Car Sensor |
スープラの口コミ・クチコミ・評価・評判|まさぶんさん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- スープラ
- スープラの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- まさぶんさんの車クチコミ
まさぶんさん(兵庫県)
投稿日: 2024年6月12日
見た目は「スープラ」、乗り味は令和の「ソアラ」かな
4点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 2
- 積載性:
- 2
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 3
良かった点
先代80モデルを継承したグラマラスなデザイン。ルーフからリアに掛けてこれほどボディに曲線のある現行国産車はスープラだけかと。まぁコンビニ駐車場や高速SAに停めると注目されます。乗っている人が少ない車種だからどんな色でも目立つ。
加速もドカンと来るじゃじゃ馬な感じではなく、スムーズに下から加速するので街乗りも快適。マフラーなどはノーマルですが十分な音量・音質なので特に外品に変えようとは思いません。91モデルからマフラーは静かになったと言われますが自分はこれで十分満足です。
気になった点
完全2シーターであること・・・これは買うギリギリまで考えました・・・せめて2+2であれば・・・。
ウインカー&ワイパーの位置が国産車と左右逆であること・・・乗り慣れた今でもたまに間違えて動かしてしまいます。
ホーンの音・・・車格に合わない安っぽすぎる音質です。
総評
若いころに80スープラNAのSZ(MT)に乗っていたのでモデルは違えどスープラは2台目になります。あの頃は自分も20代で金が無かったのでRZなんてとても買えなかった・・・。友人から「スープラなのに遅い」とバカにされた記憶。あれから20年以上が経って新型スープラのRZを買ってあの頃にリベンジした気分。乗り心地・使い勝手・燃費・居住空間などが悪いのは当たり前で、全て妥協できるくらいの素晴らしい走りとスタイル。所有する満足度が高い車です。
エンジンはどうなるか分かりませんが、次世代のスープラが発売されたら是非次もスープラに乗りたい!
特徴
- スポーツ
- ラグジュアリー
- 押し出し
- ハンドリング
- 加速
- 小回り

- メーカー
- トヨタ
- 車種
- スープラ
- モデル
- 2019/5~生産中
- グレード
- 3.0 RZ
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 2021/5~
- 燃費
- 10.5km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:11
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
スープラのモデル一覧
-
17年ぶりに復活した、トヨタのスポーツフラッグシップ
-
操る楽しさを備えたトヨタの最高峰GTカー
-
日本初の装備を多数採用したスポーツクーペ
スープラの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆スープラを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。