Car Sensor |
ウィンダム 1991年9月~1996年7月生産モデルのカタログ
トヨタ ウィンダム
1991年9月~1996年7月生産モデル
総合評価
3.5点
- デザイン:3.7
- 走行性:3.5
- 居住性:3.5
- 運転しやすさ:3.5
- 積載性:3.1
- 維持費:2.7
都会派エグゼクティブサルーンの誕生
「十分なゆとりと精緻な造り込み」を基本コンセプトとした新しいタイプのエグゼクティブサルーンとして「ウィンダム」が発売された。3ナンバー専用のワイドボディ―を採用し、FF方式による利点を生かし、4ドアハードトップとしてはトップクラスのゆとりある室内空間を誇る。新開発の3リッターV6エンジンを搭載し、ゆとりある走行性能を得ている。上級グレードの3.0Gには予防安全に寄与する4輪ABSやトラクションコントロールなどを標準装備としている。フロントマスクには2連プロジェクターヘッドランプを採用し精悍な表情とし、自発光式のオプティトロンメーターを採用したインパネなど先進性を感じられる仕上がりとしている。(1991.9)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 175~200ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 8.9~9.0km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FF | |
排気量 | 2496~2958cc | |
乗車定員 | 5名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
1991年9月~1994年7月生産モデル
中古車平均価格-万円
都会派エグゼクティブサルーンの誕生
「十分なゆとりと精緻な造り込み」を基本コンセプトとした新しいタイプのエグゼクティブサルーンとして「ウィンダム」が発売された。3ナンバー専用のワイドボディ―を採用し、FF方式による利点を生かし、4ドアハードトップとしてはトップクラスのゆとりある室内空間を誇る。新開発の3リッターV6エンジンを搭載し、ゆとりある走行性能を得ている。上級グレードの3.0Gには予防安全に寄与する4輪ABSやトラクションコントロールなどを標準装備としている。フロントマスクには2連プロジェクターヘッドランプを採用し精悍な表情とし、自発光式のオプティトロンメーターを採用したインパネなど先進性を感じられる仕上がりとしている。(1991.9)
-
2.5
新車時価格(税抜) 268.8万円
-
2.5 ホワイトパールマイカセレクション
新車時価格(税抜) 280.5万円
-
2.5 ハーモニーパッケージ
新車時価格(税抜) 287.8万円
-
3.0
新車時価格(税抜) 289.8万円
-
3.0 G ホワイトパールマイカセレクション
新車時価格(税抜) 342.8万円
-
3.0 G
新車時価格 -万円
-
3.0 エグゼクティブパッケージ
新車時価格 -万円
-
2.5
クチコミ評価
3.5点
クチコミ件数41件
デザイン
3.7
走行性
3.5
居住性
3.5
運転のしやすさ
3.5
積載性
3.1
維持費
2.7
4
若い時に乗っていました。当時のコマーシャルがかっこよかったんですよ。「レクサスES300日本名ウインダム」という感じのコマーシャルでした。 乗り味はセダンとは思えないくら…
投稿日:2017/09/14
投稿者:けんしろうサンサンさん
4
とにかく購入当初で考えるとラグジュアリーな車でした。(アメリカでは初期のレクサスブランドです) 今の車と比較すると残念な点が多いですが、クラウン・マークエックスもV6エン…
投稿日:2017/09/10
投稿者:まっき~さん
モデル一覧



1991年9月~1996年7月生産モデル
都会派エグゼクティブサルーンの誕生
中古車平均価格-万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ウィンダムを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。