Car Sensor |
スターレットの口コミ・クチコミ・評価・評判|たけしさん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- スターレット
- スターレットの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- たけしさんの車クチコミ
たけしさん(沖縄県)
投稿日: 2017年9月12日
ファッション感覚で車を選ぶならスターレットも良いと思います
3点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 4
良かった点
見た目のデザインとキビキビ走るという噂から
こちらの車を購入しました。ボディー全体が丸
みを帯びたデザインの為か実際のボディーサイ
ズよりも一回り小さく感じられ、その分室内も
狭いのではないかとの意見もありましたが、乗
ってみると、運転席、助手席、後部座席共に大
人が快適に座れるスペースがありました。頭上
も拳一個から一個半分くらいの余裕があり窮屈
感は無かったです。リアのトランクルームはそ
う広くはありませんがトランクケースが2個は
収納できるスペースはあり必要十分な容量は確
保されてると思います。走行性能の方は、私は
ダウンサスを入れ車高を落としていたのですが、
ノーマル状態でも高速直進走行時の安定感は良
かったです。コーナーに入るとイン側が若干浮
く感じがするのですがアクセルを緩め慌ててハ
ンドルを切ったりしなければ、心配なくコーナー
をクリアしていき回頭性は良いと思います。2
インチ程度のダウンサスを入れショックを固め
の物に交換すれば、直進安定性はさらに増し、
コーナーでの踏ん張りも良くなりアクセルを
必要以上に緩める事無くクリアして行きまし
た。
気になった点
1300ccのターボチャージャー付の車両
ではありましたが、エンジンの回転はノンターボ
のCR-Xに劣りました加速も残念ながら、CR-X
の方が一歩上って感じです
総評
排気量からすると 噂通り キビキビ走る 回頭性の良い車だと思います
スポーツ性能からすれば、ターボチャージャー付きとはいえ
物足りなさを感じてしまう車でした。
特徴
- カジュアル
- 室内広
- 乗心地
- 積載が楽
- 小回り
- 視界広
- メーカー
- トヨタ
- モデル
- 1989/12~1995/12
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- スターレット
- グレード
- 1.3 GT
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:3
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
スターレットのモデル一覧
-
エアバッグを標準装備したエントリーモデル
-
スポーティとキュートの2つの顔をもつコンパクト
スターレットの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆スターレットを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。