| Car Sensor |
セコイアの口コミ・クチコミ・評価・評判|koukaikanopapaさん
- 中古車トップ
- 新車
- 米国トヨタ(新車)
- セコイア
- セコイアの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- koukaikanopapaさんの車クチコミ
koukaikanopapaさん(東京都)
投稿日: 2010年7月5日
所有者の感想(私個人の感想なのでご参考程度に)
4点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 4
総評
■車両特徴・仕様■
トヨタ セコイア SR5 AWD 新規登録2008/4 ・レザーシート仕様・サンルーフ・純正JBL&専用ステアリング・国産ナビ・バックカメラ・ETC・タンドラ純正20インチホイール&タイヤ(275/55/20)・リミテッド用ドアミラー&メッキドアノブ&シフトレバー・フロントグリル内側シルバー塗装・外装色:シルバースカイメタリック・定員8名・現走行距離約12000Km程。
■個人的な感想■
*外観と内装のデザインがとても気にいています。(購入のきっかけ-1)
*大柄なので、狭い道やすれ違いがちょっと苦になりますが、広い道や高速はとてもゆったり&優越感たっぷりです。(個人的には高級感も感じます)
*ゆったりとした室内でうちの家族5名がゆったりとくつろげる空間です。
*前後のクラッシュゾーンが広いため、安心感を感じます。(購入のきっかけ-2)
*国内にまだまだ玉数が少なく、いまだにすれ違ったことがなく、出先で車好きな方に度々声を掛けられます。(これなんていう車ですか~。これ現行セコイアですよね~。どこで購入したのですが~・・・など)
*走行性については、直進では意外に足回りは固めでしっかりした走りをします。(私好みです)
*ワインディングではロールに対してもう少し粘りがほしいと感じます。(ちょっと気に入らない所)
*出力については、大柄なのに申し分ないほど鋭い加速を感じます。アクセルを踏みすぎるとショックを感じるほどです。国内では、またはファミリー層には十分すぎます。
■気になる燃費について■
①市内の路地ばかり=3Km/L(市内の買い物に利用時)
②一般市街地=3.5~4.5Km/L(路地も多少広い道も含む)
③バイパス等=4.5~5.5Km/L(比較的信号が少なく常時流れている広い道)
④主に高速(一般道込)=7Km/L(高速を主に遠方へ、途中で一般道も走行、渋滞もあり)
⑤高速のみ=約7.5Km/L(8Km/Lはおそらく無理か?・また8Kに挑戦してみます!)
(計測の条件:レギュラーガソリン・定員大人2名+子供3名常時乗車・4WDは使わず2WD走行・急加速なしでゆっくり目に加速しアクセルをあまり踏まずになるべく惰性で走行・オートエアコン常時使用)
画像は納車前のもの(現在は多少変わっています)
- メーカー
- 米国トヨタ
- 車種
- セコイア
- モデル
- -
- グレード
- -
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- -
- 燃費
- 10km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:69
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆セコイアを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。
このクチコミに対するコメント
コメント:3件
教えて下さい!! レギュラーガソリンですかそれともハイオクですか?
あと、SR5ってコーナーセンサーって付いてるんですか?
ゲストさん
上記ご質問の回答です。
レギュラーガソリンです。
当方のSR5にはコーナーセンサーは付いていません。どこかのサイトでSR5でセンサー付の画像を見たことがあるので、SR5は新車購入時はオプションで付けられるかと思います。(定かでは御座いませんので今一度よく確認してみて下さい)
koukaikanopapaさん(投稿者)
最近の様子は以下をご参考にして下さい。http://minkara.carview.co.jp/userid/1532817/car/1131681/profile.aspx
koukaikanopapaさん(投稿者)