Car Sensor |
トヨタ ヴォクシーの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧9ページ目
クチコミ・評価一覧

904件
どこでもいつでも、私の足になり移動をしている必要不可欠な車
投稿日:2017年9月12日
もももんさん

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:3
- ラグジュアリー
- 乗り心地が良い
モデル | 2014/1~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
車内が広いです。8人乗りにしたので、家族のほかに、親せきを乗せることができるのがいいと思いました。いつも親戚で車の移動の場合は、二台で移動ですが、うちの車を使って一度に移動ができるのが家族にとって最大のメリットです。大きいので、運転も難しいと思いたが、車高が高く運転しやすいのもポイントです。大きい荷物を乗せていくことや、買い物でまとめて買いに行くにも便利です。特にコストコに友人2人を連れて三世帯の荷物を乗せても楽々だったことがよかったです。アウトドアで荷物と人を乗せても大丈夫な点が気に入りました。
気になった点
気になったことは特にないです。以前はコンパクトカーだったので、比較をしてしまうと、保険料や、維持費やかかることや、燃費がどうしても劣ってしまうことです。しかし、アイドリンクストップの機能があるので、無駄なガソリンを使うことがないのはよかった点です。
総評
念願の車種だったので、夫婦で満足しています。子供が小さいので、ベビーカーや子供の友達親子を乗せてドライブをして、目的地まで行くことができるので、移動には便利です。これから子供も大きくなるので、長い目でみてみると、購入をしてよかった車になります。家族が多い場合や、小さいお子さんがいる世帯には、ぴったりだと思います。
高得点
投稿日:2017年9月12日
ヴォクシ0806さん(茨城県)

5
デザイン:5
走行性:3
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:2
維持費:4
- ラグジュアリー
- 荷室が広い
モデル | 2014/1~生産中 | グレード | 2.0 ZS |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2015/11~ |
燃費 | 9.2km/L |
良かった点
エクステリア全てに満足しています。サイドウインドウが大きいのでグラスエリアが大きく頭でっかちに見えますが、リヤに向かうベルトラインがキックアップしていて、バランスが取れていると思います。またフロントマスクのカッコよさはたまりません(笑) インテリアもデザインがよく、内装色でオレンジ&ブラックを選んだのですが、乗り込む度に明るい気分になります。また、質感の低いインパネもこの色ならごまかせます(笑) 装備はToyota Safety Senseを搭載してほしかったですが、そのうちに搭載されるでしょうから、それまでにヴォクシー購入を待てなかった自分が悪い(笑) ただこういう装備は自分が気を付ければいいのであまり気にしていません。 動力性能は納得レベルです。2リッターで車重を考えたらよく走ります。 走行性能は通常のドライビングでは全くストレスを感じさせません。常識的な速度域ならロールも抑えられており、乗り心地もフラットで静粛性も高くとても快適です。 トヨタが力を入れれば、ちゃんとこういう車が作れるんだといった感じです。 肝心な燃費は都内だと8~9㎞/ℓですが、信号の少ない郊外や高速などでは12~14㎞/ℓまで伸びます。車重を考えればかなり優秀だと思います。
気になった点
カップホルダーは出来ればインパネ左右のエアコン吹き出し口の前に設置してほしかった。 シートにはランバーサポートが必須でしょう。 あとはスポーティーなグレードなので、スポーツモードとパドルシフトは装備しておいてほしいですね。 そして、どうしても納得出来ないのが、ステアリングスイッチがメーカーオプションナビ以外はボリュームしか操作できない事。これはダメでしょう。
総評
ボックス型ミニバンは運転が楽しくないと思っていましたが、この車は素直な操縦性なので遠出も苦にならない。本当に楽チンです。 いろいろな方にお勧めできるイイ車です。
家族の幸せを運ぶ車
投稿日:2017年9月12日
リラックマさん(愛知県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
- カジュアル
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
モデル | 2007/6~2013/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2010/3~ |
燃費 | 12km/L |
良かった点
外観がかっこいいです。 白のカラーで落ち着いた感じで好きです。 一目惚れした車です。 出かけるにも広いので 遊びやスポーツなどにいろいろ持っていけるので できることが広がります。 燃費も悪くなく安心して乗れます。 子供達が小さいので着替えをしたりするのに全く困りません。 気に入っているところは座席の間に食事が出来るテーブルが使えるところです。 ファーストフードを買ったりするので とても便利です。 次回の車も同じ車に乗りたいと思います。
気になった点
内装がもう少し良かったらと思います。 他の車に比べたら 少しスッキリしています。 ダッシュボードやフロント部分がもう少しかっこいいと良いと思いました。 これからの改善に期待をしています。
総評
次も同じ車でも良いと思うくらい好きです。 車の内装がもう少し良いといいなぁと思います。 家族で釣りに行ったり キャンプをしたりするのにこのぐらいの広さがあれば良いですね。 子供の自転車もラクラク入ります。 車中泊もできるのでこの車でいろいろ楽しめますね。 うちは良く釣りに行くのでロッドを収納出来るものをのせています。 ロッドは長さもありますが前方から後方まで余裕があるので釣りもラクラクです。 とても気に入っている車です。
乗り心地抜群
投稿日:2017年9月12日
さなささん(愛知県)

4
デザイン:4
走行性:2
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:3
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 荷室が広い
モデル | 2001/11~2007/5 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2005/2~ |
燃費 | 12km/L |
良かった点
家族が6人と多めなので大型車を希望していました。 かなり悩みに悩んで決めたのがこのヴォクシーです。 まず載っていてよかった点は、、、 ずばり! 広い!!!!!!! 本当に広いんです! 足を伸ばして休憩することもできますし、荷物収納スペースもかなり広め。 よくこの車でディズニーランドなどに行きました。 500キロ以上の距離があるのですがなんなりこなしてくれます。 実はこの車は2代目なんですが、買えてよかったと思います 初代は狭いし苦痛でした、、、笑 正直、いつまでも手放したくないくらいです。
気になった点
燃費が少し良くないですね。 今の時代だとやはり取り残されている感じです。 ガソリン代にあまりお金をかけたくないという方はあまりお勧めできません。 しかし乗り心地は抜群なのでそこを検討していただきたいです。
総評
いつまでも待っていたいと思える車です。 乗り心地抜群、収納スペースの広さ、もう最高! 新しいモデルはたくさんありますがわたしはこの車にかなり愛着があるのでなかなか手放せないと思います。 みなさんもこんな素敵なクルマに出会えるといいですね。 いや、きっと出会えると思います! 以上ヴォクシーの総評でした。
子育てママにもオススメ
投稿日:2017年9月12日
たかさん(奈良県)

3
デザイン:2
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:3
- スポーティ
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 荷室が広い
モデル | 2007/6~2013/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
子育て用に購入した私の車でかなり役にたっています!普段軽四を乗っていた私からすると トラックを運転しているような感覚とはじめ思いますがすぐに慣れました。女性の方でも全然乗りこなせると思います。 買い物の時子供3人の載せ荷物も増えるといっぱいいっぱいになるので本当に便利です。 二段目の背をスライドさせ一番後ろにでき 畳めば食事も取れますし買い物帰り少し小腹が空いた時などハンバーガーを買って車の中で食べたりこの機能もかなり活用させて頂いています。そしてドアもスライド式なので子供が、 バンッと強く開け他の車に当てる心配もないですし駐車して場所もとらないので 今度からは絶対スライドドアだなと感心させられました。
気になった点
気になった点はストレス座席が少し高めにあるので子供が降りる時大丈夫かなぁ?とは思いました。でも今のところ怪我もなく問題はでておりません。 チャイルドシートもしっかりととりつけもでき問題ありませんでした。
総評
総評は、子育てする車はやはり大きな車が便利です!家に軽四のミニバンもありますがやはり広さが確然に違うのでこちらの車ばかり活用しています。子供達もこちらの車が好きらしくて広いのでストレスがたまらないのだろうと 考えています!
乗り換えました~
投稿日:2017年9月12日
パパ(^^)パパさん(大阪府)

5
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:5
- 室内が広い
- 収納が多い
- 視界が広い
モデル | 2014/1~生産中 | グレード | 2.0 ZS |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2017/7~ |
燃費 | 11km/L |
良かった点
以前に所有していた自動車と比較して燃費が2倍ほど良くなった。実燃費で今のところ11Km/ℓ位なので満足です。 また、乗り心地もソフトでエンジン音やロードノイズも静かなために車内で小さな声で会話が出来るようになりました。 小さな子供がいますので両側ワンタッチスイッチ付デュアルパワースライドドアが非常に重宝しています。 バックドア イージークローザーはバックドアを閉めた時によく作動していますので、標準装備で追加されて良かったと思います。
気になった点
マイナーチェンジを実施したばかりの自動車なので、不具合が出ることを危惧して購入しました。乗りはじめて1ヶ月半で、シートベルトの不具合と走行時の異音が発生しました。これ以上、不具合が出ないことを願っています。 ただ、これらの不具合についても、ディーラーさんで早急に解決していただいたので満足しています。 安全装備の面では、ライバル車のセレナやステップワゴンに遅れをとっていると思うので、 マイナーチェンジを機にトヨタセーフティセンスCではなくトヨタセーフティセンスPを装着してほしかったです。 今回、クルーズコントロールが標準装備になりましたが、「ブレーキ制御付/全車速追従機能付」ではないので先進技術を惜しまずに搭載して欲しかった。
総評
今回、他社メーカーのミニバンからの乗り換えになります。 マイナーチェンジ前の煌Ⅱから購入を検討していましたが、ピアノブラックのパネルおよび天井のブラック色は高級感があり、シートの色もブラック系になった為に非常に満足しています。 また、リアオートエアコンのみをメーカーオプションで選択できるようになったのも良かったです。 走行面では、前車の2.3リットルの自動車と比較してスタート時の加速が良く満足しています。 ただ、高速道路を走行時は前車の方が直進およびカーブを曲がる時の安定感がありましたが、無理に速度を出さずに燃費走行をしている分には不満はないです。 総合的に見て静寂性がありシンプルな内装が気に入っていますので、家族からは乗り換えて喜ばれています。
家族で乗るならやっぱりミニバン
投稿日:2017年9月12日
ひーろーさん(埼玉県)

3
デザイン:4
走行性:3
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:3
- 室内が広い
- 収納が多い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 信頼性が高い
- 部品が安い
モデル | 2007/6~2013/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2010/3~ |
燃費 | 9km/L |
良かった点
4WDモデルを選びましたので直進安定性は非常に高いです。横風や雨の日も安心して運転できます。 40万以上とめちゃくちゃ高かったのですがメーカーオプションのナビを選びました。 このナビの利点はナビの地図情報と連動して急カーブを認識し直前にエンジンブレーキをかけて速度を落としてくれますので非常に運転しやすいです。 またトヨタ製なのでメンテナンス費用や修繕費が安いのも利点です。 ミニバンなので当然ですがとにかく荷物が沢山搭載出来ます。家具など少し大型の物でも2列目と3列目を倒せばほぼ載せる事が出来ます。 車中泊も何度もしましたが広くて便利です。
気になった点
自動ブレーキや追従型クルーズコントロールなど最新の装備がなく最近の車と比べると見劣りします。 ただ最新型のヴォクシーでさえ簡易型の自動ブレーキしか搭載されておらず買い換える気にはなれません。一番売れている車に安全装置の出し惜しみをする姿勢はいただけません。次はセレナなどの性能のいい自動ブレーキ付きミニバンを買おうと思います。
総評
自動ブレーキなどの最新の装備が不要であれば全てにおいて満足度が非常に高い車です。流石はトヨタ製だと納得出来ます。ここ以外に何の不満もありません。
良くもなく悪くもないファミリーカー
投稿日:2017年9月12日
メグさん(神奈川県)

3
デザイン:3
走行性:3
居住性:2
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
モデル | 2007/6~2013/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
運転性能もとくに気になるところもなく、走りに関しては、やや段差での振動は気になりますが、走行時の音などはあまり気にするほどでもなく、静粛性が高くて乗り心地がとても良いです。自動スライドドアやキーレスエントリー等装備が充実しており、狭い駐車場でも後部座席に移ってスライドドアから簡単に乗り降りできるところが良いところです。運転席側からの視界も広く、すごく運転が楽です。また、座席に関しては、3列目はあまり使用していないのでわかりませんが、2列目は広くて快適に過ごすことが出来ます。
気になった点
気になる点として、インテリアがプラスチック感が強く安っぽい印象が拭えません。天井の色も黒っぽく、良く言えばクールでかっこ良いですが、悪く言えば暗い感じがします。また、燃費が乗り手により大きく変わりますが、自分は9㎞/ℓ程度であまり良いとは言い難いです。走行に関して、サスペンションが柔らかめなのか、段差を走行した際の底からの突き上げ感が気になりました。
総評
総評としては満足ですが、ファミリーカーとしては他にもっとコストパフォーマンスの良いクルマがあると思うのであまりオススメ出来ません。もう少し高級感があればもっとファンが増える車になると思います。
ウォーターポンプのトラブルがなければいい車
投稿日:2017年9月12日
三星さん(東京都)

4
デザイン:3
走行性:4
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:3
- 室内が広い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
モデル | 2007/6~2013/12 | グレード | 2.0 ZS |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2008/3~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
ミニバン全てに言えることですが広くて大きいので人が多く乗るときは重宝します。跳ね上げ式の3列目シートは収納を考えると大変重宝します。シートの出し入れも難しくはないです。9年間乗った今でもがたつき等もなくしっかりしてます。 前期型2.0ZSなのですがパドルシフトは大変気に入っています。シフトダウンがDレンジのままでもできるのでスポーツ気分にさせてくれます。
気になった点
3列目シートを跳ね上げると左後ろの視界が遮られます。バックモニターとミラーで回避できるので慣れるまで時間を要します。 変速ショックが少しありCVTの繋がりとアクセルのタイミングによっては不快に思うことがあります。少し間を置いてからアクセルを少しずつ踏めば問題ありませんがストレスを感じる人もいるかも。 高速走行中にウォーターポンプが止まりました。完全に固着してしまったのでベルトが切れてしまい走行不能となりました。事前にカラカラ音がして気になったのですが遠出の最中だったので帰ったらディーラーへ行くつもりで走行している際の出来事でした。ウォーターポンプの不具合はこの車では結構あるみたいなのでリコールにしてもらいたいくらいですね。
総評
最近のミニバンはどのメーカーも売れ筋で力を入れてるのでハズレはないと思います。安心のトヨタと言いたいところですがウォーターポンプの件がなければそう言いたかったです。それ以外は本当に文句はありません。8年も走ると燃費が落ちて来たかな?と感じることも。新車時より10%くらい燃費が悪くなっておりますが80000kmも走ればそんな程度かもしれませんね。フューエルワンでも入れようかと模索しております。
最高の相棒
投稿日:2017年9月12日
まぁくんさん(愛知県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 収納が多い
- 荷室が広い
- 視界が広い
- 信頼性が高い
モデル | 2014/1~生産中 | グレード | 2.0 ZS |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2016/10~ |
燃費 | 10.5km/L |
良かった点
目線が高く運転がしやすい。長距離運転しても楽々。大きい荷物(自転車)も楽々積める。両側パワースライドドアが楽々。6人乗っても、楽々です。車中泊もできたのでとても嬉しい。おおきさの割には、小回りもきくし、なにせ、ノーマルでもかっこいい。女性が運転しても楽々の取り回し。時代がたっても、古く感じさせないデザインがとても、魅力を、感じる。初心者の娘が運転しても安心して運転出来る。高速道路での運転も目線が高いから、安心して運転出来る。デュアルエアコンが付いているから、運転者と助手席の温度が変えれ、とても便利。Aftermarketナビも、大きいのがあり、まるで純正品のような感じで、装着できたのでとても嬉しい。三列目のシートか、レバー一つで折りたためるので、楽々。ボタンの配置も、わかりやすいところに付いているから便利です。
気になった点
もう少し燃費が、いいと良かったです。買ったあとに、スマートアシスト登載仕様が発売されたのが残念だった。人気があるから、街中でいっぱい見かけるのが、少し残念に思う。オートドアロックが、付いていなかったのが少し残念に感じた。
総評
最高の車。これからもずっとずっと乗り続けたい、車。年数が、たっても古く感じさせないデザインがいい。
ヴォクシーのモデル一覧
-
「より快適に」「より便利に」「より安心な」みんなのミニバン
-
ハイブリッドモデルも加わった3代目
-
スポーティさを強調したミドルクラスミニバン
-
5ナンバーのコンパクトさと機能性の高さが魅力
ヴォクシーの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆ヴォクシーを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。