Car Sensor |
プリウスPHVの口コミ・クチコミ・評価・評判|かなりやの一声さん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- プリウスPHV
- プリウスPHVの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- かなりやの一声さんの車クチコミ
かなりやの一声さん
投稿日: 2017年9月12日
環境への投資が目に見える形で出来る
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 2
良かった点
エンジンの始動音、走行時の静かさは特筆するものがあります。朝早く出かけて夜遅く帰る時などはご近所さんへの気兼ねなく出られます。出先での充電設備の少なさや急速充電が出来ないという事が懸念材料の一つでしたが大手のショッピングモールなどには設置されており買い物回りには問題なかったです。家庭での充電にしても夜間の電気料金で寝ている間に完了出来るのは家計にも優しかったです。近所へ出かける分にはそれほど燃料がかからないので良かったです。
気になった点
補助金、エコカー減税などもあるお陰で周りでも同車種に乗られる方が結構おられて車自体の個性という意味では徐々に魅力が失われた感じがしました。荷物を載せるスペースが狭く、ゴルフバッグなども人数が多くなると積みにくいという感想です。バッテリーの性能は五年ほどを目安として少しずつ劣化していく訳ですが、交換費用が結構かかるという部分は先進技術を搭載している車の宿命です。
総評
EVとHVの走行比率、充電で削減できた燃料、ハイブリッドシステムインジゲーターをモニターで確認する事が出来て、如何に自分が省エネで走行しているかを実感出来ます。それは地球環境への一つの貢献であり、空気を汚さないで過ごせるかを楽しみに車を走らせる事が出来ます。
特徴
- 乗心地
- 燃費良
- 信頼性

- メーカー
- トヨタ
- 車種
- プリウスPHV
- モデル
- 2012/1~2016/4
- グレード
- 1.8 L
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 2015/11~
- 燃費
- 30.2km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:17
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
プリウスPHVのモデル一覧
-
EV走行距離を従来比2倍超に伸ばした2代目
-
家庭で充電できるプラグインハイブリッド仕様
プリウスPHVの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆プリウスPHVを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。