Car Sensor |
ヴォクシーの口コミ・クチコミ・評価・評判|マイカーライフ1174さん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- ヴォクシー
- ヴォクシーの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- マイカーライフ1174さんの車クチコミ
マイカーライフ1174さん(北海道)
投稿日: 2017年9月13日
スペシャル
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 4
良かった点
G’sを買う人は外観に惚れて購入すると思うので、当然スタイルには満足しています。
特に、今まで乗っていてG’sを見かけたのは数回だけなので、人とかぶりにくい点もポイントが高いです。
乗り心地も足回りがチューニングしてある割には、良いと思います。
気になった点
日産やホンダに比べて、トヨタにはノア/ヴォクと最上級ミニバンのアル/ヴェルとの間にエスティマが有るので、
かぶらないようにしているためか、室内の広さ(前後方向)はライバル車に比べて狭いと思います。
特に5名以内で乗るときは、3rdシートの足元スペースが無駄な空きスペースとなっているため、
3rdシートの足元スペースが無くなるまで、2ndシートがスライド出来るようにして欲しかったです。
(多分5人以下の家族・友人で乗ることが大半で、それ以上で乗ることは殆んど無いと思うので!)
また、内装は値段相応かと思います。
(ただ、G’s Ver.EDGEは値段が張るため、ちょっと残念に思えます。)
足回りはもう少し硬めを想定していたため、少々不満です。(家族にはその分好評ですが。)
また、Ver.EDGEのみ標準の床下の空力パーツ(スパッツ)も、どれだけ効果が有るのか・・・?
総評
納車されて約半年経つので、改めて総評してみました。
客観的に見ると不満な点も有りますが、なんと言ってもこのスタイルに惚れて購入したので、とても満足しています。
操作性はボディがライバル車に比べてコンパクトな分、取り回しが楽かと思います。
ただ、前車のアトレーがG’sと同じような位置づけのカスタマイズというグレードで、
初めから強化サスが組まれており、FR+強化サスの恩恵で結構ハンドリングがクイックだったので、G’sチューニングされていても物足りません。(その分乗り心地は良く、家族からの不満は無いですが。)
燃費は通勤距離が短いためチョイ乗りが多く、11.5Km/Lぐらいです。
結構トルクが有るので、いざという時?や多人数乗せてもイライラすることも無いです。
この(G’s)外観に惚れたなら、G’sの標準仕様でも十分なので、お勧めです。(見る度に、ムフフです。)
特徴
- スポーツ
- 乗心地
- 収納多
- 荷室広

- メーカー
- トヨタ
- 車種
- ヴォクシー
- モデル
- 2014/1~生産中
- グレード
- 2.0 ZS G's
- 所有者
- 家族のクルマ
- 所有期間
- -
- 燃費
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:1
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ヴォクシーのモデル一覧
-
「より快適に」「より便利に」「より安心な」みんなのミニバン
-
ハイブリッドモデルも加わった3代目
-
スポーティさを強調したミドルクラスミニバン
-
5ナンバーのコンパクトさと機能性の高さが魅力
ヴォクシーの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ヴォクシーを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。