| Car Sensor | 
ゴルフ(フォルクスワーゲン)の車カタログ(新車・新車情報)
- 中古車トップ
- 新車
- フォルクスワーゲン(新車)
- ゴルフ
フォルクスワーゲン ゴルフ
2021年6月~生産中
48Vマイルドハイブリッドを採用し、大幅な進化を遂げた
「デジタル化」「電動化」「ドライバーアシスタンスシステム」において大幅な進化を遂げた、フォルクスワーゲン社を代表するモデル。コックピットは、10.25インチの液晶ディスプレイを採用したデジタルメータークラスター、その横にインフォテイメントシステムを配置し、すっきりとした仕様を実現。パワートレインには1L直3と、1.5L直4が用意され、どちらも48Vマイルドハイブリッドシステムとツインクラッチ式の「7速DSG」が組み合わされる。ドライバーが運転中に気を失うなど、万が一の事態が発生しても安全に車両を停止させる「エマージェンシーアシスト」など、最新テクノロジーによる「ドライバーアシスタンスシステム」が施されている。(2021.6)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
| 全長   ホイールベース 全高   全幅 | 最高出力 | 110~333ps | 
|---|---|---|
| 燃費(10.15モード) | -km/L | |
| 燃費(JC08モード) | 13.7~22.4km/L | |
| 燃費(WLTCモード) | 12.3~20.8km/L └市街地:8.7~15.5km/L └郊外:12.5~21.2km/L └高速:14.7~24.8km/L | |
| 駆動方式 | FF/4WD | |
| 排気量 | 999~1984cc | |
| 乗車定員 | 5名 | |
| 環境対策エンジン | - | |
| 燃費基準達成 | - | 
クチコミ評価
5.0点
クチコミ件数 2件
デザイン
4.5
走行性
4.5
居住性
4.5
運転のしやすさ
4.5
積載性
4.5
維持費
4.0
評価の高いレビュー
5
これまで欧州車のB・Cセグメントを乗り継いできましたが、ゴルフは流石だと心から思います。 特に高速道路でその剛性と信頼感を強く感じます。 ゴルフ7とか比べてという人もいる…
投稿日: 2024/05/27
投稿者: Cセグ好きさん
このモデルの中古車
モデル一覧
 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						中古車平均価格147.7万円
このモデルの関連記事
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。
 
               
               
			 
						 
											 
											 
							 
							