| Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- フォルクスワーゲン(新車) >
- アルテオン >
- アルテオンの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2017年10月~生産中の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

- モデル&グレード
- クチコミ
癖しか無いが万能な車です。
投稿日2025年3月4日

YDKさん(栃木県)
フォルクスワーゲン
アルテオン
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:2
特徴
| モデル | 2017/10~生産中 |
| グレード | Rライン 4モーション アドバンス 4WD |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2024/12~ |
| 燃費 | 10km/L |
良かった点
ワーゲンの車種中では高額ですが、装備やスペックを考えたらかなりお買い得です。中古購入ならマイナー車のおかげかさらにお得感が増します。 ゴルフRと同じエンジンで4駆です。大きい車ですが必要十分なスペック。走行性能は高いので不満は無いです。 乗り味も高級感はあまりありませんがドイツ車らしいのでしっかりした感じで自分は好みです。 デザインがとても気に入りました。 車内はいい点も悪い点もありますがシンプルで使いやすいのでラグジュアリー感を期待しないのであれば大丈夫かなと思います。 見た目はセダンですがハッチバックですので荷物の出し入れが楽&広いのでシューティングブレークを選ばなくても十分使い勝手がいいです。 後席がとても広いです。 後ろに乗って移動はまだ出来ていませんが乗ってみたい…
気になった点
ワーゲンブランドにこの価格。中古で同じ位の程度だったらアウディA5やBMW4シリーズ等選べるので良く検討してみた方がいいかもしれません。 メンテ費用がかさむ可能性があります。 オイル交換だけでもいいお値段します。 ウォーターポンプやセンサー類の故障が多いのでそこに当たらないことを祈ります。保証があればつけた方がいいです安心して乗れます。 内装は前期ですとパサートとほぼ一緒ですので特別感はあまりないです。 足回りやシャーシ設計はやはり大衆車だなと感じます。 ロードノイズやきしみ音は結構しますので高級車を期待するとガッカリするかもしれません。 レーンキープアシストがあんまり精度が良くないので急に変な方向にハンドルが持っていかれます。 ナビが使いにくいです。目的地名称で検索ができなかったり…
総評
この価格帯ですと色々選べる車種が多くなりますので悩ましいかもしれませんが、このデザイン性に引かれたりするのであれば是非試乗や実車を見て購入を検討してください。 1代限りで終了してしまった車種なので今しか選べないかも…と思い自分は購入を決めました。気になる所はありますが総合では大満足です。
コメント 0件
リセールが絶望的に悪い反面、中古車を狙えば、破格で買える!
投稿日2024年1月26日

ローリングサンダー60706891さん(北海道)
フォルクスワーゲン
アルテオン
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
| モデル | 2017/10~生産中 |
| グレード | Rライン 4モーション アドバンス 4WD |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2024/1~ |
| 燃費 | 10km/L |
良かった点
中古で購入しましたが、とても人気のない車のおかげで200万円台で良質な車両が買えます。 280馬力、7速DCT、4WD、20インチタイヤってだけで男心をくすぐります。 この値段でこの性能はお買い得ではないでしょうか?
気になった点
維持費がとても高額になります。 オイル交換のほかに、DCTのオイル交換も必須ですし、ワーゲンはウォーターポンプとスピードセンサーが高確率で壊れます。国産車に比べて50万円は修理費として確保しておいた方がいいでしょう。
総評
ワーゲンはドイツの大衆車ですので、質実剛健で安全で普通に壊れます。 予防の整備が自分でできるか、壊れた時に自分である程度直せるかで維持費は大きく変わります。自分で整備するのも楽しみの一つという気持ちが必要です。ディーラーは信じられないくらい高額な請求をするので上手く付き合っていきましょう。
コメント 0件
高級な大衆車
投稿日2021年10月23日

たけち18さん(千葉県)
フォルクスワーゲン
アルテオン
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
| モデル | 2017/10~生産中 |
| グレード | Rライン 4モーション アドバンス 4WD |
| 所有者 | 試乗車 |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
試乗させていただきました。 安心して乗れます。初めて乗ったとは思えないくらい、乗りやすいです。はい、とにかく、乗りやすい、、、。 すなわち、高ぶるような感じはありませんでした。。。
気になった点
良くも悪くもありません、、、 全て合格点だと思います。。。
総評
良くいえば安心して乗れるクルマ 悪く言えば特徴がない、、、、 この値段を出せば選択肢はいっぱい、、、 あえてアルテオンを選ぶ理由がみあたらない、、、
コメント 0件
中途半端なクルマです。
投稿日2021年7月19日

駆け抜けるオッサンさん(栃木県)
フォルクスワーゲン
アルテオン
総合評価:2
デザイン:4|走行性:2|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
| モデル | 2017/10~生産中 |
| グレード | TSI 4モーション Rライン アドバンス 4WD |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2017/11~2021/5 |
| 燃費 | - |
良かった点
なんと言っても、スタイリングが、シュッとした感じで、カッコいい!
気になった点
ボディ剛性がもの凄く、貧弱。 スポーツモードにしても、路面接地感が薄くて コーナーリングを楽しめる車ではない。 このボディに、2リッターエンジンは、ちと寂しいトルク&パワー。 ブレーキローターが、小さくて、イマイチ効きが。。。 ホイルが20インチなので、余計小さく見えてしまう。 内装がチープで、ポロ、ゴルフあたりと格差無し。
総評
見掛け倒しで値段の割には、安っぽいクルマです。コスパが良いと、メーカーは謳ってますが、全体的に中途半端。 クルマを運転する楽しさ、そう言った事を求める 車ではありません。ただの、ちょいカッケー街乗り、実用車としては、最高だと思います。
コメント 0件
アルテオンのモデル一覧
-
17年10月~生産中
アルテオンの中古車情報
アルテオン(2017年10月~生産中)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- モーク |
- 日野自動車 |
- ボクスホール |
- カールソン |
- BYD |
- GMデーウ |
- メルセデス・マイバッハ |
- ルノー |
- イエス |
- 米国三菱 |
- 米国スズキ |
- ベントレー
◆車種からカタログを探す
- テルスター |
- F |
- HHR |
- C70カブリオレ |
- 2002シリーズカブリオレ |
- アバロン |
- マトリックス |
- 407 |
- 2008 |
- チャレンジストラダーレ |
- レックス(軽) |
- タイプI |
- スタンザFX |
- アルティマ |
- ファミリアアスティナ |
- マツダ3 |
- 718ボクスター |
- ビオス |
- XT6 |
- エリシオン
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- 三菱 ミニキャブトラック |
- トヨタ プラッツ |
- デイムラー デイムラー |
- メルセデス・ベンツ Rクラス |
- スズキ フロンテ |
- 米国日産 フロンティア |
- マツダ MX-30ロータリーEV |
- アストンマーティン V8 |
- ホンダ WR-V |
- キャデラック CTS |
- プジョー 206 |
- ボルボ 740 |
- ルノー 21 |
- メルセデス・ベンツ GLクラス |
- ダイハツ ミラアヴィ
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- メルセデス・ベンツ CLEクーペ |
- キャデラック XT5クロスオーバー |
- ボルボ 850 |
- スズキ キザシ |
- 米国アキュラ MDX |
- ランボルギーニ ガヤルドスパイダー |
- アウディ S5アバント |
- ダイハツ トール |
- プジョー 307 |
- フェラーリ 348スパイダー
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する
