Car Sensor |
プリウスの口コミ・クチコミ・評価・評判|けいいち6さん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- プリウス
- プリウスの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- けいいち6さんの車クチコミ
けいいち6さん(奈良県)
投稿日: 2017年9月13日
完成度の高い初期ハイブリッドカー
5点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 5
良かった点
トヨタ初のハイブリッドカーだったので、ハイブリッドバッテリーの交換が永年無料のモデルでした。初期ロット500台ほどが、無料の対象だったようです。
小回りがよく利いて、運転しやすかったです。
気になった点
ハンドルが軽すぎました。高速道路とか、狭い道で、慣れてないと直進から逸れてしまいがちでした。
カーブでは、フワフワして乗り心地が悪かったです。
トランクルームに、大きなハイブリッドバッテリーが積んであるので、大きな(長い)荷物は積めませんでした。リアシートが倒せない設計でした。
軽量化が進んでいて、ドアがとても軽くて、不安なほどでした。
街乗り主体で設計されてるんだと思いますが、山道が辛そうでした。トルクがでませんでした。山道ではエンジンの音が頼りなかったです。
街乗りで、信号の多い所では、ハイブリッドカーの利点が活かせそうです。
ただ、最近のハイブリッドカーは山道でも力強く走ります。
最初からディスプレイとラジオ・カセット(MD)が搭載されていますが、これは車に組み込まれていて、取り外しや交換はできません。自分の好きなAftermarketオーディオを積めません。
総評
ハイブリッドカーの最初のモデルで、燃費が良くて、静かで、画期的でした。
今はプリウスはたくさん走っていますが、当時はかなり少なかったと思います。
特徴
- 小回り
- 燃費良
- 信頼性
- メーカー
- トヨタ
- モデル
- 1997/12~2003/8
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 18km/L
- 車種
- プリウス
- グレード
- -
- 所有期間
- 2008/8~2015/3
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:1
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
プリウスのモデル一覧
-
エモーショナルなデザインと走りを実現
-
走行性能が向上し、JC08モード燃費は40.8km/Lを達成
-
1.8Lエンジンやリダクションギアなどハイブリッドシステムが進化
-
ハイブリッドシステムがさらに進化
-
世界初のハイブリッド乗用車
プリウスの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆プリウスを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。