| Car Sensor |
ランドクルーザープラドの口コミ・クチコミ・評価・評判|ピラフさん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- ランドクルーザープラド
- ランドクルーザープラドの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ピラフさんの車クチコミ
ピラフさん(東京都)
投稿日: 2017年9月14日
安全で快適に乗れる素晴らしい車
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 3
良かった点
乗り心地は他の乗用車(SUV含む)よりも格段にいい。
ロードノイズの少なさは試乗した瞬間に感動しました。エクステリアも、他のSUVと比べても見劣りせず、フロントフェイスは気に入ってます。アイポイントが高いので長距離を運転しても全く疲れません。
気になった点
2.7L直4の動力性能はSUVクラスでは物足りない。今どき4ATもいかがなものかと・・・。
ランクル100、200などは運転席からボンネットが丸見えで見下ろして運転できるのですが、プラドはそこまで上から見下ろして運転できない。最初からそのように設定してあるだけなのかもしれませんが・・・。
フェンダーミラーが助手席から見る視界の前に出て見えるので、助手席に同乗する人はちょっと気になるかも。
総評
取り回しは思ったほど悪くなく扱いやすい。休日にアクティブに山、川、海、買い物など遠出する人に向いてると思います。もちろん、オフロード性能もランクル譲りの機能が備わってるので日常生活の中では実感できないが安心できる。ラグジュアリー志向なので、FJクルーザーなどのような無骨さに気が引けてしまう人はプラドでいいと思います。
行く場所を選らぶこと無くガンガン行けるのはとても気持ちがいいです。出掛けるのが楽しみになります
特徴
- 走破性
- メーカー
- トヨタ
- モデル
- 2009/9~生産中
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 7.8km/L
- 車種
- ランドクルーザープラド
- グレード
- 2.7 TX 4WD
- 所有期間
- 2010/3~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:2
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ランドクルーザープラドのモデル一覧
-
伝統の走破性、耐久性にオンロードでの快適性をプラス
-
カジュアル4WDからスポーティSUVへ路線変更
-
2つのキャラクターをもつSUV
-
プラドというサブネームをもったワゴンモデル
ランドクルーザープラドの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ランドクルーザープラドを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。