Car Sensor |
米国トヨタ セコイアの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
クチコミ・評価一覧

7件
押し出しが強い
投稿日:2013年3月27日
ゲストさん(群馬県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:-
- 押し出しが強い
- 室内が広い
- 荷物が載せやすい
モデル | 2007/12~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
押し出しが強く、迫力のあるデザイン。室内は結構広く、荷物も沢山積める。
気になった点
仕方ない事かもしれませんが、そこまで燃費は良くないと思います。
総評
全体的には良くできたクルマだと思います。魅力的なクルマだと思います。
かっこいいです。
投稿日:2013年3月26日
リュウさん(岐阜県)

4
デザイン:4
走行性:3
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:-
- ラグジュアリー
モデル | 2000/9~2007/11 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
室内も余裕があるぐらい広く、圧迫感を感じさせません。
気になった点
ミッション系統に故障が発生する率が結構高いと聞きます。 ミッションは高いです。
総評
日本のSUVよりすこし大きいので、ものめずらしさがあると思います。
安定感がある
投稿日:2013年2月28日
ナタリーさん

4
デザイン:3
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- ハンドリングが良い
モデル | 2007/12~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
走行性能が安定しているので安心できます。座席の座り心地も固くは無く良い感じです。
気になった点
小回りがあまり利かないので車庫入れや駐車に気をつかいます。燃費があまり良くないです。
総評
走行性能が安定しているので安心できます。座席の座り心地も固くは無く良い感じです。
デザインがよい
投稿日:2013年2月21日
ばやりすさん

4
デザイン:4
走行性:3
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- ハンドリングが良い
モデル | 2000/9~2007/11 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
足回りがよく安定した走行ができるので安心感があります。加速性能も良いので坂道でもストレス無く上ってくれます。
気になった点
小回りが利かないので、車庫入れに苦労するかもしれません。街乗りでの燃費はあまり良くはないです。
総評
外観がシンプルなデザインなので飽きがこないです。ハンドリング性能が良いのでドライブに最適です。
室内は広いですが燃費悪いです。
投稿日:2013年2月18日
たかさん(大阪府)

3
デザイン:4
走行性:3
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:-
- ラグジュアリー
モデル | 2000/9~2007/11 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
乗ってる方もそんなに多くないので目立てると思います。 視界も広いと思います。
気になった点
ミッション関係が壊れやすいです。 ここが壊れると修理代がすごいかかります。 アメ車の悪いところです。
総評
悪くはないですが、全体的にかっこよくはありません。 ほかの車を選択肢に入れたほうがいいです。
最大級のSUV
投稿日:2013年2月10日
YAさん(埼玉県)

3
デザイン:4
走行性:3
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:-
- ラグジュアリー
- 押し出しが強い
- 装備が充実している
- 信頼性が高い
モデル | 2000/9~2007/11 | グレード | SR5 4.7 V8 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ランドクルーザーを上回るボディサイズは、圧巻の一言。
気になった点
SUV車としては、悪路などの走行時の安定感に欠ける。また、ボディサイズを考慮すると、どこへでも行ける車ではない。
総評
TOYOTAとしても、他メーカーとしても最大級のサイズのSUV。存在感が圧倒的なので、乗っていて気分は良い。
所有者の感想(私個人の感想なのでご参考程度に)
投稿日:2010年7月5日
koukaikanopapaさん(東京都)

4
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
モデル | - | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | 10km/L |
総評
■車両特徴・仕様■ トヨタ セコイア SR5 AWD 新規登録2008/4 ・レザーシート仕様・サンルーフ・純正JBL&専用ステアリング・国産ナビ・バックカメラ・ETC・タンドラ純正20インチホイール&タイヤ(275/55/20)・リミテッド用ドアミラー&メッキドアノブ&シフトレバー・フロントグリル内側シルバー塗装・外装色:シルバースカイメタリック・定員8名・現走行距離約12000Km程。 ■個人的な感想■ *外観と内装のデザインがとても気にいています。(購入のきっかけ-1) *大柄なので、狭い道やすれ違いがちょっと苦になりますが、広い道や高速はとてもゆったり&優越感たっぷりです。(個人的には高級感も感じます) *ゆったりとした室内でうちの家族5名がゆったりとくつろげる空間です。 *前後のクラッシュゾーンが広いため、安心感を感じます。(購入のきっかけ-2) *国内にまだまだ玉数が少なく、いまだにすれ違ったことがなく、出先で車好きな方に度々声を掛けられます。(これなんていう車ですか~。これ現行セコイアですよね~。どこで購入したのですが~・・・など) *走行性については、直進では意外に足回りは固めでしっかりした走りをします。(私好みです) *ワインディングではロールに対してもう少し粘りがほしいと感じます。(ちょっと気に入らない所) *出力については、大柄なのに申し分ないほど鋭い加速を感じます。アクセルを踏みすぎるとショックを感じるほどです。国内では、またはファミリー層には十分すぎます。 ■気になる燃費について■ ①市内の路地ばかり=3Km/L(市内の買い物に利用時) ②一般市街地=3.5~4.5Km/L(路地も多少広い道も含む) ③バイパス等=4.5~5.5Km/L(比較的信号が少なく常時流れている広い道) ④主に高速(一般道込)=7Km/L(高速を主に遠方へ、途中で一般道も走行、渋滞もあり) ⑤高速のみ=約7.5Km/L(8Km/Lはおそらく無理か?・また8Kに挑戦してみます!) (計測の条件:レギュラーガソリン・定員大人2名+子供3名常時乗車・4WDは使わず2WD走行・急加速なしでゆっくり目に加速しアクセルをあまり踏まずになるべく惰性で走行・オートエアコン常時使用) 画像は納車前のもの(現在は多少変わっています)
セコイアのモデル一覧
セコイアの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆セコイアを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。