Car Sensor |
プログレの口コミ・クチコミ・評価・評判|lunaplenaさん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- プログレ
- プログレの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- lunaplenaさんの車クチコミ
lunaplenaさん(千葉県)
投稿日: 2019年2月3日
乗る人に「おもてなし」を提供する車
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 3
良かった点
昨年7月に購入した。時期的なこともあるだろうか、信じられない安さで大丈夫かと心配したが、乗ってみると杞憂だった。評判通り静かな車だ。心の余裕を持って運転しようという気になる。だから自然と安全運転に気を付けるようになる。「ご主人様、お供します」と恭しく言ってくる、謹厳実直な執事みたいな車である。乗ってみて、その静かさと重々しいハンドリング、どっしりした安定感を知ると、車体サイズの小ささが一段と価値を増すように感じられる。実際視界がよく、運転しやすい。また、オーディオの音が良い。運転中にクラシックのような強弱の振幅の大きい音楽をストレスなく聴くことができる。
また、塗装がしっかりしており、外装の剛性も高い。前にH社の一昔前のステーションワゴンを所有していたが、手でちょっと強く押したら凹んでしまい、こちらのミスなのだが、ガッカリしたことがある。それとはくらべものにならないガッシリ感がある。
気になった点
リアワイパーは付いているほうが良いと思った。
燃費は特に冬場、近距離ばかり走っていると驚くほど悪い。5~6kmくらいになる。ただ、メリット(車体価格の安さと快適さ)の大きさを考えれば、自分にはこれは仕方ないことと思われる。
遠距離、高速道路では燃費は10~11kmになる。
総評
車に機能性プラスアルファの快適さと優雅さを求め、かつ見栄を張らず、それほどお金をかけたくない人には選択肢に入る車だと思う。
デザインは自分は大変気に入っている。保守的で、クセがなく、落ち着いた雰囲気だ。どこに乗り付けてもまあヘンではない。
特徴
- ラグジュアリー
- ハンドリング
- 室内広
- 装備充実
- 乗心地
- 見切り良
- メーカー
- トヨタ
- モデル
- 1998/5~2007/5
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 6.5km/L
- 車種
- プログレ
- グレード
- 3.0 NC300
- 所有期間
- 2018/7~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:76
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆プログレを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。