Car Sensor |
トヨタ ヴェルファイアの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧7ページ目
クチコミ・評価一覧

565件
大きい車は維持費が掛かる
投稿日:2017年9月10日
いっぱつマンさん(長野県)

3
デザイン:4
走行性:2
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:1
- 乗り心地が良い
- 信頼性が高い
モデル | 2008/5~2014/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2015/12~ |
燃費 | 8km/L |
良かった点
斬新なデザインで、鋭いライトと大きなグリルが気に入って購入しました。最初は大きなボディーで駐車などがうまく行かず、運転に苦労しましたが、半年以上運転をしたら慣れてきて、車の大きさはきいならなくなりました。運転席の位置が高いので、そこそこ視界は良く、装備も充実しており乗り心地の良いです。
気になった点
ボディーの大きい点と、燃費が悪い点が特に気になります。また、タイヤのサイズが大きく、重量があるために、タイヤの減りが早く、維持費も掛かります。室内はそれほど広くない気がします。
総評
斬新なデザインで、飽きが来ませ。車体が大きく運転になれるまで大変でしたが、今は視界もそこそこ良く、装備も充実しているため、とても気に入っています。
移動型リビングて感じの車です
投稿日:2017年9月10日
りゅうぱぱさん(大阪府)

4
デザイン:4
走行性:3
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- ラグジュアリー
- 押し出しが強い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 信頼性が高い
モデル | 2008/5~2014/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
外観がなんといってもカッコいいです。特にフロントマスクで、ヘッドライト部分と迫力のあるグリルが特にカッコいいです。トヨタ車の最高級ミニバンとうたってるだけあって、内装も文句のつけどころがないぐらい高級感があり、インパネ周りやシートもしっかりしていて遠乗りでも、疲れないシート作りで、運転していても、ゆったりと運転できて気持ちいいです。後セカンドシート、サードシートに 家族が乗ってて評判がいい感じです。
気になった点
トヨタ車で一番大きいミニバンだけあってサイズも大きいです。特に不便なのは、住宅街で車が行き違うときにすれ違う時は、特に気を使います。車重が重いので、どうしても燃費は悪いです。町乗りでリッター7前後で す。全高が高いので、脚立がないと洗車ができないので、洗車時間は結構掛かってしまいます。
総評
この車は、外観もカッコいいし内装もしっかりしていて、グレードにもよりますが、革シートなどあったり買って間違いのない車だなと思いました。どちらかというと運転するより後部座席でゆったりと乗せてもらう方が嬉しいです。排気量が2400ccのグレードでも450万円近くで値引きが40万円ぐらいでした、正直50万円はしてほしかったです。
家族で大移動
投稿日:2017年9月10日
るんるんさん(鳥取県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:2
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
モデル | 2008/5~2014/12 | グレード | 3.5 Z Gエディション 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
家族が多いため室内が広いというのがポイントでもありましたが、思った以上にゆったりとしています。運転席だけでなく助手席や後部座席も広く子供が大きくなった今でも家族全員で出かけるのに快適です。
気になった点
購入時から分かっていたことですがやはり燃費の悪さです。短距離通勤に使っているため余計にガソリン代がかかってしまいます。
総評
比較的大人数で乗ること、荷物を載せて移動することもあること、などが購入時から分かっていた条件だったため、それらの点においては十分満足です。特に後部座席を畳んで収納スペースを大きく設けると自転車さえも乗ってしまうのにはびっくりしましたが、助かりました。 燃費の悪さも承知の上での購入だったため想定内ですし、全体的に満足しています。
広い!!
投稿日:2017年9月10日
かおりんさん(神奈川県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:3
維持費:-
- 室内が広い
- 収納が多い
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
モデル | 2015/1~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2015/8~ |
燃費 | - |
良かった点
とにかく車内が広い!この一言に尽きると思います。7人乗りですが、セレナやボクシーの7人乗りと全然違いますね、余裕があります。また、シートアレンジが自由自在で、後ろのシートを2つ倒せばかなり荷台が広くなります。また車高も高いので視野は広く、広い道はとても走りやすいです。エンジン云々詳しくはありませんが、エンジンの機能もかなり良いんじゃないでしょうか?加速は滑らかで、静かです。また、車体のデザインも迫力がありカッコいいです。
気になった点
大きすぎるのがメリットでありデメリットにもなるのがこの車かと思います。この車1台ではかなり不便です。小回りがきかないので、細い道は無理で、目的地を選びます。また駐車場も広さに余裕がないと色々不便かもしれません。
総評
メリットデメリット書き連ねましたが、車を所有する人の生活環境次第でデメリットを気にせず、カーライフを満喫できるものと思います。セレナにも乗っていますが、やはり車内が広いためその快適さは歴然です。長い距離走るとなると、車に乗っている側も運転している側も広い方がやはりいいですね。 ちなみにグレードやオプション等諸々含みますが、セレナは300万、ヴェルファイアは430万ほどでした。コストパフォーマンスはあまりよくないかもしれません。
ファミリーカーとしては最高の乗り心地。
投稿日:2017年9月10日
ゆっていさん(福岡県)

4
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:3
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 荷室が広い
- 視界が広い
モデル | 2008/5~2014/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2011/5~2012/12 |
燃費 | - |
良かった点
今までに乗った車のなかでは一番好きです。パールホワイトに乗ってました。3列シートですが、3列になっても広いです。一番後ろもゆったりと座れます。乗り降りもしやすいです。一番後ろには、3列にしても荷物が結構入りやす。オプションでサンルーフも付けました。運転は座席をすべて電動で動かせるので楽だし、簡単に高さなどを変えることも出来ます。視野も広くて見やすいです。3.5リッターだったのでとても走りがよいです。見た目もかっこいいです。ワンボックスカーなのに、セダンの様な乗り心地が一番好きな理由です。またいつか乗る機会があれば乗りたいと思える車です。
気になった点
ハイオク車だったので、やはり燃費が悪いです。維持費を考えると遠距離をよく乗るには大変かなと思います。サンルーフをオプションで付けましたが、そこまで使用頻度はなかったです。車が大きいので、慣れてない方には、小回りが効かないので運転はしづらいのかなとも思います。バックはモニターがあったので、目とモニターでゆっくり確認すれば大丈夫です。
総評
ハイオクなので燃費と維持費を考えるとたいへんですが、とても乗り心地の良いかっこいいボディで素敵な車です。最高のファミリーカーだと思います。
高級ファミリー車
投稿日:2017年9月10日
さいとうぴんさん(大阪府)

5
デザイン:4
走行性:3
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:-
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 荷室が広い
モデル | 2015/1~2023/5 | グレード | 3.5 ZA Gエディション |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2017/4~ |
燃費 | 8.4km/L |
良かった点
この車に買い換える前は、前モデルのヴェルファイアでした。 それと比べると、まず見た目のかっこよさが上がったと思います。 前から見た時に、ライトの部分がかっこいい。 少々可愛さが減ったが、イケメンになった。 また前のモデルと比べると、室内の高級感が上がった。 車内にはどことなく落ち着いた雰囲気があり、外面の厳つさとは相反している そのギャップが、乗るたびに心惹かれるのだと思います。 また、走行性につきましては、相変わらず静かでいい。 加速はスムーズだし、音も静かです。 街を走ると、周りがこちらを見ているような錯覚を起こすぐらいには気に入っています。 家族で買い物に行った際には、後ろのシートをたたみ、たくさんの荷物を乗せることができます。 家族には嬉しいですよね。 また、友人を招待した際には、7人までなら乗れるので、みんなでドライブにもいけます。 その場合でもサスペンションが効くので、揺れは少ないです。
気になった点
大荷物、多人数を乗せた時に、加速が悪くなる。 外見が少しヤンキーっぽい。 この大きさの車なら仕方ないと思うが、燃費が結構悪い。 ガソリン代が高くつきます。 普通に車本体の値段も高いです。 車体が大きいので、見晴らしが悪い。 細い道は少し怖い。
総評
価格の高さを除くと素晴らしい車。 維持費も結構かかるので、もう少し安くしてほしい。 しかし、乗ってると自分に自信がつきます。 皆さんも買うべきです。
大容量 ヴェルファイアちゃん
投稿日:2017年9月10日
みかぽンさん(愛知県)

5
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:3
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 荷室が広い
- 視界が広い
- 信頼性が高い
モデル | 2008/5~2014/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2013/2~ |
燃費 | 8.4km/L |
良かった点
荷物がたくさん載せられるのと座席シートを倒すのが簡単なので大人数でも乗り降りしやすいです。 大人数で乗ってもそこまでキツキツな感じはありません。 足元もスペースを取ることができ荷物や鞄も置けます。 3列目はドリンクホルダーがサイドについていて少し広めなので何か少しだけリッチな感じです。 3列目は跳ね上げる事も出来るので大きな荷物を載せる時にとても便利です! エアコンも勢いが良いので暑い日や寒い日も助かります。 ハンドルもしっかりしていて安定感があります。
気になった点
全然ありません。 強いて言うなら‥うーん‥フルフラットにした時にもう少し平らだと嬉しいな‥。
総評
とても乗り心地も良く快適です! 3列目を跳ね上げで大きな荷物を積むことが多いですが出し入れもしやすくとても使いやすいです。 2列目も座席を畳めるので簡易ベッドを設置して旅行に行ったり、自転車を積んでお出かけしたりも良いと思います! 燃費に関しては乗る条件に違いがあれば変わってくると思うので何とも言えませんが、当方は街乗り週4(片道15分〜25分)&高速片道1時間が月に3回あるかないかで表示される燃費は8.4位です。 ガソリンがカラカラになってから満タンにして6500円程。
女性でも運転しやすい車
投稿日:2017年9月10日
kooさん(新潟県)

4
デザイン:5
走行性:3
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:3
- ラグジュアリー
- 押し出しが強い
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
モデル | 2008/5~2014/12 | グレード | 2.4 Z ゴールデンアイズII 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2013/11~ |
燃費 | 9km/L |
良かった点
運転しやすく、女性でも問題なく乗れます。室内が広く気に入っています。
気になった点
仕方ないですが燃費はあまりよくありません。
総評
見た目は大きくゴツく感じますが見晴らしがいいため、女性が乗っても比較的運転しやすいです。室内も広いのでゆったりと乗れて気に入っています。とても満足しています!
史上最強のファミリーカー
投稿日:2017年9月9日
たつさん(愛知県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:3
- 押し出しが強い
- 室内が広い
- 荷室が広い
モデル | 2015/1~生産中 | グレード | 2.5 Z Gエディション |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2017/3~ |
燃費 | 9.5km/L |
良かった点
トヨタのミニバンのフラッグシップであり、政治家、芸能人も多く所有していることからか安全面において、ヴォクシー等がサイドエアバッグがオプションに対し、当車両は標準装備であり、乗員に対する安全性は非常に信頼出来る。先代からのモデルチェンジにより排気量は2.4→2.5なったこと、ダブルウィッシュボーンサスペンションの採用等大幅な走行性能のアップとなっている。先代20系より同車両を5台乗り替えてきたが、満足をしている。
気になった点
車両価格の高さ、メーカーオプション大画面ナビは憧れだが軽自動車1台分に迫る価格は手を出すことができない。(後付けナビで対応)上品に見られるアルファードに対して、ヤンチャなDQNマイルドヤンキーと見られるかも。
総評
日産のエルグランドはモデルチェンジから時間が経過しており、Lクラスのミニバンとしての商品力は非常に高く、また海外での人気も高く約1年で買い換えた場合でのリセールも非常によい。家族も文句のでないファミリーカーである。(要リアモニター)
道路上の自分のアバター
投稿日:2017年9月9日
HDくんさん(大阪府)

4
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:3
- スポーティ
- 押し出しが強い
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
モデル | 2008/5~2014/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2014/4~ |
燃費 | 7km/L |
良かった点
しっかりした作りでとても安全です!中が広々していて、ボードや海で釣りなんかの時も、着替えや用意、すぐに荷物を、取り出せる広さが良いです!そして前が見えやすいので大きい車なのに、小回りがとってもききます!そして1番好きなのは大きくてまるでロボットに乗ってるかのような作り、外見も超カッコイイです!友達や家族もヴェルファイアが羨ましい~と言ってくれました!送り迎えによく使われますが、とっても感謝されて大変重宝されました!今後も安全に大切に乗りたいです!内装もウッドパネルでカッコイイです!
気になった点
この前、友達を乗せてた時にガソリンを入れに行く事になりました。友達はトイレに行くといってそそくさ自動ドアを開けました。ですが給油の小さいドアに当たってしまった・・・完全に私の不注意でしたが、センサーついててほしかったです~(;´Д`)
総評
燃費もまあまあよくて、しっかりした作りで、安全に優れています。運転席、助手席、後部座席にも座って見ました。1番心地よくて良い席は、後部座席です!家にいるみたいに広くて、冷房もしっかり効いてて、快適です����もちろん運転席も良いです!この大きい車を運転してると前までセダンを乗っていたんですがプライド高い私としてはこれに決めて良かったっと心から思いました!
ヴェルファイアのモデル一覧
-
世界基準の性能を獲得したフラッグシップミニバン
-
大胆・不敵をテーマにした大空間高級サルーン
-
力強い外観の“フラッグシップミニバン”
ヴェルファイアの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆ヴェルファイアを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。