Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- トヨタ(新車) >
- スプリンタートレノ >
- スプリンタートレノの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 1987年5月~1991年5月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2ページ目
- モデル&グレード
- クチコミ
さすがですね。
投稿日2013年2月17日
雷門さん(愛知県)
トヨタ
スプリンタートレノ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 1987/5~1991/5 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
一度乗ったのですが、車内がなんとも言えぬ素晴らしさでした!居心地がよすぎます。
気になった点
車体が低いため、背が高い方にはしゃがんで乗るといった形にどうしてもなってしまうのではないでしょうか。
総評
乗り心地もよく、室内もこんなにいいのに、見た目もすごくかっこよくイウコトなしです。
コメント 0件
良い
投稿日2013年2月13日
りきりきさん(東京都)
トヨタ
スプリンタートレノ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 1987/5~1991/5 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
エンジンが強い。押し出しが強いので加速が速いところが良かった。
気になった点
なし
総評
良い
コメント 0件
私の自由な足とパート―ナ―
投稿日2013年2月10日
ゆうさん(山梨県)
トヨタ
スプリンタートレノ
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 1987/5~1991/5 |
グレード | 1.6 GT アペックス |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
150キロ以上出すと車体が浮く感じになるが、しっかりまっすぐ走る 小回りをよく、狭い道でも難なく進める 載りごごちは、スポーティーにクーペにしては最高だった シートに長時間座っていても、お尻が痛くならなかった
気になった点
スピードを出すと、車体が浮くので足回りはあまり硬くないかな ボディーが柔らかいので、衝突に合った時、かなりつぶれやすい
総評
凄く気に入っててかなり長い年数乗っていた
コメント 0件
若者の代名詞的車
投稿日2013年2月8日
まりもり69さん(秋田県)
トヨタ
スプリンタートレノ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
モデル | 1987/5~1991/5 |
グレード | 1.6 GT アペックス リミテッド |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
昔流行ったリトラクタブルライトが付いていて、クラスは上ですが同時期に人気のプレリュードあたりを思いっきり意識したデザインです。デザイン重視の車で、若者がこぞって買った車です。当時は若者向けに安い車がたくさんありましたが、今はほとんどないので残念です。
気になった点
今となれば気になる点もありますが、それは品質や技術力の差です。当時としては後部座席の狭さ以外に、不便なところは感じませんでした。
総評
当時の若者の大代名詞的な車。レビンとトレノでライトウェイトスポーツのジャンルは、ほぼ独占状態でした。私は小型の車が嫌いで買いませんでしが、まわりにはたくさんいました。軽量ボディーに割とパワーのあるエンジンと言うパッケージングは、ライトウェイトの神髄を行く車です。走りはシビック、ミーハーはトレノという図式が出来上がっていました。小気味よく走る良い車でした。名機と言われる4AGを搭載しています。ちなみにAE86はFRですが、こちらはFFです。
コメント 0件
スーパーチャージャーを搭載した、ライトスポーツ
投稿日2013年2月7日
ミランダさん(東京都)
トヨタ
スプリンタートレノ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 1987/5~1991/5 |
グレード | 1.6 GT-Z |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
後輩が買った車を運転したことがあります。このモデルにはスーパーチャージャーが付いていたはずですが、当時のトヨタ車での流行だったと思います。通常の4A-GE型エンジンよりもトルクがアップしていて、町中での中低速走行に威力を発揮してくれました。
気になった点
プレミアムガソリン仕様だったので、ガソリン代が高く付きました。
総評
これの前の型のレビンに乗ったことがありますが、ノーマルの状態でのトルクアップの効果がハッキリわかって、乗りやすいいい車だったと思います。16バルブから20バルブに変更されたエンジンは、過渡期のモデルとしては優秀だったと思います。
コメント 0件
スプリンタートレノのモデル一覧
スプリンタートレノの中古車情報
スプリンタートレノ(1987年5月~1991年5月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(2ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ホールデン |
- ゼロスポーツ |
- アストンマーティン |
- マーキュリー |
- ティアラ |
- ダイハツ |
- ロールスロイス |
- TVR |
- ブラバス |
- マセラティ |
- カールソン |
- AMC
◆車種からカタログを探す
- DS5 |
- タイタン |
- 5シリーズ |
- ブーンルミナス |
- シルバースパー |
- Q7 |
- 200シリーズ |
- Xクラス |
- CLSクラスシューティングブレーク |
- K30 |
- サンタフェ |
- ミゼット |
- プーマ |
- 412 |
- Q3 |
- 130 |
- ルバロンコンバーチブル |
- メリーバ |
- ジェイド |
- 488ピスタ
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- 光岡自動車 ガリュー204 |
- ケータハム セブン170 |
- メルセデス・ベンツ GLE |
- キャデラック SRX |
- ダッジ チャージャー |
- GMC シエラ |
- スバル インプレッサスポーツワゴンSTI |
- ボルボ V40クロスカントリー |
- トヨタ カローラクーペ |
- ホンダ WR-V |
- トヨタ ライトエースノア |
- マセラティ クアトロポルテ |
- フォード クーガ |
- アルファ ロメオ 4Cスパイダー |
- トヨタ マークX
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- 日産 キューブキュービック |
- ロータス エレトレ |
- BMWアルピナ D5 |
- アウディ RS3スポーツバック |
- アストンマーティン DB7ザガート |
- フィアット 500L |
- シボレー モンテカルロ |
- ジャガー XKクーペ |
- ホンダ フィット |
- スバル レヴォーグレイバック
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
- スプリンタートレノ(1983年5月~1987年4月) |
- スプリンタートレノ(1991年6月~1995年4月) |
- スプリンタートレノ(1987年5月~1991年5月) |
- スプリンタートレノ(1995年5月~2000年7月)
◆車を売却する