| Car Sensor |
シエンタの口コミ・クチコミ・評価・評判|足尾銅山さん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- シエンタ
- シエンタの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 足尾銅山さんの車クチコミ
足尾銅山さん(埼玉県)
投稿日: 2017年9月14日
いろいろ使えて経済的な車
4点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 4
良かった点
室内広く、もしものための三列シートで7人乗車が出来る。もちろん普段使わない時は二列目シートの下に格納可能!荷物もたくさん積めます。燃費も思ったより良くて、普段乗りで15km/lくらい、高速遠出だと17km/lくらい行きます。(ルーフキャリア付き)車重が比較的ある為かハンドリングも安定してます。しかし、コーナーも安心して走る事ができるので運転する上で不満に思う事はないです。新型シエンタと比べて一長一短ありますが、金額のメリットより大きな短所はないように思います。短期間に乗り潰すつもりなら、是非旧型シエンタをおすすめします。
気になった点
走行距離が増してくると、エンジン内部にカーボンが蓄積する為かアイドリングが不安定になりがちです。あと、ほぼ使わない三列目シートのおかげで、室内の広さの割りには二列目シートの足元が狭い気がします。あと二列目シートのリクライニング機能が壊れやすいです。(簡単に直せますが)
総評
中古車だと非常にリーズナブルな価格で購入でき、デザインを置いとけば機能的には今の車とあんまり変わらずお得なお車だと思います。また1年を通して多目的な使用が可能です。(ファミリー、単独、 夏のレジャー、冬のスポーツ、アウトドアなど)
特徴
- ハンドリング
- 室内広
- 荷室広
- 積載が楽
- 燃費良
- メーカー
- トヨタ
- モデル
- 2003/9~2015/6
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 15.5km/L
- 車種
- シエンタ
- グレード
- -
- 所有期間
- 2016/6~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:1
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
シエンタのモデル一覧
-
5ナンバーサイズはそのままに、居住性を向上
-
7人乗り仕様も用意されるトヨタ最小ミニバン
-
大人7人が乗れる超コンパクトなミニバン
シエンタの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆シエンタを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。