Car Sensor |
ヴィッツの口コミ・クチコミ・評価・評判|テツさん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- ヴィッツ
- ヴィッツの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- テツさんの車クチコミ
テツさん(東京都)
投稿日: 2017年9月14日
ザ・トヨタの小型車
4点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 2
- 居住性:
- 2
- 積載性:
- 2
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 5
良かった点
値頃感が強く、日常で使用しやすい。燃費も安く、懐にはありがたい。小回りが効いて、どこにでも駐めやすい。それでいて、軽自動車までの安っぽさはなく、他の車に見下されて、パッシングなどを受けることも少ない。視野が広く走りも安定しているので、高速や雨天、風邪の強い日の運転でも、それほどふらつくことがなく、危険は感じない。故障が少なく、消耗品などの部品も安い。燃費の良さに加え、税金も低く、ランニングコスト面では大きなメリットがある。トヨタ車に共通しているが、現行モデルはデザインが統一され、女性向けのかわいさではなく、つり目で引き締まった男性的な顔つきとなっている。リスク回避の観点から考えても、対向車からの印象も悪くないのではと思う。
気になった点
加速感はなく、遊びとしての魅力は低い。また高速で他社に張り合うことはできない。坂道ではたまに、息苦しいうなりを上げることもある。1300ccでは、大人3人が乗ると少し能力をオーバーしている感がある。
小型車にしては積載量があるほうだとは思うが、いかんせんそこには限界があり、家具など大きな買い物では載せられない場面もある。
総評
普段使いなら、燃費も安くて信頼感も強くておすすめ。
特徴
- カジュアル
- 小回り
- 視界広
- 燃費良
- 信頼性
- 部品安
- メーカー
- トヨタ
- モデル
- 2010/12~2020/2
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 13km/L
- 車種
- ヴィッツ
- グレード
- 1.3 U スポーティパッケージ
- 所有期間
- 2014/7~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:3
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ヴィッツのモデル一覧
-
新世代コンパクトカーのあるべき姿を追求
-
デザインはキープコンセプトだが中身は超進化
-
新時代のコンパクトカーブームを作った
ヴィッツの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ヴィッツを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。