Car Sensor |
マークIIブリット 2002年1月~2007年5月生産モデルのカタログ
トヨタ マークIIブリット
2002年1月~2007年5月生産モデル
総合評価
3.8点
- デザイン:3.9
- 走行性:3.8
- 居住性:3.7
- 運転しやすさ:3.6
- 積載性:3.7
- 維持費:3.4
セダンと同じFRを採用したスポーティワゴン
FFのLクラスワゴンのマークIIクオリスの後継車。ブリットは9代目マークIIをベースにして作られたため駆動方式はセダンと同じFRとなる。コンセプトはスポーティFRワゴンで、マークIIのスポーティグレードだったiRをそのまま受け継ぐ。外観のスポーティさもさることながら、直6+FRのパワートレイン、新開発のサスなどにより走りの味つけもスポーティ。エンジンは2.5L&2Lの直6、2.5Lの直墳のほかに、280psの2.5L直6ターボを設定。さらにインテリアにもメタル調のパネルやスカッフプレートを採用するなど、スポーティな演出が随所に見られる。(2002.1)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 160~300ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 9.2~11.4km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FR/4WD | |
排気量 | 1988~2491cc | |
乗車定員 | 5名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
2004年12月~2007年5月生産モデル
中古車平均価格65.5万円
フロント回りを引き締めた
ヘッドランプ回りやフロントグリル(メッキ部)をスモーク調塗装に変更するとともに、リアランプのデザインを変更してクリアタイプにし、よりスポーティ感を演出した。またリアストップランプにLEDを採用した。(2004.12)
-
2.0 iR
新車時価格(税込) 254.1万円
-
2.0 iR Four 4WD
新車時価格(税込) 285.6万円
-
2.0 iR リミテッド
新車時価格(税込) 289.8万円
-
2.5 iR-S
新車時価格(税込) 312.9万円
-
2.0 iR Four リミテッド 4WD
新車時価格(税込) 319.2万円
-
2.5 iR-S Four 4WD
新車時価格(税込) 341.3万円
-
2.5 iR-V
新車時価格(税込) 363.3万円
-
2.0 iR
-
2003年12月~2004年11月生産モデル
中古車平均価格49.2万円
オプションのDVDナビをG-BOOK対応に
オプション設定のDVDナビとTV付きエレクトロンマルチビジョンを、G-BOOK対応モデルに変更した。(2003.12)
-
2.0 iR Jエディション
新車時価格(税抜) 228万円
-
2.0 iR
新車時価格(税抜) 248万円
-
2.0 iR 35thアニバーサリー
新車時価格(税抜) 248万円
-
2.0 iR Four Jエディション 4WD
新車時価格(税抜) 258万円
-
2.0 iR フォーチュナ
新車時価格(税抜) 266.9万円
-
2.5 iR-S Jエディション
新車時価格(税抜) 268万円
-
2.0 iR 35thアニバーサリー・ナビパッケージ
新車時価格(税抜) 272.5万円
-
2.0 iR Four 35thアニバーサリー 4WD
新車時価格(税抜) 276万円
-
2.0 iR Four 4WD
新車時価格(税抜) 278万円
-
2.0 iR リミテッド
新車時価格(税込) 285.6万円
-
2.5 iR-S
新車時価格(税抜) 288万円
-
2.5 iR-S 35thアニバーサリー
新車時価格(税抜) 288万円
-
2.0 iR Four 35thアニバーサリー・ナビパッケージ 4WD
新車時価格(税抜) 300.5万円
-
2.5 iR-S フォーチュナ
新車時価格(税抜) 306.9万円
-
2.5 iR-S 35thアニバーサリー・ナビパッケージ
新車時価格(税抜) 312.5万円
-
2.5 iR-S Four 4WD
新車時価格(税抜) 315万円
-
2.0 iR Four リミテッド 4WD
新車時価格(税込) 315万円
-
2.5 iR-S リミテッド
新車時価格(税込) 327.6万円
-
2.5 iR-V
新車時価格(税抜) 339万円
-
2.5 iR-V フォーチュナ
新車時価格(税抜) 357.9万円
-
2.5 iR-V フォーチュナ ヤマハパワー
新車時価格(税抜) 374.4万円
-
2.0 iR Jエディション
-
2002年1月~2003年11月生産モデル
中古車平均価格130.3万円
セダンと同じFRを採用したスポーティワゴン
FFのLクラスワゴンのマークIIクオリスの後継車。ブリットは9代目マークIIをベースにして作られたため駆動方式はセダンと同じFRとなる。コンセプトはスポーティFRワゴンで、マークIIのスポーティグレードだったiRをそのまま受け継ぐ。外観のスポーティさもさることながら、直6+FRのパワートレイン、新開発のサスなどにより走りの味つけもスポーティ。エンジンは2.5L&2Lの直6、2.5Lの直墳のほかに、280psの2.5L直6ターボを設定。さらにインテリアにもメタル調のパネルやスカッフプレートを採用するなど、スポーティな演出が随所に見られる。(2002.1)
-
2.0 iR Jエディション
新車時価格(税抜) 228万円
-
2.0 iR
新車時価格(税抜) 248万円
-
2.0 iR 35thアニバーサリー
新車時価格(税抜) 248万円
-
2.0 iR Four Jエディション 4WD
新車時価格(税抜) 258万円
-
2.0 iR フォーチュナ
新車時価格(税抜) 266.9万円
-
2.5 iR-S Jエディション
新車時価格(税抜) 268万円
-
2.0 iR 35thアニバーサリー・ナビパッケージ
新車時価格(税抜) 273万円
-
2.0 iR Four 35thアニバーサリー 4WD
新車時価格(税抜) 276万円
-
2.0 iR Four 4WD
新車時価格(税抜) 278万円
-
2.5 iR-S
新車時価格(税抜) 288万円
-
2.5 iR-S 35thアニバーサリー
新車時価格(税抜) 288万円
-
2.0 iR Four 35thアニバーサリー・ナビパッケージ 4WD
新車時価格(税抜) 301万円
-
2.5 iR-S フォーチュナ
新車時価格(税抜) 306.9万円
-
2.5 iR-S 35thアニバーサリー・ナビパッケージ
新車時価格(税抜) 313万円
-
2.5 iR-S Four 4WD
新車時価格(税抜) 315万円
-
2.5 iR-V
新車時価格(税抜) 339万円
-
2.5 iR-V フォーチュナ
新車時価格(税抜) 357.9万円
-
2.5 iR-V フォーチュナ ヤマハパワー
新車時価格(税抜) 374.4万円
-
2.0 iR Jエディション
クチコミ評価
3.8点
クチコミ件数84件
デザイン
3.9
走行性
3.8
居住性
3.7
運転のしやすさ
3.6
積載性
3.7
維持費
3.4
4
頂き物。マークIIからマークIIへ。ステーションからステーションへ。 マークIIと呼ばれる1番最終モデル。BLIT その攻撃的な目付きはもはやマークIIとはかけ離れたも…
投稿日:2020/05/27
投稿者:たけるんさん
4
ワゴンでFRは貴重でした。クラウンワゴンより格安ですし、軽くていい車でした。ある時はセダン、ある時はワゴン、ある時はグランドツーリングでした。
投稿日:2017/09/08
投稿者:まっつんさん
5
欠点もけっこうありますが、総じてかなり良い車です。 実際に所有してみないと分からない魅力があるため、総評は5。 デザインが気に入って、実際に見ても抵抗がなければ買いだと…
投稿日:2014/07/29
投稿者:依織太さん
このモデルの中古車
モデル一覧

2002年1月~2007年5月生産モデル
セダンと同じFRを採用したスポーティワゴン
中古車平均価格64.1万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆マークIIブリットを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。