Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- トヨタ(新車) >
- ヴォクシー >
- ヴォクシーの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2014年1月~2021年11月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 8ページ目
- モデル&グレード
- クチコミ
良くまとまっている
投稿日2017年9月9日
ryuhoさん(神奈川県)
トヨタ
ヴォクシー
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2014/1~生産中 |
グレード | 1.8 ハイブリッド ZS |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
外装:とても良いです。エアロタイプなのでかっこいいです。 ただ、唯一の不満が特別色のブラキッシュアゲハがカタログと全然違ったことです。 内装:シンプルで良いと思います。 他のHVにも言えますが、コンベと同じシフトレバーにしてほしいです。 走行性:コーナーのロールも少なく、ミニバンとしては良いと思います。 飛ばさない前提ですが。 乗り心地:良いと思います。特に不満は感じません。
気になった点
価格:HVなので高いですね。 新車で350万位になるのはHVとは言え勿体ない感じがしました。 もう少し価格差が小さくなると良いのですね。 エンジン性能:非力で不満です。 1.8Lアトキンソンなので仕方ないと思いますが、それでも不満です。 坂道で踏んだ時にエンジン音だけうるさくなり、速度上昇が遅い遅い。
総評
両側電動スライドドアは子供を持つ身としては実に快適で良いです。 外観もかっこよく、乗り心地も室内の使い勝手も開放的な視界も満足です。 エンジンの非力さ、それほど良くない燃費など、ありますが、 故障も無いですし、良い車だと思います。 ただ、HVの恩恵は信号待ちや渋滞、駐車場での静けさ位しか感じませんので、 次に買うなら非HVの方を買うと思います。
コメント 0件
人と荷物と思い出を運ぶ車!
投稿日2017年9月9日
ぐぉっぐぉりさん(大阪府)
トヨタ
ヴォクシー
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2014/1~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/7~ |
燃費 | - |
良かった点
良かった点は、運転のしやすさ、荷物がたくさん乗る、という点です。 子供がまだ赤ちゃんの時に購入した軽自動車に乗っていたのですが、6、7年たった頃、旅行に行く際に荷物が入らなくなってきたのをきっかけに買い替えを検討しました。最初はトヨタの別のコンパクトカーを検討しており、車を見に行ったのですが、偶然見せてもらい、試乗をしてみたヴォクシーがとても良く、心移りしました。他社の同じタイプのファミリーカーも試乗してみたり、話を聞いたのですが、結局は、いろいろと試乗してみた結果、視界がよく、ハンドル操作もしやすいこちらの車に決めました。嫁も運転がしやすいヴォクシーが良い、と同じ意見でした。将来、ボードを積んで子供とスノボに行けるのを楽しみにしています。また、子供が社内で退屈しないように、DVD鑑賞用に後部座席用の大き目のモニター(テレビ?)をオプションでつけたのですが、本当にこれが役に立っています。
気になった点
週末だけ運転する自分は、駐車や狭い道に慣れるのに少し時間がかかりました。ただ、居住性の良さがそれを上回るのであまり苦にはなりませんでした。 あと、冬季の話ですが、後部座席にヒーターが効かないということを知らされておらず、送風のみだと知ったのは納車前でした。寒冷地オプションをつければ後部座席にもヒーターがついたようです。スキーに行った際も、特に問題はなかったのですが、もし知っていればつけてあげたのにな、と思いました。 ※クーラーは効きます。
総評
車を運転するのが楽しみになりました。前の小さな軽自動車では高速のちょっとした坂道を走るのにもアクセル全開で一苦労でしたが、ヴォクシーにしてからは軽々と走れ、遠出も楽しいです。よくけんかをする二人兄妹ですが、7人乗りにしたことで、二列目はセパレートの椅子になり、自分の椅子という意識が高くなり、ベンチタイプで起こりがちな、押し合いながらけんかになりながらDVDを見る、というようなことが減りました。子供が少し汗をかいてしまって、着替えたい、という時でも、車の中で広々と着替えができ、二列目にはサンシェードもついているので便利です。
コメント 0件
我が家にはかかせないパートナー
投稿日2017年9月9日
けいふほあさん(愛媛県)
トヨタ
ヴォクシー
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2014/1~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2015/5~ |
燃費 | 10.5km/L |
良かった点
子供が小さいので、スライドドアはとても便利。運転もしやすい。
気になった点
スピーカーの性能があまりよくない。
総評
2人目の子供が生まれて手狭になったので、購入しました。子供が小さいとスライドドアはとっても便利です。ボタンひとつで簡単に開くので荷物が多い時にも便利です。 座席の移動もパターンが色々あり、広く使えます。後部座席の窓にシェードがついているのもありがたいです。 この車を乗る前は軽自動車しか運転しておらず、心配でしたが、運転しやすく快適です。バックモニターは今はなくてはならない装備です。今では軽自動車よりも安心して運転できるようになりました。 ただ、標準装備のスピーカーの音はあまりよくないように思います。音がこもっているような感じがあります。 ミニバンなので、カーブや高速道路での運転はスムーズにいかないこともありますが、家族が快適に過ごせる車です。子供たちも気持ちが良いのか車に乗るとすぐに眠ってしまいます。軽自動車では車の移動を嫌がっていた子供たちも喜んで乗ります。 私が購入した時には、衝突安全装置が標準装備ではなかったので、つけていないのが心残りです。小さな子供を乗せて走るので、やはり安全第一です。
コメント 0件
別荘
投稿日2017年9月9日
ゆかるいさん(大阪府)
トヨタ
ヴォクシー
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2014/1~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/3~ |
燃費 | 15.5km/L |
良かった点
犬を乗せやすい。室内の広さ快適です。燃費もいいし、圧迫感がないから、気分がいい。座席も色々とできるから、シートを倒してゆっくりとできます。
気になった点
立体駐車場に止めにくい。小回りがしづらいです。
総評
犬を乗せてドライブしたいから、室内が広くて、快適です。田舎に帰る時に長距離なので、購入しました。この前は、甥の引越しで使いました。物がたくさん乗せられて、引越し費用も助かりました。エンジン音も静かで、長距離を運転でも、快適にできました。最初は大きいから、運転は不安でしたが、慣れてみたら、運転がしやすいし疲れづらいです。いままでは、長距離ドライブが嫌いでしたが、この車変えてから、旅行とドライブとたくさん行くようになりました。犬もゲージを入れても、過ごしやすいみたいで、ドライブ好きになりました。家族みんなで使えて、母はビジネスクラスのシートみたいと後ろの席を使っています。エアコンも運転席と助手席と後ろとオンオフできて、自分の好みで使い分けできるから、助かります。ハイブリッドが燃費もよくて、ガソリン代も節約できるのは家計には大きいです。我が家にはなくてはならない車になりました。すごくいい車に会えて、最高に嬉しいです。
コメント 0件
かっこよさと機能性を兼ね備えた一台
投稿日2017年9月8日
すずちゃんさん(秋田県)
トヨタ
ヴォクシー
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:2|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2014/1~生産中 |
グレード | 2.0 ZS |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/11~ |
燃費 | 13km/L |
良かった点
ヴォクシーに決めたのは、試乗した際の乗り心地がミニバンで1番よいと感じたからです。 自分がメインで乗る車なので、町中や住宅街などでも小回りが利き、ハンドルが軽いことを重視して選びました。試乗でも感じた乗り心地が自分が購入したヴォクシーでも毎日実感できています。 実際に乗っていて感じるのはガソリン車なのに、まったく音が気にならないくらい静かです。発進もスムーズで心地よいです。 自分のヴォクシーは8人乗りです。オプションとして両側にスライドドアを付けました。スライドドアは子供の安全と、子供を抱っこしていても乗せやすいようにと付けましたが、本当に付けてよかったと思っています。 トランクには荷物がたくさん入ります。3列目を跳ね上げすることでベビーカーや子供用三輪車、大きなボールが余裕で入ります。先日1週間、車で旅行しましたが1週間3人分の荷物がすっぽりでした。高さもあるので運転席から後ろを見る時に荷物が邪魔になるということも全くありません。 家族がみんな気に入ってるのはデザインです。ボディはブラックです。ヴォクシーのZSですが、エアロが他のヴォクシーとは違いかっこいいと思います。
気になった点
自分のヴォクシーは2000ccで時折パワー不足を感じる時があります。感じるのは坂道や山などの時なので、普段走っている時は感じません。
総評
我が家は、家族が増えたことでミニバンに乗り換えることにしました。ヴォクシーにしてからは荷物がたくさん乗るので車で旅行に行く機会も増えました。家族の楽しみを増やしてくれました。子供がまだ小さいので、リアモニターを付けました。おかげで長距離でも静かに乗っていてくれます。 バッグの時の事故などニュースなどで多く聞かれるので、バッグモニターを付けました。バッグの時に安全なのはもちろん、大切な車を守るためにも付けて本当によかったと思うオプションの一つです。子供ができると子供がたくさんいる場所への外出も多くなるので車の安全は大切だと感じました。 ヴォクシーにしてからは他のお友達家族を乗せる機会も増えました。2列目にチャイルドシートを2つ付けても、真ん中に大人が余裕で座ることができるくらい広いので子育て世代にはオススメです。 購入して本当によかったです。大切に乗り続けていきたいと思う我が家の愛車です。
コメント 0件
家族の安らぎの場
投稿日2017年9月8日
むーちゃんさん(滋賀県)
トヨタ
ヴォクシー
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:2
特徴
モデル | 2014/1~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2017/6~ |
燃費 | - |
良かった点
まずは重厚感のある見た目に惹かれました。そして大人数でも乗れるところや、荷物が沢山詰めれるところもとても良いです。室内が広々としているため、大人数で乗っても窮屈感がなく、子供も車に乗ることを楽しんでいます。また広さはもちろんのこと、乗り心地も良いので、移動中だけでなく停車中でも車の中でみんなで楽に寛げ、楽しい時間を過ごす事が出来ています。
気になった点
今まで小回りの効くコンパクトカーにしか乗ってこなかったので、今回購入した車は、車体自体が大きめなので、実際の運転・細い道や駐車など、ちゃんと運転する事が出来るか最初不安がありました。しかし実際に運転していくにつれ、この車体の大きさにも慣れ、意外と無理なく運転出来ていると思います。
総評
最初は車体自体の大きさに対し、実際に運転出来るか戸惑ったこともありましたが、今では特に問題なく運転もこなし、車で出掛ける事を楽しんでいます。家族との外出だけでなく、親戚や知人達、みんなで一緒に車に乗りドライブの時間を楽しむことも出来、私はもちろんのこと、主人や子供も車に乗ることを楽しんでくれていて、この車を購入した事をとても満足しています。これから、家族での外出の機会がどんどん増えていきそうです。
コメント 0件
使い回しがきくワンボックスカー
投稿日2017年9月8日
りんのさん(東京都)
トヨタ
ヴォクシー
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2014/1~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/4~ |
燃費 | 12km/L |
良かった点
トータル的なコストパフォーマンスがいい 本体価格も他社に比べると安い
気になった点
事故をしたことがないのでぶつけたときの車体の耐久性が心配
総評
元々、独身時代にTOYOTAのワンボックスカーに乗っていて、とても視界が広く運転しやすく乗りやすかったので結婚して子どもが出来てから再度ワンボックスの購入を検討しました。 デザインはさほどこだわりがなかったけど、色は黒と決めていたので黒のワンボックスでデザインも価格的にも問題ないヴォクシーにしました。 TOYOTAは乗りなれているし一流メーカーという安心感もあります。 乗り心地も昔と比べてとて更によくなったと思います。 もちろん中も広々としていて高さもあり、子どものチャイルドシートを2つ取り付けて大人が後部座席に乗っても窮屈感はほとんどありません。 昔は両側スライドドアがなかったのでそれに比べると格段に乗り降りも楽ですし、子どもを乗せたり下ろしたりととっても便利です。 子育て世代には荷物も多いのでワンボックスカーが一番乗りやすく感じます。 アルファードやヴェルファイヤーのクラスになると大きいのでトータル的に考えると使い勝手が悪く感じます。 黒なので汚れも目立ちますが、しっかりメンテナンスしていればどな年代の人でもかっこよく乗りこなせると思います。
コメント 0件
家族の宝物
投稿日2017年9月8日
めいさん(奈良県)
トヨタ
ヴォクシー
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2014/1~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2014/10~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
子供を妊娠した時に、軽では手狭になるなと思い購入しました。車内はやはり広々。子供2人分のチャイルドシートを二列目に乗せても、間に私も座れるぐらい広いです。 子供がいるとオムツを箱買いすることもよくあるのですが、3列目と後ろ部分が空いているので、ベビーカーがあっても余裕です。 従兄弟や祖父母たちと出かける時も8人乗りはやはり重宝します。二台に分かれると駐車場代やガソリン代も倍になりますので、みんなで乗れるので購入してすごく良かったです。 これから子供が大きくなったら、車内泊で旅行するのが今から楽しみです。
気になった点
収納力は抜群ですが、その分ボディーは大きいです。 後ろのドアを開ける時、大きいドアのためぶつからないように、壁との距離をある程度の開けないといけないので、狭い駐車場などでは少し不便です。
総評
オプションで後部座席からも見えるように天井に大きめのテレビモニターをつけました。 長い間の移動でも子供が退屈になることもなく、喜んで車に乗るようになり本当に助かります。 ハイブリッドとガソリン車で迷い、値段のこともありガソリン車にしたのですが、今後のことを考えるとハイブリッドにすればよかったと後悔しています。
コメント 0件
近くでも遠くでもこの一台で!
投稿日2017年9月8日
みなこさん(北海道)
トヨタ
ヴォクシー
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2014/1~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2016/5~ |
燃費 | 15km/L |
良かった点
庫内が広いので、家族や荷物が多くても広々と乗ることができます。子供が多いとチャイルドシートもひつようなのですが、これなら何台でもどんとこい!といった感じで、母親目線でも安心して乗車できます。 今下の子が1歳なので、もう少ししたら、この車で遠出しようと思っています。この広さなら車内泊もできるのではないかと思います!キャンプみたいで子供たちは喜んでくれそうです。 私はこれまで軽自動車しか運転してこなかったため、今回主人のヴォクシーを乗ることがとても心配だったのですが、車高が高いので全体が見回せることができ、バッグモニターも付いているので駐車も簡単です。これなら軽自動車ほどの小回りはできないものの、使い勝手は抜群だと感じました。 加速もよく、高速道路でもスイスイです。 ミニバンはなんとなくけんえんしていましたが、ヴォクシーの煌ならスタイリッシュで格好良く乗りこなせます。 運転席も後部座席も乗り心地が良く、長時間乗っても疲れにくいと感じます。 後部座席にもドリンクホルダー付きの机が装備されていたり、とても使い勝手のある庫内になっています。
気になった点
特にありません。満足しています。
総評
デザイン、性能、収納、運転のしやすさ、全てにおいてレベルは高いと思います。とても満足して使用しています。家族の多い人、ペットを載せる人にはオススメの一台です!
コメント 0件
思い出を作るために必要なもの
投稿日2017年9月8日
ゆきちん♪♪♪さん(兵庫県)
トヨタ
ヴォクシー
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2014/1~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2014/4~ |
燃費 | 9km/L |
良かった点
年子で双子の子供が生まれたのでチャイルドシートを3台つけれる大きな車が必要不可欠でした。期待通りの広い空間に満足しています。
気になった点
3列目に乗り込む時に2列目を前に移動しなければ乗りにくい。小さな子供や細身の人なら問題ないのかもしれません。
総評
今の車の前はコンパクトカーでした。大きな車は少し不安でしたが、子供が年子で双子、一気に3人に増え、チャイルドシートが3台つけられる車が必要になりました。定員7人と8人のタイプで迷いましたが祖父母も乗ることを考え8人乗りを選択。室内は広く、荷物もたくさん収納できるので満足しています。また、心配していた運転も慣れれば車体の感覚もつかめ問題なしです。バックモニターもついているので駐車も難なしです。お出かけするのが、楽しみになりました。ただ、3列目に乗り込む際には2列目を前に移動しなければいけません。7人乗りですと、2列目中央から前後に移動できるので、まだ最大7人しか乗せたことがない今、もう少ししっかり検討すればよかったかなと思うこともあります。あと、乗り心地はとてもよく、初めて乗せる人からも振動があまりないね~と言ってもらえます。暖房は前列部からしか出ないので冬は後列は寒いかもしれません。
コメント 0件
ヴォクシーのモデル一覧
-
21年12月~生産中 「より快適に」「より便利に」「より安心な」みんなのミニバン
-
14年1月~21年11月生産モデル
-
07年6月~13年12月生産モデル スポーティさを強調したミドルクラスミニバン
-
01年11月~07年5月生産モデル 5ナンバーのコンパクトさと機能性の高さが魅力
ヴォクシーの中古車情報
ヴォクシー(2014年1月~2021年11月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(8ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- シトロエン |
- ワズ |
- ラーダ |
- モーガン |
- アルピーヌ |
- ランボルギーニ |
- アリエル |
- イノチェンティ |
- ランチア |
- マルタン |
- ヒーレー |
- フォード
◆車種からカタログを探す
- メガーヌツーリングワゴン |
- フォレスター |
- カローラFX |
- パスファインダー |
- 570Sクーペ |
- デリカトラック |
- CR-V e:FCEV |
- グランマックスカーゴ |
- ファミリアカブリオレ |
- バネット |
- ジュニア |
- キャラバン |
- アコードハイブリッド |
- チャレンジャー |
- フェロー |
- SQ5 |
- シビックタイプRユーロ |
- パルサーセリエ |
- ウインド |
- グランドマーキス
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- アストンマーティン ラピード |
- スズキ マイティボーイ |
- アルファ ロメオ アルファSZ |
- フォード レーザー |
- アウディ TT RSプラスクーペ |
- 日産 マーチカブリオレ |
- 米国トヨタ シエナ |
- 米国インフィニティ QX80 |
- トヨタ bB |
- マーキュリー クーガー |
- BMW X5 |
- ケータハム セブン250 |
- ジープ コンパス |
- BMWアルピナ B6カブリオ |
- 日産 リーフ
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- フォード サンダーバード |
- バーキン バーキン7 |
- テスラ モデル3 |
- 日産 クリッパートラック |
- ダイハツ アトレーデッキバン |
- フェラーリ 458スペチアーレ |
- 日産 NV200バネットバン |
- メルセデス・ベンツ GLE |
- BYD BYDドルフィン |
- スズキ バレーノ
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する