| Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- フォルクスワーゲン(新車) >
- ゴルフ >
- ゴルフの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2009年4月~2013年3月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2ページ目

- モデル&グレード
- クチコミ
世界標準を知ることができる一台
投稿日2017年9月11日

jummaiさん(埼玉県)
フォルクスワーゲン
ゴルフ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:2
特徴
| モデル | 2009/4~2013/3 |
| グレード | TSI コンフォートライン |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2014/4~ |
| 燃費 | 13.4km/L |
良かった点
乗用車の世界標準を知ることができた。ハンドリング、足回りが特に気に入っている。
気になった点
故障が起きた場合部品は輸入になるため、修理に時間がかかること。また、同時に修理費用が国産車に比べて高くなることは否めない。
総評
アウトバーンを走ることを当然として設計されているため、低速域(時速80km未満)では本領は発揮できない。つまり、安定感という意味ではやや不足を感じる。時速100km程度で走って初めて真価が理解できる。という面では日本で乗る意味があまりないのかもしれない。私の場合、タイヤをミシュランにしているため、乗り味は硬めになり、余計に低速ではしっくりこないとは思う。また、日本車にくらべてかなりオーバーステアであり、ステアリングを切るとかなり切れ込んで行くので最初は戸惑った。これまで乗った日本者はどれもかなりのアンダーステアで、切れ込んで行く感触は初めてだった。しかし慣れれば特に問題は感じない。 5ドアハッチバック車ということで、荷室がそれほど広いとは言えない。ただ、家族3人の日常生活に不足というほどではない。 助手席のエアバックがかんたんに解除できるため、チャイルドシートの取り付けも問題ない。これは国産車にはない特徴といえる。
コメント 0件
見た目より車内も広く優秀なコンパクトカー
投稿日2017年9月11日

gaさん(兵庫県)
フォルクスワーゲン
ゴルフ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 2009/4~2013/3 |
| グレード | - |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | 2010/6~2012/2 |
| 燃費 | 15.8km/L |
良かった点
コンパクトで高級感もあります。とても繊細なデザインです。スポーティーな感じもありますがカラーに高級感がありとても映えるデザインだと思います。飽きの来ないデザインで長く乗れると思いますよ。車内はとても快適です。シートの感じもよく足元も広めなので乗り心地が良いです。4人乗っても楽にドライブ出来ます。ファミリーカーとしても十分満足出来そうな車ですね。内装も落ち着いた雰囲気です。窓も大きくて視界も良く運転しやすいです。キャンプなどレジャーの際もキャンプ道具をかなり積むことが出来ました。静かで乗り心地がいいので沢山運転したい気持ちになりますね。しなやかでフワフワすることもなく安定感を感じられました。
気になった点
ハイオクなので少し高いなというのは入れるたびにありますが、減りはそんなに早くないので普通といった感じですね。
総評
十分な広さもありファミリーカーとしても対応できます。加速もスムーズで安定感もあり運転しやすい車だと思います。長時間の運転も楽しく思えます。視界もとても良く小回りも利くので女性でも運転しやすいと思います。駐車もしやすいです。走るのも曲がるのも止まるのもとてもしっかりしており運転中のストレスはないと思います。
コメント 0件
男のロマン
投稿日2017年9月10日

さんちゃんさん(石川県)
フォルクスワーゲン
ゴルフ
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
| モデル | 2009/4~2013/3 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2012/4~ |
| 燃費 | 12.1km/L |
良かった点
車体が重いのでスピードが出たときとても安定します。軽くアクセルを踏むだけでスピードが出るので運転も疲れません。燃費が悪いと思いきや燃費もとても良くなかなかガソリンが減りません。外車なだけあり見た目もかっこいいので、飽きずに乗れています。中もそこそこ広いので荷物も積めます。そして何より税金、車検が安いのも助かっています。
気になった点
外車なので、壊れやすいと言えば壊れやすいです。壊れても外車なので部品がないなどで直すのに時間がかかります。(近所の車屋の場合です)そして車体が重いのはいいのですが、ドアが重いので女性は開けづらい、風が強い日など気をつけないと隣の車に思いっきりぶつけてしまいそうになります。発進するときスムーズに発信しません。(ガクンとなります)外車なので国産車と違い作りが雑なように感じます。
総評
購入するときに既に新モデルが出ていましたが旧型のタイプの方が見た目が好きだったので、わざわざ新古車を購入しました。色も前から見る顔も好みで今では愛着があります。通勤に距離があるため、走れば、走るほど燃費がいいことが分かり今では経済的な車として妻からも喜ばれています。多少故障などはありますが、長く乗りたいので致し方ないと思って丁寧に管理しています。現在8万キロ乗っていますが、メンテをしっかりしているのでまだまだ乗れそうです。今まで事故はありませんがボディが固くて重いので、事故にあっても車に守られそうな気がします。高速なども安定して乗れるので次も購入するなら同じ車がいいな〜と考えています。
コメント 0件
日常生活の相棒
投稿日2017年9月7日

Speedbirdさん(京都府)
フォルクスワーゲン
ゴルフ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 2009/4~2013/3 |
| グレード | TSI コンフォートライン |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
車の剛性が高く、がっちりしているので包まれ感があって安心できます。それでいて乗り心地も良く、大きすぎず小さすぎずの適度な大きさのボディーは小回りも効き、細い道に入ってもあまり苦労することがありません。排気量の小ささをターボで過給しているため、パワーも必要にして十分で、燃費も良いところが気に入っています。
気になった点
トランスミッションがDSGのため発信直後のギクシャクやクラッチが滑るような感じ、そして坂道では後ろに下がるので、途中でストップの機能が働くのですが、ヒヤッとすることがあります。 個体差なのか、クラクションに問題があり、時々片方の音階がならずに貧相な音になることがあります。 純正ナビの機能が低く、使い勝手が悪い事。何度も交換しています。
総評
7年目の車検も終え、大きなトラブルに至ることもなく快調に走っています。 年数とともに新しい車に目移りすることもあるのですが、かといって特段今の車に不満を抱くようなこともなく、その魅力を覆すだけの魅力を持った車も現段階ではまだ出会いません。 ハイブリッドやEVカーが新聞を毎日賑わすようになってきていますが、インフラや電池寿命などを考えると、ガソリンやディーゼルエンジンにとって代わるにはまだもう少し時間を要すると思いますので、もう少しこの車との生活を楽しみたいと思います。
コメント 0件
優等生
投稿日2017年9月5日

カープさん(広島県)
フォルクスワーゲン
ゴルフ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:4
特徴
| モデル | 2009/4~2013/3 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2015/12~ |
| 燃費 | 12km/L |
良かった点
DSGのシフト変速が早くて運転していて気持ちいい。排気量1400ccターボで日常使用で問題なく走るところがいい。税金も1400ccなので安いところがいい。ヘッドライトがカーブに向けて自動で動いて向いてくれるところがいい。ドイツ車なので高速道路を走った時に直進安定性が素晴らしく良かった。運転席のドア剛性が日本車に比べると全然違います。 荷室にシガーソケットがあるところがいい。運転席、助手席、のシートはセミバケットシートなので、高速道路、長時間運転でも腰が痛くなりにくくシート表皮もアルカンターラなのでからだが滑りにくく肌触りもいい感じでした。
気になった点
DSGが発進の時にがくんとシフトが入るので気になる人には気になると思います。渋滞の時にストップ ゴーがトルクコンバーター式に慣れて入り人にはギクシャクしてきになる。ドイツ車なので普通だと思うのですが、オイルの減りが日本社に比べて早いところ。純正ナビゲーションシステムはあまりオススメできません更新の費用が高いし、ナビゲーションの頭が悪い。
総評
燃費もよくファミリーカーにはちょうど良い。 気になるところがすくないので本当にいい車だと思います。世界カーオブザイヤーになっただけの車だと思います。
コメント 0件
これぞドイツの「スタンダートカー」
投稿日2017年9月3日

ただのクルマ好きさん(京都府)
フォルクスワーゲン
ゴルフ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:4
特徴
| モデル | 2009/4~2013/3 |
| グレード | TSI コンフォートライン |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2011/1~2015/12 |
| 燃費 | 12km/L |
良かった点
国産車と似ている部分も多くあり、親しみやすい輸入車です。 ・エクステリアは比較的地味な方です。特に凝った部分もありませんが、これがこの車の良い部分の一つであるとも言えます。Cピラーが太い部分は初代からずっと変わりません。先代や現行型とよく似ている部分が多く、遠くから見ると分からないほどですので、旧型乗りとしては良いことなのかもしれません。 ・インテリアはブラック一色で統一されており、少し物足りない感じです。メッキの光具合なども控えめで、おとなしい印象を与えてくれます。 シートはコンフォートシート(ファブリック)でしたので、少し柔らかめです。硬いシートが好みの方にはオススメできません。シートを交換するなどの対策が必要かと思います。 メーターパネルは、当時の車であることを考えると比較的明るめだと思います。単色ではないので見やすかったですが、中央に配置されているインジケーターがモノクロなので、ここは少し見にくかったかな。できればパサートにも採用されているようなフルカラーで。 ・走行性能は、やはりドイツ車であるゆえ、レベルが高かったです。いつも安定しており、不満はありませんでした。ここは、国産車もぜひ見らなってほしい部分ですね。 ・乗り心地もなかなかのものでした。このサイズであの乗り心地は、正直すごいなと。 ・積載量は、Cセグメントで考えると平均レベルでしょう。特にたくさんの荷物を積まない限り、不満は出ない程度かと思います。後部座席を倒せばそれなりにはなるでしょう。 ・運転のしやすさも平均レベルだと思います。小回りが利くのが良いです。このサイズで5.0mはなかなか秀才ではないかと。現行型は5.2mに拡大してしまったので。 ・維持費も特にかかりません。自動車税や重量税もほかの車種と大きくは変わりませんので。輸入車であると考えると、一番維持費のかからない車かもしれません。燃費も悪くありませんし、長距離だと20km/lを上回ることだってありましたし。ただし、ガソリンはハイオクですので、そこは注意しておいたほうが良いかもです。
気になった点
・Cピラーが太めですので、後方視界はあまり良くないと感じるかもしれません。 ・ヘッドランプを付けると、インテリアの各部が赤色に光ります。純正オーディオの画面が青色(後に黒色に変更される)でしたので、ここは統一感がないなと感じました。ただし、純正・Aftermarketナビを取り付けるのであれば、まったく問題ありません。 ・Aftermarketナビを取り付けてしまうと、特にオートエアコンの場合、エアコンの設定がしにくくなります。エアコンの温度などは純正オーディオの画面に表示されるように設定されていますので、ここは改善してほしい点です。(現行型では改善されました。) ・輸入車のため、クーラーは効きません。ここは我慢するしかないですね。
総評
輸入車の入門編といわれるだけあって、親しみやすい車ではないかと思います。 ただ、ほかの輸入車と比べると、個性が少ないことは明らかです。その点では、「輸入車に乗っている」という優越感は少ないかもしれませんが、実用性の高い、良い車です。 国産Cセグメントと比べると、価格設定は高めですが、そのぶん十分満足できると思います。 大衆車のため、部品も安く、手に入りやすいので、改造等もしやすいかと思います。
コメント 0件
初心者ドライバーにオススメなカジュアルカー
投稿日2017年9月2日

みっきーさん(東京都)
フォルクスワーゲン
ゴルフ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:2
特徴
| モデル | 2009/4~2013/3 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
パワーもありつつ、快適にドライブできる。小回りもきいて、初心者ドライバーにもオススメ。
気になった点
修理に出す際に、国産車よりは若干高め。中古車だと、電気系・モーター周りが直すこと多いかも。
総評
国産車よりパワーがあって、カジュアルな乗り心地は抜群。ただし、中古車の場合、修理・メンテの際に国産車よりは若干お金がはるかも。
コメント 0件
クルマの基本性能がしっかりしている
投稿日2016年2月20日

マキロイさん(栃木県)
フォルクスワーゲン
ゴルフ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:2|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
| モデル | 2009/4~2013/3 |
| グレード | TSI コンフォートライン |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2016/2~ |
| 燃費 | 14.5km/L |
良かった点
・ターボなのでキビキビと走る。それでいて燃費も良い。 ・コンパクトカーだけど、室内の狭さを感じない。 ・クルマの造りがしっかりしている。(ボディ剛性の高さを感じる)
気になった点
・ラゲッジルームがもう少し広ければ使い勝手が良い。ゴルフバック等の長尺物が入らない。 ・街乗りでは問題ないけど、高速道路ではパワー不足を感じる。 ・BMW、Audiとかの輸入車と比べるとプレミアム感は感じない。
総評
総合的には非常にバランスの取れたクルマで満足しています。
コメント 0件
雅(みやび)
投稿日2016年2月10日

もっちゃんさん(石川県)
フォルクスワーゲン
ゴルフ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
| モデル | 2009/4~2013/3 |
| グレード | TSI ハイライン |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2015/12~ |
| 燃費 | 12km/L |
良かった点
2009年式ハイラインに乗っています。現在、43,000㎞走行しています。ドイツ車らしい乗り味で安全性も高く、高速走行しても安定しています。燃費も通勤で12~14㎞、高速で18㎞走ります。 装備も満足しています。
気になった点
1速→2速への変速時にショックがありメーカでジャダーと判明しクラッチを交換しました。交換後はスムーズに変速するようになりました。費用は部品代全額、工賃3割をメーカが負担してくれました。
総評
カチッとした走りで素晴らしく末永く愛用したい車です。
コメント 0件
文句なしの最強実用ハッチバック
投稿日2014年11月29日

まっちゃんさん(大阪府)
フォルクスワーゲン
ゴルフ
総合評価:5
デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 2009/4~2013/3 |
| グレード | - |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | 2012/11~ |
| 燃費 | 10km/L |
良かった点
やはりTSIエンジンとDSGの組み合わせ。 後ボディ剛性は素晴らしいの一言。 期待してなかった静寂性にも驚かされる。 特にアイドリング時はほぼ無音の世界。 静寂性では国産に歩があると思い込んでたが大きな思い込みであった。
気になった点
低速時のDSGのギクシャク感。 車庫入れ時等ではアクセルワークの慣れが必要。 またハイラインでもヘッドライトがハロゲンだったのは発売年時の時代背景を考慮しても些か疑問が残る。 ショートホイールベースなので後部座席はどうしてもゴツゴツ感がある。
総評
これは家族の車ですがVWはB5.5パサートWG(W8)→現所有のトゥアレグMC後(V8)と延べ3台乗ってます。 とにかく国産車しか乗ったことのない方には是非とも一度試乗して頂きたい。 10m走っただけで眼から鱗が落ちますよ。 もちろん国産車には国産車の良さがありますが、見聞を広げるために騙されたと思ってディーラーまで足を運んでみることを強くオススメします(今はⅦになりますが)。
コメント 0件
ゴルフのモデル一覧
-
21年6月~生産中
48Vマイルドハイブリッドを採用し、大幅な進化を遂げた
-
13年4月~21年5月生産モデル
新たなモジュール戦略のもと開発された7代目
-
09年4月~13年3月生産モデル
-
04年6月~09年3月生産モデル
日本で最もポピュラーなVWのハッチバック
-
98年8月~04年5月生産モデル
3ナンバーサイズとなったスタンダードコンパクト
-
92年4月~98年7月生産モデル
高い安全性とリサイクル性を実現
ゴルフの中古車情報
ゴルフ(2009年4月~2013年3月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(2ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ポールスター |
- アウディ |
- ポルシェ |
- ゼロスポーツ |
- KTM |
- 起亜 |
- ダイハツ |
- ロールスロイス |
- バーキン |
- 米国サイオン |
- フータン |
- シボレー
◆車種からカタログを探す
- ムーヴ |
- セプタークーペ |
- ブルーバードハードトップ |
- サクシードバン |
- トランスポーター |
- SQ6 e-tron |
- ロードスターRF |
- アルトウォークスルーバン |
- トラックタイプ |
- S-MX |
- キャラバンコーチ |
- デリカD:2 |
- ハンター |
- XTS |
- サーブラウ |
- 570GT |
- 180SX |
- 9 |
- ATS |
- S-SV12S
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- 光岡自動車 ガリューI |
- ボルボ アマゾンセダン |
- レクサス LM |
- ホンダ S600 |
- アルファ ロメオ アルファ156スポーツワゴン |
- スバル R-2 |
- 日産 NV150 AD |
- マセラティ 222 |
- ダイハツ クー |
- メルセデスAMG CLSクラス |
- 日産 バネットラルゴ |
- ベントレー フライングスパー |
- メルセデスAMG GLC |
- アウディ A3 |
- 光岡自動車 ビュートコンバーチブル
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- ホンダ N-VAN e: |
- フォルクスワーゲン シャラン |
- 日産 NV150 AD |
- ランボルギーニ レヴエルト |
- いすゞ ファーゴトラック |
- スバル サンバーオープンデッキ |
- メルセデス・ベンツ トランスポーターT1 |
- ジープ ラングラー |
- DSオートモビル DS7 |
- トヨタ パッソ
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
- ゴルフ(1984年4月~1992年3月) |
- ゴルフ(2021年6月~生産中) |
- ゴルフ(2009年4月~2013年3月) |
- ゴルフ(2013年4月~2021年5月) |
- ゴルフ(1992年4月~1998年7月) |
- ゴルフ(1998年8月~2004年5月) |
- ゴルフ(2004年6月~2009年3月)
◆車を売却する
