいかかる。車検の見積もりが怖い。ゴルフ5の中でも最高クラスの230馬力と専用サスペンションは少しやりすぎな感もある。普通に走るのならTSIで十分かと。あとはブレーキ性能が悪く、スピード出すとヒヤヒヤする。燃費も良くはない(ハイオク)。ハンドルが重い。
総評
いい車である。今まで5、6台ほど色んな車を乗ってきたがゴルフは最高の実用車だ。嫁も安心して運転できると言っていた。しかし、それがしがMT病のステージ4に感染してしまい、インプレッサSTIに乗り換えてしまった。ゴルフは優等生なのでそれが長所でもあり、物足りなくもなった。また、ジジイになったら乗りたい車である。
憧れのドイツ車を取得して、うれしい!
投稿日:2016年12月27日
アマゴルファー猿さん(栃木県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:5
- カジュアル
- 加速が良い
- 装備が充実している
- 視界が広い
- 燃費が良い
- 信頼性が高い
モデル | 2013/4~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2016/12~ |
燃費 | 15km/L |
良かった点
値段の割には、装備が充実している。特別仕様車だったこともその理由のひとつだと思う。
気になった点
ナビは、通常の国産車で搭載されている機種とは異なる。カーステレオも、アルバムの選曲方法などで、使いにくい点があるが、いずれは慣れると思う。
総評
まだ乗り出してから日が経っていないので、実感が湧いてくるには時間がかかるだろう。長さは短い車なので取り回しは楽だが、幅が180cmあり、ドアミラーも張り出しているので、このクラスではこれ以上大きくなると扱いづらくなってしまう。 しかし、それらを除いても、車の質感は国産車とは比べ物にならず、乗っていてうれしくなってくる。高速走行は、安定感や加速性能も、このクラスでは十分すぎると思う。
これ一台で全てまかなえる。
投稿日:2016年12月21日
やまさんさん(長野県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:3
- ラグジュアリー
- 押し出しが強い
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 荷室が広い
モデル | 2013/4~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2016/12~ |
燃費 | 14km/L |
良かった点
ゴルフらしさ。どこに行くにも、安心。どこにいても安心。 これ以外を考えなくていい安心。
気になった点
2シリンダー時の振動。
総評
ベストカー。
趣味と実益を兼ね揃えた車です。
投稿日:2016年6月16日
たかさん(大阪府)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:4
- ハンドリングが良い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
モデル | 1998/8~2004/5 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2016/5~ |
燃費 | 9.3km/L |
良かった点
色がキレイな赤色でとても気に入ってます。
気になった点
今のところ、特に気になる所はありません、ら
総評
古い車ですが、まだまだ調子良く走ってくれそうなので大変満足しています。
心地よい加速感
投稿日:2016年3月27日
5じーてぃーあいさん

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:4
- スポーティ
- 乗り心地が良い
モデル | 2004/6~2009/3 | グレード | GTI |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2015/9~ |
燃費 | - |
良かった点
ターボエンジン搭載の上、ECUチューン済だったので加速はかなりいいです。走行もとても安定しているので高速走行でも安心です。
気になった点
ボディカラーが黒なので埃や汚れが目立つ。
総評
以前から気になっていた車だったので総合的に非常に満足しています。また次の乗り換えの際も相談したいと思います。
クルマの基本性能がしっかりしている
投稿日:2016年2月20日
マキロイさん(栃木県)

4
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:2
運転しやすさ:5
維持費:4
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
- 見切りが良い
- 燃費が良い
モデル | 2009/4~2013/3 | グレード | TSI コンフォートライン |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2016/2~ |
燃費 | 14.5km/L |
良かった点
・ターボなのでキビキビと走る。それでいて燃費も良い。 ・コンパクトカーだけど、室内の狭さを感じない。 ・クルマの造りがしっかりしている。(ボディ剛性の高さを感じる)
気になった点
・ラゲッジルームがもう少し広ければ使い勝手が良い。ゴルフバック等の長尺物が入らない。 ・街乗りでは問題ないけど、高速道路ではパワー不足を感じる。 ・BMW、Audiとかの輸入車と比べるとプレミアム感は感じない。
総評
総合的には非常にバランスの取れたクルマで満足しています。
雅(みやび)
投稿日:2016年2月10日
もっちゃんさん(石川県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:3
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 視界が広い
モデル | 2009/4~2013/3 | グレード | TSI ハイライン |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2015/12~ |
燃費 | 12km/L |
良かった点
2009年式ハイラインに乗っています。現在、43,000㎞走行しています。ドイツ車らしい乗り味で安全性も高く、高速走行しても安定しています。燃費も通勤で12~14㎞、高速で18㎞走ります。 装備も満足しています。
気になった点
1速→2速への変速時にショックがありメーカでジャダーと判明しクラッチを交換しました。交換後はスムーズに変速するようになりました。費用は部品代全額、工賃3割をメーカが負担してくれました。
総評
カチッとした走りで素晴らしく末永く愛用したい車です。
優
投稿日:2015年12月16日
トミさん(東京都)

4
デザイン:5
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:2
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 悪路に強い
- 乗り心地が良い
- 信頼性が高い
モデル | 2013/4~生産中 | グレード | TSI コンフォートライン |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2015/2~ |
燃費 | 12km/L |
良かった点
運転しても乗っていても安心できる。加速もハンドリングもいいし、高速での合流もスムーズ。なにより安定感。高速で走った方が燃費が良い。地方に高速で行ったら19km/Lだった。
気になった点
維持費は国産車より高くなる。ディーラーで純正品、修理はかなりのもの。あとは排気量が減った分を感じる時がある。ただ普通に運転している分には快適。
総評
車にお金をかけられるならオススメ。ケチってグレードを下げない方がいい。1つ上げるだけでも便利さも内装もだいぶ変わる。
ドイツの国民車
投稿日:2015年11月9日
ホットKさん(茨城県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:3
- スポーティ
- ラグジュアリー
- ハンドリングが良い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
モデル | 2004/6~2009/3 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2015/11~2015/11 |
燃費 | 9km/L |
良かった点
ボディ剛性が高く、室内もかなり静かなので快適です。10年前のモデルですが、オートクルーズオートライト、ワイパーなどこれまで乗っていた車にはなかった機能もあり満足度が高いです。
気になった点
バックの際、国産車のようにアラーム音が鳴らないのが、なとなく不安ですが慣れれば問題ないのでしょうか?また、これまで国産だったのでほぼ無縁でしたが、ネットの記事を読むと走行距離が増えると不具合が出る可能性もあるようなので、メンテナンスをこまめに行って長く乗りたいと思います。
総評
初の輸入車。10年前のモデルとは思えないほど安定感のある車です。購入してよかったです。
これっきゃない!
投稿日:2015年1月18日
ごるふぉんせぶんさん(千葉県)

5
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:4
- ハンドリングが良い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | 2013/4~生産中 | グレード | TSI コンフォートライン |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2015/1~ |
燃費 | 14km/L |
良かった点
ハンドリングのスムーズさにびっくりしました。また燃費も今までの車の倍以上(街乗りで)にこれもびっくり! また、装備もフル装備で満足です!あとは故障が少ないことを祈っています!
気になった点
エンジンストップ機能はちょっとワンテンポから1.5テンポ遅れるのですが、安全を考えてこのままにします。
総評
まず、乗るべきです!ゴルフ7!
ゴルフのモデル一覧
-
48Vマイルドハイブリッドを採用し、大幅な進化を遂げた
-
新たなモジュール戦略のもと開発された7代目
-
高い品質と環境性能が与えられた6代目
-
日本で最もポピュラーなVWのハッチバック
-
3ナンバーサイズとなったスタンダードコンパクト
-
高い安全性とリサイクル性を実現
ゴルフの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆ゴルフを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。