Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- トヨタ(新車) >
- シエンタ >
- シエンタの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2015年7月~2022年7月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 7ページ目
- モデル&グレード
- クチコミ
私の足
投稿日2017年9月8日
かわっちさん(愛知県)
トヨタ
シエンタ
総合評価:4
デザイン:3|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2015/7~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2017/1~ |
燃費 | 20km/L |
良かった点
最初ディーラーで乗せてもらって 後部座席との広さが広く そこに気に入りました 前回乗ってた車は後部座席との間が狭く 後ろの座席の人の足が当たって気になってました 乗り心地は特に問題なし 信号が変わって発進するときもおだやかに進みます 後ろの座席に娘が乗るため 前の座席と後ろの座席との間が広い車を探してました 足が当たるのが気になってたので シエンタは、後ろが広々なので そこは今までの車を比べると乗り心地いいです 前の座席では、飲み物ホルダーが運転席と助手席の間にないので不便 今までの車に比べて評価は半々
気になった点
運転席と助手席の間にホルダーがないので 車屋で探したけど 合うサイズのホルダーがない 欲しいです 後ろに娘が乗った時の事 後部座席が自動で閉まる為 助手席の私が扉を閉めた時に娘の手が触れて一度挟まってしまった事がありました すぐに手をどけた為ひどいけがにはなりませんでしたが痛い思いをさせてしまいました 自動扉は気をつけたいです
総評
半々ですかね 悪い部分もあるけどいい部分もある でも 次回買い換えるなら乗らない 次回は4人乗りでいいかな? 軽自動車1台持ってるから 以前はヴォクシーに乗ってましたが 子供が小さかったので旅行に出かけたり 遊びに行く時に大きい車のが良かったから でも今は中学生だから なかなかお出かけなくて シエンタの大きさがちょうどいいです 遠出も近場もいいですね
コメント 0件
街乗りにちょうどいいファミリーカー
投稿日2017年9月8日
たにさん(埼玉県)
トヨタ
シエンタ
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2015/7~生産中 |
グレード | 1.5 X |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/7~ |
燃費 | 16.8km/L |
良かった点
普通車並の大きさで、最大で7人乗れるというところが非常に高評価です。普段は通勤用と家族3人で乗っているので、最後部の座席を収納しラゲッジスペースにしています。座席が前のシートの下に収納出来る仕様で邪魔にならないので、ラゲッジスペースが広いです。子供も小さくベビーカーなど荷物も多くなりがちですが、不便なく出かけることができます。ハイブリッド車ではなくガソリン車を買いましたが、ガソリン車の方が加速が良い気がします。ガソリン車でも、リッター17km前後走るので燃費はいい方なのかなと思います。デザインも、フルモデルチェンジをして男性でも乗れるデザインになりました。大きさも小回りが効く大きさで、コンパクトミニバンとしてちょうどいいサイズ感です。
気になった点
トヨタセーフティセンスCしか付けられないので、人を検知する事が出来ないことや、他のメーカーで行ってるクルーズコントロールが出来ないことが不満です。最後部の座席をしまうとき前の座席にチャイルドシートが付いていると、下に収納出来です。(折りたたむことはできます。)
総評
ファミリーカーとして、よく完成されていると思います。大き過ぎないので、1人でも乗れるし家族でも乗れます。自分も通勤用に使っていますが、裏道でも気になりませんし、燃費もいいです。コンパクトカーは小さいけどミニバンでは大きすぎると思う方にはちょうどいい大きさです。
コメント 0件
ファミリーカーとして、快適に乗っています。
投稿日2017年9月8日
あーたんさん(兵庫県)
トヨタ
シエンタ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2015/7~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2017/7~ |
燃費 | 15.4km/L |
良かった点
ファミリーカーとして利用しています。とても運転しやすいです。長年運転していなかったのですが、小回りがきく為スムーズにどこへでも運転できています。また、中がとても広いので、2列目にチャイルドシートを二つおいても広々と使えています。シートの現状は、基本的に三列目は荷物置きとしてるので、倒したままでいることが多いです。そのように使うとベビーカーをおいてもさらに荷物がたくさん入るので、家族四人で使う日常においては、とても助かっています。ガソリンカーを選択しましたが、特に燃費が悪いなど気になるところはありません。価格の方ですが、トヨタのイベント時に購入したので、いつもよりは頑張っていただきました。なので、イベントがあるかどうか聞いてみるのはいいと思います。また、オプションの選択肢が多く感じました。特にUVカットガラスへ変更と後部座席テレビ(テレビ、DVD鑑賞のため)はお勧めです。UVカットは、夏場は日差しが強かったのですが、日焼けが気になりませんでした。後部座席テレビは、子供がぐずることなく長距離乗ってくれるので、助かっています。テレビは、購入時にオプションとしてつけたので、見ない時はきっちり天井に収納できるので、全く邪魔にもなりません。ファミリーカーとしては本当に使いやすい車だと思います。
気になった点
色の選択肢がかなり多く迷います。今の色も気に入っていますが、未だにあの色もかわいかったのかも。と思う時が有ります。ディーラーの方に相談に乗っていただくといいかもしれません。
総評
実は初めて購入した車でした。今のところ全く不満なく、快適に利用できています。車の中が広く、オプション等で自分の乗りやすいよう工夫できるので、この車を購入してよかったと思います。
コメント 0件
家族みんなのリラックス空間♪
投稿日2017年9月8日
ぷらぷらむさん
トヨタ
シエンタ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2015/7~生産中 |
グレード | 1.5 G |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/10~ |
燃費 | 16.5km/L |
良かった点
子供が大きくなるにつれて、軽自動車では狭くなってきていたのと、軽自動車では荷物が全然乗らなくて困っていた時に出会ったシエンタ! 座席も広々、荷室も広々、家族みんながリラックスして乗ることができるようになりました。 チョイ乗りも、遠出も楽しめます♪
気になった点
サイドに入った黒いラインのデザインが斬新で、初めはとても気になりました。 黒以外を選ぶとそのデザインが目立つということで我が家は黒に。 樹脂なので、年数を重ねるごとに劣化していくと思うので、メンテナンスに気を使います。
総評
7人乗りでこのスペック、価格も200万円前後ということでお買い得だと思います! トヨタセーフティーセンスやLED等はオプションですが、かなり満足度の高い車です。 軽自動車からの乗り換えだったのと、家の周りが細い道ばかりなので、小回りがきくというのもよかったです。 視界も広々としているので、安心して運転することができます。 後ろのスライドドアも子供でも操作しやすなき、従来のシエンタよりも車体が地面に近いということで乗り降りしやすいようです。 空間が上にも横にも広いので、軽自動車の窮屈さもなくなったようです。 色んなところへお出かけしたくなります。
コメント 0件
子育て世代向きの便利カー
投稿日2017年9月8日
ミニカー大好きさん(埼玉県)
トヨタ
シエンタ
総合評価:5
デザイン:3|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2015/7~生産中 |
グレード | 1.5 G |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2017/5~ |
燃費 | - |
良かった点
エンジン音が静かで、運転しやすいサイズでありながら室内が広く、スライドドアで便利です。
気になった点
スピードメーターの表示板とハンドルの位置が被るので少し見づらいですが、慣れました。
総評
スライドドアで子供を乗せるのに便利で、買い物の荷物もたくさん詰めて便利なので、買って良かったです。気に入っています。
コメント 0件
ベスト オブ ファミリーカー!
投稿日2017年9月8日
まるさん(神奈川県)
トヨタ
シエンタ
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2015/7~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/7~ |
燃費 | 13.5km/L |
良かった点
ミニバンの中でも比較的に小さめのサイズなので女性でも運転しやすく、今までペーパードライバーだった妻も運転できるようになりました。3列目のシートを普段使わない時は、2列目シート下に格納出来るので荷室がかなり広く使え、大概の荷物を乗せることが出来ます。燃費も良く、近所のみで使用すると月一回程の給油で充分で維持管理費も低く抑えることが出来ます。また両側スライドドアで、隣の車にドアをぶつける心配もなく、狭い駐車場での乗り降りも楽に出来ます。車高も低く、小さな子供や年寄りでも楽に乗り降り出来ます。
気になった点
普段荷室を使わない場合、2列目シートがスライド出来ないためスペースが無駄になります。スライド出来ると2列目がもっと広々と使えますが、スライド出来ないからといって決して窮屈に感じることはありません。3列目シートを使うと最大7人まで乗れますが、さすがにエンジン出力が小さめなので、多人数乗ってる際はスピードが遅く感じます。
総評
家族全員が使えて、荷室も広く、快適な車内空間も保たれるため、家族全員がすごく満足しています。何より、車両価格もリーズナブルな上に、燃費や維持費などのでコストパフォーマンスが最強です。特に小さな子供が居る家庭では、奥さんが運転出来ると何かと便利で、子供の成長につれてこれから他にも色々とお金がかかるので、このコストパフォーマンスは家計にすごく助かるのでおすすめです。
コメント 0件
小さなこどもがいる家族にオススメです
投稿日2017年9月8日
もずさん(愛知県)
トヨタ
シエンタ
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2015/7~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | 11.2km/L |
良かった点
こどもがいるので自動スライドドアがとても便利です。キー操作でもドアのボタン操作でも簡単に開け閉めができるため、乗せ降ろしがとても楽です。また、7人乗りが可能なところも気に入っています。三列目をしまえば、たくさんの荷物が乗せられます。三列目シートは下にはめ込む形でしまうことができるので、広いスペースがとれてとてもいいです。アイドリングストップも効きがいいです。エンジン音も小さく、走行もスムーズです。
気になった点
燃費がいいということでしたが、あまり伸びていません。夏場でエアコンをかけていたせいかもしれないですが、もう少し燃費がよければよかったなと思います。そしてデザインについてですが、個人的にはアイラインの個性的なところがあまり好きではありません。ブラックであればあまり気にならなくなると思いますが、少し奇抜だなと思いました。
総評
大きさも大きすぎることなく、自動スライドドアで荷物もたくさん乗るのでとても気に入っています。祖父母など家族で出かける時は三列目をだし、荷物が多い時は三列目をしまうことでたくさん乗せることができるところがとてもいいと思います。小さなお子さんがいるご家庭には、とても使いやすい車だと思います。
コメント 0件
なくてはならない我が家の足
投稿日2017年9月8日
まるちーーさん(埼玉県)
トヨタ
シエンタ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2015/7~生産中 |
グレード | 1.5 G |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2016/10~ |
燃費 | 12km/L |
良かった点
子供が生まれて今まで乗っていた軽自動車では、これから増えていく荷物があまり載せられないこと、大きくなっていく子供をチャイルドシートに乗せるのが大変になり、買い替えを検討しました。 女性の私でも運転しやすいサイズで、両側スライドドア、荷物がたくさん載ることを条件に探したことろ、シエンタがドンピシャでした。 まだ3人家族なので後ろの座席は使わずに、広いトランクとして使用しているのですが、大きいベビーカーもそのまま載せられるし、旅行や帰省の荷物もたくさん入るが良いです。二列目は広くはないのですが、スライドドアなので開け閉めの心配もないし、広く開くのでチャイルドシートに子供を載せやすくとても満足です。 何より視界が広く、小回りも割ときくのでとても運転しやすいです。カラーは外装がブラック、内装をブラウンにしたらとても落ち着いた雰囲気で気に入ってます。
気になった点
購入を検討してる際に、後ろの座席が座り心地が悪いのが気になりましたが、いざという時用としてあると考えてるので、今のところ問題ありません。
総評
希望にピッタリの車だったので、購入してもうすぐ1年経ちますが、毎日のように乗っている今でも特に不便に思う点が見つからず、本当にシエンタにして良かったと思ってます。
コメント 0件
きごごろのしれた家族。
投稿日2017年9月8日
pocchammさん(広島県)
トヨタ
シエンタ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2015/7~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2016/9~ |
燃費 | 15km/L |
良かった点
少し高い位置からの視点で、運転しやすく、小回りもきくところが良いと思います。視野が広いので、女性も運転しやすいと思います。 車内が広く、居心地が良いのも、気に入っている点です。 燃費もいいのかなと思います。燃費に関してはもう少し良いと嬉しいですね。 カラーがツートーンだったり、色合いが明るくなっていたりで、オシャレなイメージです。落ち着いたオシャレな色合いで、飽きがこないような気がします。 シートヒーターも嬉しい機能だと思います。これをつけるだけで、暖房はなくても過ごせる日も多くありました。一度使うと無しでは辛い気がするほど、気に入ったところです。 後部座席にもあると、もっと嬉しいですね。
気になった点
荷物を載せるスペースは少ないと思います。荷物を多く載せる方には少し辛いかなと思います。トランクを開けにくい気がするのも気になります。 ライトを点けると、自動で調節してくれるのもつけるだけでいいので、とても助かります。 後ろのドアをボタンで開けられるのも力を使わないので、年配のも方にも嬉しい機能だと思います。
総評
車内は広いし、運転しやすいので、総合的にはとても気に入っています。 視野も広く、女性も運転しやすい車だと思います。
コメント 0件
コンパクトなのに大容量のミニバン
投稿日2017年9月8日
ころりさん(東京都)
トヨタ
シエンタ
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 2015/7~生産中 |
グレード | 1.5 X Vパッケージ |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2017/3~ |
燃費 | - |
良かった点
コンパクトなミニバンで社内が広く感じます。子供がいるのでベビーカーなども載せるため荷物が多くなりがちですがまったく問題ありません。 車高が高めなので圧迫感が少なく広く感じます。 電動スライドドアも子供を抱っこしているときにはとても便利です。
気になった点
デザインが少しレトロな感じがします。エアロパーツつけてますがチープ感は否めません。内装もシートが布製なので汚れには弱いです。 バッグドアも大きいので後ろに壁がある駐車場だと開ききらない事もあります。 大きいバッグドアはメリットでもあり、デメリットでもあると思います。
総評
デザインの面で気になっていましたが、それよりも利点のほうが多かったので概ね満足しています。 運転席の1列目から2列目へフラットになってるため移動ができるのも子供がいる方にはいいと思います。前まではぐずったりすると車を降りて様子を見なくてはならなかったけど今は運転中でも助手席から2列目へ移動できるので様子が見れます。 荷物が多くても全く問題ないほど容量は多いです。 子供がいる方にはメリットの多い車だなと感じています。 車高が高いので圧迫感が少なくコンパクトな割に広く感じます。それに伴い運転中でも視野が広いです。わたしは大きめの車の運転に不安があったためコンパクトなシエンタを選びましたが運転もしやすく満足です。
コメント 0件
シエンタのモデル一覧
シエンタの中古車情報
シエンタ(2015年7月~2022年7月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(7ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- タルボ |
- アルファ ロメオ |
- ラディカル |
- アバンティ |
- 三菱ふそう |
- ジープ |
- アパル |
- クライスラー |
- アルテガ |
- いすゞ |
- ミニ |
- カールソン
◆車種からカタログを探す
- クロストゥーラン |
- AZ-オフロード |
- プレミア |
- アウトランダー |
- サファリ |
- ハイパーミニ |
- 25 |
- アルナージ |
- M3ツーリング |
- ミニカウォークスルーバン |
- フォワード |
- ランティス |
- フェアレディZ |
- エスカレード |
- MAZDA3セダン |
- SX4スポーツ |
- リフター |
- クイックデリバリー |
- RXハイブリッド |
- ISコンバーチブル
◆メーカーから中古車を探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ヒーレー |
- アバルト |
- ランボルギーニ |
- メルセデス・マイバッハ |
- ジネッタ |
- 米国三菱 |
- モーリス
◆車種から中古車を探す
- ダッジ デュランゴ |
- フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント |
- ボルボ 940 |
- フェラーリ 360スパイダー |
- マツダ ユーノス500 |
- スズキ SX4 |
- マツダ ファミリア |
- 米国トヨタ FJクルーザー |
- 日産 セドリックワゴン |
- スマート フォーツーK |
- キャデラック XT5 |
- 米国ホンダ アコード |
- アウディ S3スポーツバック |
- レクサス LC |
- シトロエン DS3カブリオ
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- ホンダ シビックタイプRユーロ |
- メルセデスAMG EQE SUV |
- ボルボ V70XC |
- ルノー ルーテシア |
- ダイハツ ムーヴキャンバス |
- ルノー 21 |
- 米国ホンダ アコードワゴン |
- BMW X2 |
- メルセデス・マイバッハ EQS SUV |
- 米国トヨタ ハイラックス
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する