Car Sensor |
トヨタ マークIIブリットの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
クチコミ・評価一覧

85件
静かにその名を終えよ。the LAST MARKII
投稿日:2020年5月27日
たけるんさん(福岡県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
- スポーティ
- 押し出しが強い
- 乗り心地が良い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 信頼性が高い
モデル | 2002/1~2007/5 | グレード | 2.0 iR リミテッド |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2018/9~ |
燃費 | 7km/L |
良かった点
他者と被らないエクステリア。 ホールド感のあるシート。 アリストやシグナスとはまた違う4つ目ヘッドライト。ベンツEクラスの先駆け的存在。 隠れた名車感。いや名車。
気になった点
リアの特殊なセルフレベリングサスペンションの心地に慣れない。全体的に硬め Aftermarketのナビ搭載にひと手間必要。
総評
頂き物。マークIIからマークIIへ。ステーションからステーションへ。 マークIIと呼ばれる1番最終モデル。BLIT その攻撃的な目付きはもはやマークIIとはかけ離れたもの。しかし4つ目が得意なTOYOTA。しっかりまとめてます。これまた珍車。純粋にFRに原点回帰し、一時代を築いたブランドの終わりに持ってきたワゴン。 今でも街で見かけると、少し嬉しい気持ちになります。セカンドカーとして現在愛用です。特別仕様車IRリミテッド。新車価格約280万。今現在の新車より価値のある新車価格だと思います。 IR-Vでなく、名機1Gエンジンは最後にふさわしい深化を遂げ、全ての域でマイルドに回ってくれる、安定安心のエンジンです。 アイドリングではエンジンがかかっているか分からないほどに静かなもの。 こんな高級車に乗れる事に感謝。 巷では霊柩車と呼ばれてしまう当車ですが、 しっかりと息づき、乗るものを快適に運んでくれる、トヨタのフラグシップラグジュアリーカーです。
心
投稿日:2017年9月7日
まっつんさん(大阪府)

4
デザイン:3
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:3
維持費:3
- ハンドリングが良い
- 室内が広い
- 荷室が広い
モデル | 2002/1~2007/5 | グレード | 2.5 iR-S |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2004/7~2006/6 |
燃費 | 9km/L |
良かった点
マークツー最後の直6です。下から上まできれいに回ります。簡単にドリフトも可能なハンドリングマシーンです。ターボほどでは、ありませんが燃費やハンドリングを考えると、IR-Sが良いと思います。ワゴンなだけあり、積算量もありますが、荷物を積むとショックが調整されたり、トノカバーや小物入れも標準装備で、ワゴンですがセダンぽく乗れる車でした。フロントライトが4灯独立で好き嫌いが別れると思いますが、私は気に入っていました。部品はマークツーセダンと共通が多く、流用も可能な部品が多かったです。内装も黒で落ち着いており、小物入れも多く充実しておりました。
気になった点
後ろ姿が残念です。前は迫力がありますが、後ろはあんまりでした。ワゴンなんで、車外からの音はよく拾いました。タイヤの位置が内側にかなり入っているので、17インチを履いても、カッコ悪いので、スペーサーが必要だと思います。オートクロージャも付いていますが、オートオープナーは付いていないので、後発のアコードワゴンより劣ると思います。
総評
ワゴンでFRは貴重でした。クラウンワゴンより格安ですし、軽くていい車でした。ある時はセダン、ある時はワゴン、ある時はグランドツーリングでした。
個性的な外観と熟成された足回り。
投稿日:2014年7月28日
依織太さん(茨城県)

5
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:3
維持費:2
- スポーティ
- ラグジュアリー
- ハンドリングが良い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 収納が多い
モデル | 2002/1~2007/5 | グレード | 2.5 iR-S |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | 8.7km/L |
良かった点
個性的でそこそこ使える車が好きなので購入。 完全独立型の4灯ヘッドライトや洋風の縦型テールランプなど、独特の要素が一つに集約されています。外装はどことなく和風な雰囲気。リアエアコンダグトやバックドアイージークローザーなど快適装備も満載。高級車にしては少し硬めの足回りもスポーツドライブを楽しむ上では最高でした。1~5速まで任意で変更できるのも◎ ∑d(゜∀゜d) レブリミッター当たっても勝手に変速されたりはしません。また排気音もドスが効いてて超かっこいい!これも購入の決め手でした。 ラグジュアリーにもスポーティにもどっちにも付かずなのもこの車の魅力だと思います。 燃費は年式とサイズとカタログ値から考えれば結構良いと思います。小回りもサイズの割には悪くはないし、エアコンも超効きますよ♪
気になった点
スポーツタイプとはいえシートが硬すぎますね。尻が痛い(‐”‐;) 私は薄いクッションを敷いてました。 後部座席の足元が意外と狭いし、リクライニングができないのはどうかと思う。ベースのセダンからの使いまわし臭がプンプン漂ってくる。 これはデザイン上仕方ないが、ボンネットの先端が運転席から見えないので、駐車のときに距離感が掴みにくい。 あと個人的にはこれが最大の欠点で、エンジンが十分に温まっていないと、強めにアクセルを踏み込んだときにエンジンの回転が殆ど上がらなくなる。合流の時にこれにより加速できずホーンならされたことも・・・ 右折のときなどはある程度仕様を知っていないと危険かも。ベタ踏みすると2秒くらいラグがあってから全開加速します。多めに踏む方は暖気した方がいいかもしれません。 変速に関しては、45kmで5速に入るので、アクセルの踏みが弱いとギアが重くて前述の症状に似た状態になります。
総評
欠点もけっこうありますが、総じてかなり良い車です。 実際に所有してみないと分からない魅力があるため、総評は5。 デザインが気に入って、実際に見ても抵抗がなければ買いだと思います。 街で見かける度に品があるなぁと思います。 今月で手放してしまう予定なのでとても寂しいし残念です。。。
趣味
投稿日:2014年2月8日
クシマタさん(福岡県)

4
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:2
- スポーティ
- 押し出しが強い
- 加速が良い
- 室内が広い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
モデル | 2002/1~2007/5 | グレード | 2.5 iR-S |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2013/10~ |
燃費 | 6km/L |
良かった点
デザインが良い。TOYOTAとしては今はない直6の5ATでFR仕様なのでよく走ります。
気になった点
ボタンのバックライトが赤なので目がいたい。
総評
車好きにはオススメの一台です。 中にはヤマハパワーという400馬力のグレードもありますしね。
走りやすい!!
投稿日:2014年2月7日
CLさん(秋田県)

4
デザイン:1
走行性:5
居住性:2
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:2
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 悪路に強い
- 乗り心地が良い
- 荷室が広い
- 信頼性が高い
モデル | 2002/1~2007/5 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/4~2014/2 |
燃費 | - |
良かった点
とにかく悪路、雪道に強いです!!高速でも走りが安定しているので安心して乗っていられます。
気になった点
意外に後ろが狭い。
総評
長距離移動が多い方にはオススメ!! お子様連れには使いにくい
信頼性抜群のブリットちゃん
投稿日:2014年2月7日
一家の主、ヨッシーさん(北海道)

4
デザイン:5
走行性:4
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:2
- ラグジュアリー
- ハンドリングが良い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 荷室が広い
- 信頼性が高い
モデル | 2002/1~2007/5 | グレード | 2.0 iR Four 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2005/1~ |
燃費 | 6km/L |
良かった点
室内の高級感は、さすがマークツーシリーズと思わせ、快適な所。
気になった点
燃費がね~。
総評
飽きのこない長く愛せる車
かっこいい
投稿日:2014年1月31日
ゲストさん(埼玉県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
- 収納が多い
- 荷物が載せやすい
モデル | 2002/1~2007/5 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2003/6~ |
燃費 | 5.5km/L |
良かった点
とても安定した動きで後部座席も乗りやすい
気になった点
少しボディが大きく駐車が大変
総評
マークIIで一番いいかもしれない
すばらしい車です!おすすめ!
投稿日:2014年1月28日
buriburiさん(岐阜県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:3
維持費:3
- 押し出しが強い
- ハンドリングが良い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
モデル | 2002/1~2007/5 | グレード | 2.5 iR-S |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2008/5~ |
燃費 | 8km/L |
良かった点
・あまり見かけることのない車の為、他と違う車に乗りたい人におすすめ。 ・ノーマルだと微妙だが、エアロ・ローダウンで抜群にかっこよくなる。
気になった点
・ハイオクで燃費も良くはないため、今の時代には少しあってないかも。 ・ハンドルが若干重い為、女性には運転がしづらいと思う。
総評
短所はいくつかありますが、かなり満足度の高い車です。 今では希少な直6エンジンということもあり、最近のエコカーブームにうんざりな方にもおすすめです。また、現在12万キロほど走っていますが特に故障などもなく、まだまだ乗り続けることになりそうです。
自己主張できる愛車
投稿日:2014年1月19日
まんまさん(秋田県)

5
デザイン:5
走行性:4
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:3
維持費:-
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 収納が多い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
モデル | 2002/1~2007/5 | グレード | 2.0 iR Four 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/10~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
存在感抜群のデザイン!スキー場の駐車場で一目惚れ!実際乗ってみて内装も高級感があるし荷台も広くて大満足!
気になった点
運転席、助手席、荷台はすごく広くていいけど、後部座席が少し狭い。ファミリーカーとしてはどうかなぁ。。。
総評
今は後部座席を使うことがほとんどないので大満足!スノボに行って荷物を楽々積めるのもgood!
便利
投稿日:2013年9月21日
fruitさん(東京都)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:2
- 加速が良い
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
- 視界が広い
- 信頼性が高い
モデル | 2002/1~2007/5 | グレード | 2.0 iR |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2002/4~ |
燃費 | 11.4km/L |
良かった点
ボディのデザイン性&色が気に入った 乗り心地 室内が広い
気になった点
燃費が良くない。重量税が高い
総評
四ツ星
マークIIブリットのモデル一覧
-
セダンと同じFRを採用したスポーティワゴン
マークIIブリットの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆マークIIブリットを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。