Car Sensor |
ヴィッツの口コミ・クチコミ・評価・評判|エルサスティさん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- ヴィッツ
- ヴィッツの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- エルサスティさんの車クチコミ
エルサスティさん
投稿日: 2017年9月10日
小回り最強
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 4
良かった点
小回りが効くのでコンパクトカーは乗りやすいです。1000と1300と迷いましたが、パワーを考慮すると1300にして良かったです。モデルチェンジ直前に購入したので値引きもかなりしてもらえました。現行モデルは、ハイブリッドもあるので、そちらを選ぶのも有りでは?
妻も乗りますが、車庫入れが不得意な人でも簡単に車庫入れできるかと思います。
カラーリングも多彩なので、選ぶ楽しさもあると思います。
気になった点
5人乗りですが、やはり大人5人はキツキツになります。少し厳しいですね。
燃費は良い方だと思いますが、燃料メーターが残り1つになってから、ゼロになるまでが速攻なのが気になりますね。ゼロでも街乗りでしたら、多少は持ちますが、最初はビビりますのでご注意ください。
総評
とても良い買い物をしたと思っています。大家族ではないので、小回りが最強ですね。どこに行っても車庫入れで困りません。
値引きもしやすい車種だと思うので、色々なお店を回ってチャレンジしてみてください。
ハイブリッドは今後どうなるか分からないので、無理して選ぶ必要はないかと思います。
1000と1300は試乗してどちらがご自身に合うか、じっくりと試してください。私は1000を購入するつもりでしたが、結局1300にしました。正解だったと思います。
特徴
- カジュアル
- 乗心地
- 小回り
- 見切り良
- メーカー
- トヨタ
- モデル
- 2010/12~生産中
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- ヴィッツ
- グレード
- 1.3 F LEDエディション
- 所有期間
- 2016/12~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:0
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ヴィッツのモデル一覧
-
新世代コンパクトカーのあるべき姿を追求
-
デザインはキープコンセプトだが中身は超進化
-
新時代のコンパクトカーブームを作った
ヴィッツの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ヴィッツを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。