| Car Sensor |
プリウス 1997年12月~2003年8月生産モデルのカタログ
トヨタ プリウス
1997年12月~2003年8月生産モデル
総合評価
3.9点
- デザイン:3.3
- 走行性:3.8
- 居住性:3.7
- 運転しやすさ:3.7
- 積載性:3.3
- 維持費:3.8
世界初のハイブリッド乗用車
最高出力58psを発生する1.5Lの直4エンジンと30kWのモーターを組み合わせ、状況に応じて片方、あるいは両方を作動させて高い経済性と低排出ガスを実現するハイブリッドシステムTHSを搭載したコンパクトセダン。車高を高く設定した室内はセンターメーターのインパネなど未来的なデザインを採用し、大人5人がゆったりと余裕の空間を実現している。制動時には車輪がモーターを動かし、発電機として作用する回生発電機能も備え、バッテリーを充電できる。前席SRSエアバッグやABSなど多くの安全装備は標準で装着される。(1997.12)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
|
全長
全高
全幅 |
最高出力 | 58~72ps |
|---|---|---|
| 燃費(10.15モード) | 28.0~31.0km/L | |
| 燃費(WLTCモード) | - | |
| 駆動方式 | FF | |
| 排気量 | 1496cc | |
| 乗車定員 | 5名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
2002年8月~2003年8月生産モデル
中古車平均価格-万円
燃費性能を向上
制動時のエネルギー回収量を増やすことで10・15モード燃費が31km/Lに向上した。また、UVカットソフトプライバシーガラスを採用した。(2002.8)
-
1.5 S
新車時価格(税抜) 218万円
-
1.5 G
新車時価格(税抜) 228万円
-
1.5 S ナビスペシャル
新車時価格(税抜) 228万円
-
1.5 G ナビスペシャル
新車時価格(税抜) 238万円
-
1.5 S
-
2001年8月~2002年7月生産モデル
中古車平均価格-万円
パッケージオプションを設定
ヨーロッパ向けに味つけされたサスペンションやアルミホイール、リアディスクブレーキ、リアスポイラーがセットされたのユーロパッケージをオプション設定。(2001.8)
-
1.5 S
新車時価格(税抜) 218万円
-
1.5 G
新車時価格(税抜) 228万円
-
1.5 S プレミアム
新車時価格(税抜) 236.5万円
-
1.5 S
-
2000年5月~2001年7月生産モデル
中古車平均価格55万円
外観の変更とシステムのパワーアップ
バンパーなどのデザインを変更するとともに、エンジンを72ps、モーターを33kWに引き上げ、モーターだけで最高65km/hで走れるようにした。バッテリーも小型化されトランクルームが拡大された。(2000.5)
-
1.5 S
新車時価格(税抜) 218万円
-
1.5 G
新車時価格(税抜) 228万円
-
1.5 S プレミアム21
新車時価格(税抜) 236万円
-
1.5 S
-
1997年12月~2000年4月生産モデル
中古車平均価格-万円
世界初のハイブリッド乗用車
最高出力58psを発生する1.5Lの直4エンジンと30kWのモーターを組み合わせ、状況に応じて片方、あるいは両方を作動させて高い経済性と低排出ガスを実現するハイブリッドシステムTHSを搭載したコンパクトセダン。車高を高く設定した室内はセンターメーターのインパネなど未来的なデザインを採用し、大人5人がゆったりと余裕の空間を実現している。制動時には車輪がモーターを動かし、発電機として作用する回生発電機能も備え、バッテリーを充電できる。前席SRSエアバッグやABSなど多くの安全装備は標準で装着される。(1997.12)
-
1.5
新車時価格(税抜) 215万円
-
1.5 Gセレクション
新車時価格(税抜) 225万円
-
1.5 ナビパッケージ
新車時価格(税抜) 227万円
-
1.5 Gセレクション ナビパッケージ
新車時価格(税抜) 237万円
-
1.5
クチコミ評価
3.9点
クチコミ件数61件
デザイン
3.3
走行性
3.8
居住性
3.7
運転のしやすさ
3.7
積載性
3.3
維持費
3.8
3
初代プリウスとはいえ後期型という事で重大な故障などはなく未だ現役で走っているが、すれ違う同型車はかなり減ってきているようです。事情が許せばPHVあたりに乗り換えたいところ…
投稿日:2017/09/15
投稿者:うーろさん
5
声を大にして言いたいのは、同価格帯の他車と比較しても立派と感じられたこと。プリウスを250万円と想定して比較すると、クルマの質感をウリにしている割に、走行的質感でプリウス…
投稿日:2017/09/15
投稿者:みぃさん
5
ハイブリッドカーの最初のモデルで、燃費が良くて、静かで、画期的でした。 今はプリウスはたくさん走っていますが、当時はかなり少なかったと思います。
投稿日:2017/09/14
投稿者:けいいち6さん
このモデルの中古車
モデル一覧
1997年12月~2003年8月生産モデル
世界初のハイブリッド乗用車
中古車平均価格55万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
- クラウン 2.0 G
- エスクァイア 2.0 Xi ウェルキャブ フレンドマチック取付用専用車 ウェルライド 4WD
- ノア 2.0 X ウェルキャブ スロープタイプI 車いす1脚仕様車 4WD
- カローラスパシオ 1.8 ブラックスポーツパッケージ 4WD
- ブリザード 2.4 LX メカニカルウインチ装着車 ディーゼルターボ 4WD
- エスティマ 2.4 アエラス プレミアム ウェルキャブ サイドリフトアップシート車 脱着タイプ手動式
- ソアラ 3.0 GTリミテッド エアサスペンション仕様車
- カローラ 1.3 X
- レジアスエース 2.0 DX ジャストロー
- レジアスエース 3.0 DX Bパッケージ仕様車 ロングボディ ディーゼル 4WD
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆プリウスを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。