Car Sensor |
ヴォクシーの口コミ・クチコミ・評価・評判|Ssさん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- ヴォクシー
- ヴォクシーの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- Ssさんの車クチコミ
Ssさん(京都府)
投稿日: 2014年3月27日
エコなファミリーカー
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 3
- 維持費:
- 4
良かった点
前に乗っていた車が初代ヴォクシーで2代目はレンタカーを一度運転しただけなので主に初代との比較になります。
[デザイン]
エクステリアは完全に好みの問題ですが、私は初代・2代目よりも現行の方が好きです。
インテリアはメーターがハンドルの前になったことで以前の位置よりも見やすくなりました。
[走行性能]
コーナーでの安定性が格段に良くなっています。
加速もECOモードでなければ1.8Lでも特に問題ありません。
[居住性]
3列目の足元が広くなり大人でも座れるようになりました。
また、初代より静粛性が上がっているためオーディオの音量も小さくて済みます。
[積載性]
3列目シートが薄くなり積載性もアップしています。
[運転のしやすさ]
前方の視界が広がり死角も少なくなっているので見切りもいいです。
[維持費の安さ]
初代ヴォクシーは街乗りで約8km/Lだったのがこの車は普通に走っていても18km/Lいくので燃費を気にして走れば20km/L超えも可能だと思います。
気になった点
[デザイン]
インパネが若干安っぽく感じるのが気になりますが、値段が値段なので仕方がないかと...
[走行性能]
ECOモードで走行時に初めて広い交差点で対向車の切れ目で右折する際、加速が貧弱なのでヒヤヒヤしました。
ECOモードで運転する際は気を付けた方がいいと思います。ただこれは慣れなのでしっかり踏み込めば問題ありません。
[居住性]
特になし。
[積載性]
特になし。
[運転のしやすさ]
これは2代目ヴォクシーも同じだと思うのですが、3列目シート中央のヘッドレストが大きすぎて後方の視界の妨げになっています。
はっきり言って3列目中央のヘッドレストをあれほど巨大にする意味が分かりません。
[維持費の安さ]
特になし。
総評
気になった点もいくつかありますが、ファミリーカーとしては素晴らしいと思います。
特徴
- ハンドリング
- 乗心地
- 燃費良
- メーカー
- トヨタ
- モデル
- 2014/1~生産中
- 所有者
- 家族のクルマ
- 燃費
- 19km/L
- 車種
- ヴォクシー
- グレード
- 1.8 ハイブリッド V
- 所有期間
- 2014/3~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:12
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ヴォクシーのモデル一覧
-
「より快適に」「より便利に」「より安心な」みんなのミニバン
-
ハイブリッドモデルも加わった3代目
-
スポーティさを強調したミドルクラスミニバン
-
5ナンバーのコンパクトさと機能性の高さが魅力
ヴォクシーの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ヴォクシーを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。