| Car Sensor | 
トヨタ マークIIの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧9ページ目
クチコミ・評価一覧
 
								324件
旧き良き時代?の車でした
投稿日:2013年3月9日
懐かしの~さん(京都府)
 
									
2
デザイン:2
走行性:2
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:2
維持費:3
- 視界が広い
- 見切りが良い
- 部品が安い
| モデル | 1988/8~1992/9 | グレード | 2.0 LG | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 1988/8~2000/8 | 
| 燃費 | 10km/L | 
良かった点
この頃の車は、とにかくハンドルが軽かった。慣れれば楽で良いです(表に無いもっと古い年式で、グレードはLGでした
気になった点
足周りはとにかくふにゃふにゃです
総評
排ガス規制を食らったモデルとやらで、とにかく走りが悪かった印象です
コンパクトな高性能エンジン
投稿日:2013年3月9日
ちんじゃおロースさん(60代/東京都)
 
									
4
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- スポーティ
- 悪路に強い
- 荷室が広い
- 小回りが利く
- 見切りが良い
| モデル | 1996/9~2000/9 | グレード | 2.5 ツアラーS | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
大人4人が快適に乗車できる居住性の確保がしっかりとしてあるのがこの車の特徴です。市街地・山道・高速道路、すべてにおいて素晴らしい走りを楽しめます。
気になった点
長時間ドライブしていると、少しアンダーステアを感じるようになりました。リアシートに大人の方が座ると、少し窮屈感を感じると思います。
総評
車自体の素性が良いので、どのような利用方法でも満足出来る、バランスの良い車だと言えます。コンパクトで優秀なエンジンが搭載されていて、レベルの高い車に仕上げてあります。
ハイパフォーマンスエンジン搭載
投稿日:2013年3月7日
ワンハンドワイパーさん(60代/東京都)
 
									
3
デザイン:4
走行性:3
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:4
- ハンドリングが良い
- 小回りが利く
- 視界が広い
- 見切りが良い
- 信頼性が高い
| モデル | 1996/9~2000/9 | グレード | 2.5 ツアラーS | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
あまり窮屈感を感じずに乗ることができる居住性の高さが良いですね。何と言ってもステイリングの良さが、この車の売りというか特徴でしょう。
気になった点
サスペンションが少し軟らかい印象で、曲がりくねった道で安定感が少し足りません。走りに関する装備は必要十分ですが、ドライビングの楽しさという点では何かが足りない感じがします。
総評
あまり窮屈感を感じずに乗ることができる居住性の高さが良いですね。エンジンバランスが良くて、低速域から十分なトルク感があります。
最適のファミリーユースカー
投稿日:2013年3月7日
赤いたぬきさん(50代/東京都)
 
									
5
デザイン:4
走行性:4
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:5
- スポーティ
- ラグジュアリー
- 装備が充実している
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
| モデル | 1996/9~2000/9 | グレード | 2.5 ツアラーS | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
何と言ってもスタイリングの良さが魅力的な車でしょう。標準装備でもハイレベルに仕上げてあるので、そのままでも十分な性能を楽しめる車です。
気になった点
ハンドル操作が多い時に、アンダーステアを感じる時があります。日常生活で利用するファミリーカーとしては、燃費があまり良くありませんね。
総評
機能と性能のバランスが取れた、とても実用的な車です。
機能と性能のバランスが取れた実用車
投稿日:2013年3月7日
赤いたぬきさん(50代/東京都)
 
									
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:5
- 加速が良い
- 悪路に強い
- 収納が多い
- 荷室が広い
- 見切りが良い
| モデル | 1996/9~2000/9 | グレード | 2.5 ツアラーS | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
カーデザインだけでなく、走りを重視した設計思想に好感を持てます。サスペンションは柔らかいセッティングになっていて、路面を滑るように走ってくれます。
気になった点
旋回性があまり良くなくて、小回りが利かないという印象です。長く乗り込んでいると、ギア及びクラッチが硬くなり、ドライビング感覚に違和感を覚えやすいです。
総評
エンジンに不満を感じる人はいないと思います。また、トランスミッションを含めて、とても運転が楽ですね。フロントグリルに迫力や存在感があり、ボディデザインが格好良いです。
よくできた上級セダン
投稿日:2013年3月7日
ゲストさん(東京都)
 
									
3
デザイン:3
走行性:3
居住性:4
積載性:2
運転しやすさ:2
維持費:-
- ラグジュアリー
- 装備が充実している
| モデル | 1992/10~1996/8 | グレード | - | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
トヨタの上級セダンということもあり、静寂性に優れている点。 車両が大きく、年代が古いにもかかわらず、燃費が良い点。
気になった点
年代が古いことから、エクステリアのデザインが古めである。また、インテリアに関しても、ナビを設置するスペースが考慮されていない。 フロントノーズが長いことから、見切りはよくない。
総評
トヨタの上級セダンということもあり、現代でも十分通じる車両である。 近年は、セダンが不人気ということもあり、値段が非常に安くお買い得であると思う。
思い出の時間を作ってくれる場所
投稿日:2013年3月6日
moeさん(神奈川県)
 
									
3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
| モデル | 1988/8~1992/9 | グレード | - | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
かなり昔のですが、はじめて乗せてもらった車です。 とても乗り心地が良かったのを覚えています
気になった点
特にありません。
総評
とても、乗りやすかったのを覚えていますが運転していないので、評価は3
不満なし
投稿日:2013年3月5日
乗り物好きさん(熊本県)
 
									
4
デザイン:3
走行性:3
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:-
- 乗り心地が良い
| モデル | 1992/10~1996/8 | グレード | 2.5 グランデ レガリア | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
なかなか乗り心地がよくてパワーも十分にあります。
気になった点
大きいし駐車は面倒、ちょっと燃費が気になるところです。
総評
中古で購入した友人は安くてしっかりした作りで満足してました。
オシャレ
投稿日:2013年3月3日
ZORAZORAさん(奈良県)
 
									
3
デザイン:4
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:2
維持費:3
- ラグジュアリー
- 乗り心地が良い
| モデル | 1992/10~1996/8 | グレード | 2.0 グランデ レガリア | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
加速性能や静粛性、さらに質感のいい内装を備え、上品に仕上がっているところがいいと思います。
気になった点
排気量の割に燃費はよくありません。また、後方視界が悪いところも気になります。
総評
総じて、車の出来は良好なため、ボディサイズが気にならなければおすすめします。
二代目はよかった
投稿日:2013年3月2日
ひでたださん(滋賀県)
 
									
4
デザイン:3
走行性:3
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:-
- ラグジュアリー
- 押し出しが強い
- 加速が良い
- 室内が広い
- 視界が広い
| モデル | 1988/8~1992/9 | グレード | 2.0 グランデG L仕様 | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
その当時最も快適だった車。燃費、デザイン、室内装飾全てに◎な車
気になった点
白色が多過ぎた。かぶってしまうシュチエーション大。
総評
回的かつ。便利。コロナをよくぞここまでがれードあっぷさせたとほめてあげたい
マークIIのモデル一覧
- 
										
										居住性の向上のためハードトップを辞めた 
- 
										
										ミドルサイズセダンの定番と呼べるモデル 
- 
										
										アッパーミドルセダンの大ヒットモデル 
マークIIの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆マークIIを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。
 
               
               
			 
												
