Car Sensor |
フォルクスワーゲン ゴルフの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧32ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- フォルクスワーゲン(新車)
- ゴルフ
- ゴルフの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 32ページ目
クチコミ・評価一覧

337件
小家族や、独身女性におススメ
投稿日:2013年2月4日
brownhat6060さん(長崎県)

5
デザイン:3
走行性:5
居住性:5
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
- カジュアル
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
モデル | 2009/4~2013/3 | グレード | TSI トレンドライン |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
小回りがきいて、足回りが他社の車よりもよい気がしました。加速の性能もなかなかで、快適に長時間の運転もを楽しむことができました。
気になった点
内側のスペースが、国産車の同タイプと比べて若干ですが、狭い気がしました。あと、外車なので、右側ハンドルですが、ワイパーと方向指示器の位置は反対なので右折左折時には要注意です。
総評
長距離の運転などの時に、加速もよく乗り心地もよいので高速道路でも安心です。ただ4人ぐらいまでが快適に乗れる限界だと思います。
デザインがずば抜けているお洒落な大衆車
投稿日:2013年2月3日
mocacha11さん(広島県)

5
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:2
- カジュアル
- スポーティ
- 室内が広い
モデル | 1990/2~1992/3 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
まずデザインが好きです。前から見ると丸目のヘッドライトが可愛いし、横から見るとボディのラインがなんともお洒落だし、後ろから見ると小さめなバンパーがキュッとしていてかっこ良いです。運転もそこそこしやすく、走りもなかなか良いです。
気になった点
外見や内装はきれいだったけれど、中古車だったので修理代が結構かかりました。 部品代もちょっとお高めです。
総評
とにかくお洒落で、外車のわりには気軽に乗れて運転もしやすい、おまけに走りも良い大変バランスのとれた車だと思います。
純粋に運転していて楽しい車です
投稿日:2013年2月3日
ゆきえんさん(東京都)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:4
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 信頼性が高い
モデル | 2009/4~2013/3 | グレード | TSI コンフォートライン プレミアムエディション |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
剛性感に包まれるハンドリングと、Ⅴで奢られた贅沢で堅牢な建付の良さが残っている事。HBに比べ後方重量が増えているせいか?ピッチングが抑えられた穏やかな乗り心地である事。キノセンコーナリングライト等の運転に快適な装備が充実している。DSGプログラム等の成熟度。ゴルフファミリー唯一の、ダブルフォールディングによる合理的な荷室パッケージング。HBに比べ後方斜め視界が良い事。アルカンターラシートは夏は暑いですが、冬は冷え込みが穏やかです。
気になった点
低速時のDSGの挙動不審?(バック時の段差の乗り越えや、交差点での右左折時に一旦止まってから、ハンドルを切りながらのアクセル踏込時等の不自然な挙動や、超微速での坂道上りで、停まった後のリスタート時の制御が一定していない。)リヤガラスがスラントしているのか、後方下部が膨らみ過ぎている事。ドアモールが欲しい。
総評
適当な大きさの実用的なワゴンです。最初はゴルフ(HB)にしようと家族で試乗に行ったのですが、後ろの乗員から「箱に詰められているような圧迫感が嫌だ!」と言われ、ワゴンを試乗してみたら、思いの他後方視界が良く、「こちらの方が家族の車になる。」方向転換しました。 燃費はアナウンス程ではないですが、普通に流れに乗って走る分にはそんなに悪くはないです。(加速時のシフトアップは圧巻の一言です。) 代車で、HBのハイライン(同エンジン)に乗る事も多いのですが、乗り心地はワゴンの方がしっとりしていて落ち着いています。 純粋に運転していて楽しい車です。
最高の相棒
投稿日:2013年2月2日
cityさん(千葉県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:3
- スポーティ
- 押し出しが強い
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 悪路に強い
- 室内が広い
モデル | 2004/6~2009/3 | グレード | GTI |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2006/1~ |
燃費 | 9km/L |
良かった点
先日雪の日でも横滑り防止のため、高速でも全然怖くなかったです。欠点が無いと言っていいぐらいの車です。最高です。
気になった点
マイナートラブルは多いです。電球が切れたり、電装系が弱かったり、センサー異常だったり。でも大したことは全然ありません。
総評
GTI is back というよう スポーティでかっこ良く、なおかつ乗り心地も良く、加速も良く、高速安定性も良く、荷物も普通の自転車が乗せられ、言うこうはないです。
定番
投稿日:2013年2月2日
かなおおさん(大阪府)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:3
- スポーティ
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
モデル | 2009/4~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
フォルクスワーゲンといえばこの車ですよね。 なかなか乗り心地はよかったですが、日本車とあまり違いがありませんでした。
気になった点
乗り心地などホンダの車とあまり変わらなかったので、フォルクスワーゲンだけってものが欲しいですね。
総評
フォルクスワーゲンの最も有名な車ということだけあって全てにおいてよかったですが、オリジナリティーがあまり感じられませんでした。
コンパクトな高級車
投稿日:2013年2月2日
くろヒョウさん(千葉県)

5
デザイン:4
走行性:5
居住性:5
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:4
- 押し出しが強い
- 加速が良い
- 室内が広い
モデル | 2004/6~2009/3 | グレード | GTI |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
低回転でのトルクがあり、発進がスムーズ 室内空間が広く、内装の質感が高い ガソリン車でパワーがある割に燃費がよい
気になった点
シートのホールド性が高くまた、がっちり固定される感じは好みが分かれそう やや足回りの固さは気になる
総評
ハッチバックの自動車の中で世界最高峰と呼べるレベルだと思う 走行性能・安定性・故障の少なさ 日本車で対抗できるクルマはない
小さなドイツ車
投稿日:2013年1月30日
まぁさん(岐阜県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- スポーティ
- 加速が良い
- 荷室が広い
- 小回りが利く
モデル | 1998/8~2004/5 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
加速が良く、小回りが利きます。結構荷物が乗りますので、友人と一緒に良くゴルフに出掛けています。
気になった点
大変良く出来ている車だと思います。特に気になる点はありません。
総評
ゴルフは本当に多くの人から支持されています。車が頑丈で、安定感があります。さすがはドイツ車です。
国産車感覚で乗れる
投稿日:2013年1月29日
YAさん(埼玉県)

3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
- カジュアル
- 小回りが利く
モデル | 1992/4~1998/7 | グレード | GLi |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
小型のボディサイズ・エンジンでありながらも、「運転している」と感じさせてくれる、独特の乗り心地や感覚がある。やや重めのアクセルやハンドルが好きな人には、とても良く感じると思う。
気になった点
国産車と比べた場合、電装系をはじめとして故障は多いと思う。ただし、部品そのものはそれほど高価ではない。
総評
外車でありながらも、国産車感覚で乗ることができる車だと思う。小回りも利くので、使い勝手も良い。
かっこはいいが・・・・・
投稿日:2013年1月28日
ソアラさん(福岡県)

3
デザイン:4
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:1
- カジュアル
モデル | 1998/8~2004/5 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | 11.5km/L |
良かった点
知人の車ですが、気取らない程度のカッコよさが売りでしょうか。
気になった点
当たり外れはあるかもしれないですが、故障が非常に多く、部品代が高いこと、調達までに時間を要することが難点らしいです。
総評
個人的にはかっこいいとは思うのですが、どうしても購入する気にはなれませんね。
安定感抜群
投稿日:2013年1月27日
わかけんさん(神奈川県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:3
- スポーティ
- 押し出しが強い
- 小回りが利く
- 信頼性が高い
モデル | 2004/6~2009/3 | グレード | GLi |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2007/10~ |
燃費 | 16km/L |
良かった点
小柄の割りにがっしりとしていて安定感が高い。故障も少ない。
気になった点
やはり外国車になるため、国産車と比してパーツ交換時の費用は高い。
総評
走行距離約2万kmの中古車を100万円で購入しましたが、元が取れて余りある活躍をしてくれています。
ゴルフのモデル一覧
-
48Vマイルドハイブリッドを採用し、大幅な進化を遂げた
-
新たなモジュール戦略のもと開発された7代目
-
高い品質と環境性能が与えられた6代目
-
日本で最もポピュラーなVWのハッチバック
-
3ナンバーサイズとなったスタンダードコンパクト
-
高い安全性とリサイクル性を実現
ゴルフの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆ゴルフを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。