Car Sensor |
スプリンタートレノ 1995年5月~2000年7月生産モデルのカタログ
トヨタ スプリンタートレノ
1995年5月~2000年7月生産モデル
総合評価
3.6点
- デザイン:3.6
- 走行性:3.5
- 居住性:3.2
- 運転しやすさ:3.4
- 積載性:2.9
- 維持費:3.3
軽量化でシャープさを取り戻した最終形
最終モデルとなった7代目AE110/111型トレノ。プラットフォームは先代のものを受け継ぎ、2ドアのノッチクーペのボディデザインやインテリアのコンセプトを踏襲した。だが、車重は70kgも軽量化され、運動性能は大幅に向上。またこのモデルではスーパーチャージャー付きエンジンが廃止され、代わりに5バルブ、VVTなどの採用でNAながら160psを発生する1.6L直4エンジンが投入された。高いコーナリング性能を誇るスーパーストラットサスペンションはこのモデルにも設定され、ヘリカルLSDとセットで用意される。(1995.5)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 100~165ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 11.0~18.8km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FF | |
排気量 | 1498~1587cc | |
乗車定員 | 4名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
1998年4月~2000年7月生産モデル
中古車平均価格-万円
安全装備の充実
一部グレードにレインクリアリングミラーを採用したほか、助手席シートベルト非装着警告灯を全車に採用し、タイヤ空気圧警報システムの設定を拡大した。(1998.4)
-
1.5 FZ
新車時価格(税抜) 129.8万円
-
1.5 FZ
新車時価格(税抜) 137.3万円
-
1.6 XZ
新車時価格(税抜) 150.5万円
-
1.6 XZ
新車時価格(税抜) 159.8万円
-
1.6 BZ-G
新車時価格(税抜) 175万円
-
1.6 BZ-R V仕様
新車時価格(税抜) 179万円
-
1.6 BZ-G
新車時価格(税抜) 182.2万円
-
1.6 BZ-R V仕様
新車時価格(税抜) 183.2万円
-
1.6 BZ-R
新車時価格(税抜) 189.9万円
-
1.6 BZ-R
新車時価格(税抜) 194.1万円
-
1.5 FZ
-
1997年4月~1998年3月生産モデル
中古車平均価格123.5万円
内外装の変更と6MTの採用
前後の外装デザインを変更したほか、デュアルエアバッグならびに衝撃吸収ボディGOAの採用、5バルブエンジンへの6MTの設定、1.6Lハイメカツインカムエンジンの高出力化などを実施した。(1997.4)
-
1.5 FZ
新車時価格(税抜) 129.8万円
-
1.5 FZ
新車時価格(税抜) 137.3万円
-
1.6 XZ
新車時価格(税抜) 150.5万円
-
1.6 XZ
新車時価格(税抜) 159.8万円
-
1.6 BZ-G
新車時価格(税抜) 175万円
-
1.6 BZ-R V仕様
新車時価格(税抜) 179万円
-
1.6 BZ-G
新車時価格(税抜) 182.2万円
-
1.6 BZ-R V仕様
新車時価格(税抜) 183.2万円
-
1.6 BZ-R
新車時価格(税抜) 189万円
-
1.6 BZ-R
新車時価格(税抜) 193.2万円
-
1.5 FZ
-
1996年5月~1997年3月生産モデル
中古車平均価格-万円
ABSとエアバッグを標準装備
ABSと運転席エアバッグを全車に標準装備。またシートトリムを変更しを、前席UVカットドアガラス、新メーター、イグニッションキー照明を採用した。(1996.5)
-
1.5 FZ
新車時価格(税抜) 126.2万円
-
1.5 FZ リミテッド
新車時価格(税抜) 131.1万円
-
1.5 FZ
新車時価格(税抜) 133.7万円
-
1.5 FZ リミテッド
新車時価格(税抜) 138.6万円
-
1.6 XZ
新車時価格(税抜) 146.1万円
-
1.6 XZ リミテッド
新車時価格(税抜) 151万円
-
1.6 XZ
新車時価格(税抜) 155.4万円
-
1.6 XZ リミテッド
新車時価格(税抜) 160.3万円
-
1.6 BZ-G
新車時価格(税抜) 169万円
-
1.6 BZ-V
新車時価格(税抜) 175.1万円
-
1.6 BZ-G
新車時価格(税抜) 178.3万円
-
1.6 BZ-V
新車時価格(税抜) 181.4万円
-
1.6 BZ-G スーパーストラットサス
新車時価格(税抜) 181.6万円
-
1.6 BZ-G スーパーストラットサス
新車時価格(税抜) 187.9万円
-
1.5 FZ
-
1995年5月~1996年4月生産モデル
中古車平均価格-万円
軽量化でシャープさを取り戻した最終形
最終モデルとなった7代目AE110/111型トレノ。プラットフォームは先代のものを受け継ぎ、2ドアのノッチクーペのボディデザインやインテリアのコンセプトを踏襲した。だが、車重は70kgも軽量化され、運動性能は大幅に向上。またこのモデルではスーパーチャージャー付きエンジンが廃止され、代わりに5バルブ、VVTなどの採用でNAながら160psを発生する1.6L直4エンジンが投入された。高いコーナリング性能を誇るスーパーストラットサスペンションはこのモデルにも設定され、ヘリカルLSDとセットで用意される。(1995.5)
-
1.5 FZ
新車時価格(税抜) 121.2万円
-
1.5 FZ リミテッド
新車時価格(税抜) 125.7万円
-
1.5 FZ
新車時価格(税抜) 128.7万円
-
1.5 FZ リミテッド
新車時価格(税抜) 133.2万円
-
1.6 XZ
新車時価格(税抜) 142.6万円
-
1.6 XZ
新車時価格(税抜) 151.9万円
-
1.6 BZ-G
新車時価格(税抜) 164万円
-
1.6 BZ-V
新車時価格(税抜) 170.1万円
-
1.6 BZ-G
新車時価格(税抜) 173.3万円
-
1.6 BZ-V
新車時価格(税抜) 176.4万円
-
1.6 BZ-G スーパーストラットサス
新車時価格(税抜) 176.6万円
-
1.6 BZ-G スーパーストラットサス
新車時価格(税抜) 182.9万円
-
1.5 FZ
クチコミ評価
3.6点
クチコミ件数43件
デザイン
3.6
走行性
3.5
居住性
3.2
運転のしやすさ
3.4
積載性
2.9
維持費
3.3
3
悪くは無かったが、VTEC車とは比べてはいけない位の差があったのは残念。クーペなので、金をかければそれなりになったのかもしれないが。
投稿日:2016/03/26
投稿者:エッセッセさん
4
全体的にはバランスの取れた車です。これがFFじゃなくFRだったらそれは最高の車だったんじゃないかなと思います。私に技術があればFR化させたいものです。
投稿日:2015/10/05
投稿者:ハッタリ部長さん
このモデルの中古車
モデル一覧

1995年5月~2000年7月生産モデル
軽量化でシャープさを取り戻した最終形
中古車平均価格123.5万円


中古車平均価格206.5万円

中古車平均価格432.7万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆スプリンタートレノを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。