| Car Sensor |
トヨタ ヴィッツの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧110ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- ヴィッツ
- ヴィッツの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 110ページ目
クチコミ・評価一覧
1141件
無難で誰にでも進められるが個性には乏しい。
投稿日:2013年2月3日
たろー69さん(埼玉県)
4
デザイン:5
走行性:3
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:5
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 見切りが良い
- 燃費が良い
- 信頼性が高い
| モデル | 2010/12~生産中 | グレード | 1.0 F |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 試乗車 | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
先代より走りは進化。ただし3気筒1リッターモデルはややノイジー。燃費もよい1.3リッターモデルがおすすめ。個性的なスタイルは個人的には○。きりっとしたフロントマスクは新鮮。初代・2代目よりスタイル重視に見え勝ちだが、実用性は必要十分を確保。今までは女性向けの印象も強かったが、3代目は男性が乗っても違和感がない。誰にでもすすめられる安心さ。
気になった点
ほとんどが先代からのキャリーオーバーのようで、それは欠点ではないが、スタイルしか特色がないのが気になる。特徴であったセンターメーターを廃止したのは疑問。コストを重視したのか、インテリアはチープに。実用車としては十分だがプラスアルファの魅力に乏しい。
総評
欧州市場に「ヤリス・ショック」を与え、国産コンパクト革新のきっかけとなった初代。ホンダフィットよりもコンパクトカーに与えた影響は大きかった。しかしながら、代を重ねるごとに志が薄まってきているのではと感じられるのも事実。ハイブリッドに注力するのもいいが、ベーシックモデルもしっかり作りこんでほしい。
足
投稿日:2013年2月3日
通勤用さん(岡山県)
3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:4
- カジュアル
- 小回りが利く
| モデル | 1999/1~2005/1 | グレード | 1.0 F |
|---|---|---|---|
| 所有者 | その他 | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
普段使いとしては何の不満もない 快適性がある
気になった点
非力
総評
可もなく不可もなく使える車
エコスポーツ
投稿日:2013年2月3日
えぬさいさん(岐阜県)
3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:5
- 荷物が載せやすい
- 燃費が良い
| モデル | 1999/1~2005/1 | グレード | 1.5 RS |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2010/2~ |
| 燃費 | 13.5km/L |
良かった点
維持費が安くて、MTでそれなりに運転も楽しいコトですかね。 荷物も意外に載りますし。
気になった点
冬になると、調子が悪くなる。 まぁ個体の問題なんでしょうが。。
総評
意外に何でもこなすし、維持費も安くて良い車です。
エコスポーツ
投稿日:2013年2月3日
えぬさいさん(岐阜県)
3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:5
- 燃費が良い
| モデル | 1999/1~2005/1 | グレード | 1.5 RS |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2010/2~ |
| 燃費 | 13.5km/L |
良かった点
取り回しが良くて、MTで運転もそこそこ楽しく、維持費が安い。
気になった点
個体の問題だと思いますが、冬になると調子が悪くなります。 3500rpm辺りから異常に吹けが悪くなります。 ただ、高速側のバルタイを常用するような走りを、20~30分すると、 調子はもどります。 なんなんでしょうね(笑)
総評
意外になんでもこなしてくれる割に、維持費も安い、いい車です。
燃費がいい!
投稿日:2013年2月2日
ぴなこさん(埼玉県)
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:-
- カジュアル
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 燃費が良い
| モデル | 2005/2~2010/11 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | レンタカー | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
とにかく燃費がよかったです。北海道のような走り続ける場所は特に感じます
気になった点
車体前方に網目になっている部分があり、夜中の山道を走ると、その網目の中に虫がたくさんはさまって掃除が大変でした(泣)
総評
北海道旅行でレンタカーを借りました。燃費がいいので長時間はしるにはとてもいいです。
遅れてきたベーシックカー
投稿日:2013年2月2日
とんとんさん(長野県)
2
デザイン:3
走行性:2
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:2
- カジュアル
- 小回りが利く
- 信頼性が高い
| モデル | 2005/2~2010/11 | グレード | 1.3 I’ll |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2006/6~ |
| 燃費 | 12km/L |
良かった点
ベーシックカーとしてはお洒落なデザイン。小回りが利くのでコンビニや近所の道では使いやすい。一人乗りでは使いやすいサイズ。
気になった点
燃費は最近の車と比べるとよくない。高速でエンジン音がうるさい。前ピラーが気になるので 斜め方向が見にくい。費用対効果も疑問。
総評
なんか中途半端な車です。中古車でもっとグレードの高い車がよかった。または維持費の安い軽自動車。トヨタだから信頼性は高いのはいいが、とにかく音がうるさいのにガッカリした。
小回りが利く車
投稿日:2013年2月2日
ぱくあさん
4
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- 小回りが利く
| モデル | 2010/12~生産中 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | 14km/L |
良かった点
アイドリングストップで燃費も良いですし、小回りが非常にきくので買い物にいった際に駐車場や狭い道は運転しやすいです。
気になった点
速度メーターが真ん中にあるため、慣れるまで時間がかかった。室内空間がせまい感じがします。パワーがあまりなく、多くの人数を乗せると加速が悪いです。
総評
小回りが利いてとても乗りやすく、運転しやすいです。特に駐車場の狭いところでの駐車は非常に楽です。静かで安定した走行で長距離でも疲れない優れもののコンパクトカーです。
国民のコンパクトカー
投稿日:2013年2月2日
ファイターさん(千葉県)
4
デザイン:3
走行性:3
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:3
- 小回りが利く
- 信頼性が高い
| モデル | 1999/1~2005/1 | グレード | 1.3 U Lパッケージ |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
コンパクトで取り回しが楽 メーターの視認性が良い
気になった点
個人的な感想になるのだがにシートポジションがしっくりこなかった
総評
良く出来たクルマです 単なる移動手段、お買い物クルマと割り切るなら コストパフォーマンスが良いこのクルマをお勧めします
色がきれい
投稿日:2013年2月2日
メロンソーダさん(愛知県)
4
デザイン:4
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:-
- 小回りが利く
- 燃費が良い
| モデル | 2010/12~生産中 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
内装が明るくてかわいいのがとても良いです。
気になった点
シートに長く座っていると、ちょっとお尻が痛くなりました。
総評
ボディーのカラーがとてもキレイで、私の好みです。
楽しいやつ!
投稿日:2013年2月2日
もんちょいさん(愛知県)
5
デザイン:4
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:-
- スポーティ
| モデル | 2005/2~2010/11 | グレード | 1.5 RS |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
小気味良い走りで、運転の楽しさをダイレクトに感じられました。
気になった点
排気量からすれば当然なのでしょうが、若干のパワー不足は否めません。
総評
走りを趣味としている人が乗るのにちょうどいいクルマと感じました。
ヴィッツのモデル一覧
-
新世代コンパクトカーのあるべき姿を追求
-
デザインはキープコンセプトだが中身は超進化
-
新時代のコンパクトカーブームを作った
ヴィッツの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆ヴィッツを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。