Car Sensor |
トヨタ ポルテの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧17ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- ポルテ
- ポルテの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 17ページ目
クチコミ・評価一覧

447件
はっきりしたコンセプトの潔い車だ。
投稿日:2014年6月5日
Yanmar5さん(愛知県)

3
デザイン:3
走行性:2
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:2
維持費:2
- 室内が広い
モデル | 2004/7~2012/6 | グレード | 1.5 150r Gパッケージ |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2014/5~ |
燃費 | 8.2km/L |
良かった点
(子育て専用車)としての割り切った用途では秀逸と評価できる。
気になった点
このシリーズの(プラットフォーム)に共通の足回り部品を備えていると予想しますが、クラス最大級の車両重量(このモデルで1.1トン以上)なので、サスペンションの支持部への負担が過大で、中古車では前のオーナーの使用過程での負荷の差はありますが、ドライブシャフト&ボールジョイント&ハブ・ベアリングなどの劣化が懸念されます。 また、この車種の「持病」とも言える(スライドドア・ロック機構のアクチュエーター不良)は覚悟をしておいたほうがよろしいと提言いたします。 修理費用(トヨタ・ディーラーにて):ドライブシャフト左右(リビルト品を使用)&ハブベアリングとハブ・アッセンブリー交換=8万円強;&スライドドア・ロック機構のアクチュエーターのユニット交換=3.5万円前後などを考慮すべきですね。 また、中古車両の場合「子育て世代がご使用の車両」の場合には内装の汚染が非常に多い個体があり、購入時には(残存の臭気)は特に気を付けた方が良いでしょう。 購入時には、必ず「車に精通した同乗者と試乗」をしてからの判断をしてください。 更に、「メカに精通でない運転者の使用歴」が大半なので、走行距離の割にダメージが多い個体が目立ちます。 中古でのお求めの場合には、(1.5Lモデル)がお勧めですね。理由は「車重」があることが最もの要因で、できれば「純正DVDナビ&コントロール・ポール(バンパー左に装備)&記録簿添付」の車両をお勧めしますね。(ボディ・サイズの割に左右前部の車幅感覚が取りにくいです。)
総評
基本のコンセプトがはっきりした車種ですから、競合するトヨタ(シェンタ&ラウム)と比較される選択肢が予想できますが、個人的には創り込みの良い「ラウム(後期モデル)」をお勧めします。
悩んだ末…
投稿日:2014年3月19日
米子のおっさんさん(鳥取県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:4
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
モデル | 2004/7~2012/6 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2014/3~ |
燃費 | 16km/L |
良かった点
車の内外装が細かく載っていたので選びやすかった。
気になった点
車がくるまでの不安。
総評
ライジングアップさんで車を検討中、現物を確認したいけど遠方の為悩みました。でも皆さんのクチコミを見て即決!!納車までの流れを丁寧に説明してもらって安心でした。いい買い物が出来ました!車購入ならライジングアップでしょ。
トータルバランス優れもの!
投稿日:2014年3月16日
サーガおやじさん(神奈川県)

4
デザイン:4
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:4
- 加速が良い
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 収納が多い
- 荷室が広い
- 燃費が良い
モデル | 2004/7~2012/6 | グレード | 1.5 150r ウェルキャブ 助手席リフトアップシート車 Aタイプ |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2014/3~ |
燃費 | 13.5km/L |
良かった点
居住性、電動スライドドアはウエルキャブとしては特筆もの。 燃費もレンタカーで借りた現行車程ではないが、高速ハイペースの割には十分許容範囲。 今までスポーツカーでしたが、高速走行も十分ストレスなく走れて快適です。
気になった点
右フロントピラーが大きめなので、視認性には難あり。死角の歩行者には注意が必要。 助手席がワンタッチで座席が起こせないので、後部座席に大きい荷物を入れたい時には面倒です。
総評
このサイズでのウエルキャブとしてはダントツでしょう。 一時新車も考えましたが、納期が3ヶ月近いので中古にしたものの、出物があった事もあって当分はこれで満足です。
核家族ファミリー向け。
投稿日:2014年3月16日
rroさん(北海道)

4
デザイン:3
走行性:3
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- 室内が広い
- 小回りが利く
モデル | 2004/7~2012/6 | グレード | 1.5 150r |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2008/9~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
とにかく広い。助手席を折りたたんで使うと更に広い。
気になった点
スライドドア周りの故障。
総評
子育て世代には良い。
介助車
投稿日:2014年3月13日
なかさかさん(熊本県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:3
積載性:5
運転しやすさ:3
維持費:-
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 視界が広い
モデル | 2004/7~2012/6 | グレード | 1.5 150r ウェルキャブ サイドアクセス車 脱着シート仕様 手動介護式 Aタイプ |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/6~ |
燃費 | 15.5km/L |
良かった点
助手席の乗り降りが非常にしやすい。後部座席も広いのでゆっくりと寝てドライブ出来る
気になった点
助手席からの後部座席の乗り降りが行いずらい。暖房の切り替えがうまくできない。
総評
介助車としたら最高にいい車です。 特に助手席には非常に乗り降りしやすいです。
私はポルテが大好きです。
投稿日:2014年3月12日
みゆのママさん(兵庫県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:-
- カジュアル
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
モデル | 2004/7~2012/6 | グレード | 1.3 130i HIDセレクション |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2014/3~ |
燃費 | - |
良かった点
以前から同じ車種を乗っていて、デザインも好きで室内が広い所がとてもいいです。
気になった点
特になし
総評
女性には乗りやすく、子供がベビーカー使用時代から乗ってますが大変便利です。
ファミリーの重要候補の1台!
投稿日:2014年3月10日
ハル0227さん(神奈川県)

5
デザイン:4
走行性:3
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:3
- 室内が広い
- 収納が多い
- 荷物が載せやすい
- 信頼性が高い
モデル | 2004/7~2012/6 | グレード | 1.5 150r |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | 10km/L |
良かった点
こどもの乗り降りはとてもさせやすく、慣れてしまうとこのクルマ以外では非常に煩わしく感じてしまうほど。
気になった点
運転席前のピラーが太く、カーブや交差点では視認性が悪い。2013年モデルでは、この点が改善されているらしい。
総評
街乗りでの燃費も悪くなく、ファミリーカーとしては及第点と思われる。
選んでよかったです
投稿日:2014年3月9日
ポルテちゃんさん(大阪府)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:3
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
モデル | 2004/7~2012/6 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2014/2~ |
燃費 | 12km/L |
良かった点
子供が大きくなり軽自動車からの乗り換えです スライドドアからも乗りやすく祖父母も子供も満足してます 荷物も意外と積めるので主婦にはもってこいの一台です
気になった点
サイドミラーが少し慣れないと見ずらいかな ヘッドライトが丸いともっとかわいいのに
総評
ソリオと悩みましたが内装やドアの厚みなどみるとソリオは軽自動車仕様だと思ってしまいました。やはりそこはトヨタ!よく出来た一台だと思います
車内空間が広い☆
投稿日:2014年3月1日
各駅停車さん(埼玉県)

3
デザイン:4
走行性:3
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:3
維持費:2
- カジュアル
- 荷室が広い
モデル | 2004/7~2012/6 | グレード | 1.3 130i Cパッケージ HIDセレクション |
---|---|---|---|
所有者 | 試乗車 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
とにかく荷物が載りそうだな、という印象。 車内の空間が広いです。
気になった点
視界の悪さが気になったけど、座面を調整すれば何とかなりそう。
総評
街乗りするには充分。
広くて快適
投稿日:2014年2月28日
ナオ638さん(千葉県)

4
デザイン:5
走行性:3
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:3
- 室内が広い
- 収納が多い
- 荷物が載せやすい
モデル | 2004/7~2012/6 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2014/2~ |
燃費 | 13km/L |
良かった点
車内がとにかく広い!室内からの後ろへの移動も楽々。
気になった点
ドアが前にしかないため後ろに人や荷物を置くには少し不便。
総評
子供を乗せたりするにはドア一枚じゃちょっと不便かもしれない。
ポルテのモデル一覧
-
大開口ドアが特徴のコンパクトハッチバック
-
助手席側にアクセスしやすい大開口スライドドアを採用
ポルテの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
- 1.5 F ウェルキャブ サイドアクセス車 脱着シート仕様 Aタイプ 手動式
- 1.5 X ウェルキャブ サイドアクセス車 脱着シート仕様 Aタイプ 手動式 4WD
- 1.5 X ウェルキャブ サイドアクセス車 脱着シート仕様 Bタイプ 手動式 4WD
- 1.5 F ウェルキャブ 助手席リフトアップシート車 Aタイプ
- 1.3 130i Cパック ウェルキャブ サイドアクセス車 脱着シート仕様 手動介護式 Bタイプ
- 1.5 F ウェルキャブ 助手席リフトアップシート車 Bタイプ
- 1.5 F ウェルキャブ サイドアクセス車 脱着シート仕様 Aタイプ 手動式
- 1.5 X
- 1.5 F
- 1.5 X ウェルキャブ サイドアクセス車 脱着シート仕様 Bタイプ 手動式
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆ポルテを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。