| Car Sensor |
ゴルフの口コミ・クチコミ・評価・評判|ちゃ~ん!さん
- 中古車トップ
- 新車
- フォルクスワーゲン(新車)
- ゴルフ
- ゴルフの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ちゃ~ん!さんの車クチコミ
ちゃ~ん!さん(島根県)
投稿日: 2017年9月13日
良くできた車
4点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 4
良かった点
内観:
GTiは特別なインテリアなのでカッコいいですね。ただメルセデスのように、ナビが上の方に設置していないのが減点です。日本車みたいで今一です。
メルセデスのクルーズコントロール用のスイッチは嫌いです、トヨタのようにバーになっていますが、GTiのようにステアリングに有る方が使いやすいと思います。
エンジン性:文句なしです。パワフルかつスムーズ!
走行性:流石GTi レベルが高いです。
乗り心地:
とてもしなやかでロールの少ない足です、流石欧州車の定番良く出来ています。特筆すべきはクルーズコントロールがとても良く出来ているところです。
渋滞対応ですね。日本車は最近良くなってきていますが、歴史の長い欧州車の方が、1枚上手な感じです。実にスムーズなクルーズコントロールです。
知人の助手席に乗っている時に、市街地でてっきり知人が運転しているのかと思っていたら、ほとんどはクルーズコントロールでした、信号での停止は人が運転しているようにスムーズで人間と差がありません。メルセデスも同じようにとてもスムーズです。日本車ではアイサイト3がほぼ同じ感じがしますね。高速でも一般道でも安心してクルーズコントロールを使うことができます。
クルーズコントロール重視で車を購入するならば、この車とメルセデスが特に良いと思います。ただホンダなどで採用されている、前車発進アラームが無いところが欧州車と言う感じですね。狭い国土で渋滞の多い日本では、前車発進アラームがあると便利ですねー
気になった点
外観:
昔から同じようなデザインで進歩がないなーと思いますが、良く見ると細かい所が変わっていて、やはり良くできている。GTiはエンブレムからしてカッコいいですね。
総評
メルセデスと比較しても負けないくらい良くできた車です。もう20歳若かったら購入対象でしたね。良く出来たクルーズコントロール! これは購入する価値があります。
特徴
- 押し出し
- 加速
- 乗心地
- メーカー
- フォルクスワーゲン
- モデル
- 2013/4~生産中
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- ゴルフ
- グレード
- GTI
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:5
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ゴルフのモデル一覧
-
48Vマイルドハイブリッドを採用し、大幅な進化を遂げた
-
新たなモジュール戦略のもと開発された7代目
-
高い品質と環境性能が与えられた6代目
-
日本で最もポピュラーなVWのハッチバック
-
3ナンバーサイズとなったスタンダードコンパクト
-
高い安全性とリサイクル性を実現
ゴルフの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ゴルフを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。