| Car Sensor |
ランドクルーザープラドの口コミ・クチコミ・評価・評判|宏大さん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- ランドクルーザープラド
- ランドクルーザープラドの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 宏大さんの車クチコミ
宏大さん(広島県)
投稿日: 2017年9月10日
とにかくデカくて重厚感
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 3
- 維持費:
- 3
良かった点
とにかくデカくて重厚感がある。
ハイラックスサーフと迷ったが、サーフよりも更にでかいのが良いと思った。
エンジンを掛けても走っていてもエンジン音が車内にほとんど入ってこず、SUVというよりも高級セダンのような車内の静かさ。
駆動の荒々しさが無い点は不満に思う人もいるかと思いますが、自分は街乗りメインなのでこの快適さはグッド。
気になった点
ハンドルにも音量調整などのボタンが付いていたが、ほとんど使わない。
ハンドルにはボタンは一切なくても良かったと思う。
とにかく大きい上に運転するときの目線が高いので、後方が確認しづらい。
後方にカメラははじめから付いていたのでとても助かった。
もしカメラがなかったとしてもこの大きさなら後からでも付けたほうが絶対にいいと思った。
総評
路面や天候が悪いときの車内の快適性は、ランクルに敵うものはほとんど無いと思う。
全世界で使用されている信頼性の高さを感じられる。
その車体の大きさの割には、車内空間は物足りないと思った。
車幅はあるので横のゆったり感はあるが、縦の余裕があまりない。
三列目は使用せずに荷台として使用しているが、こう使うと荷台空間がとても大きい。
オフロードでの運転を想定しているためか、ボタン一つ一つが大きめで押しやすいところは考えられているなぁと思った。
特徴
- スポーツ
- ハンドリング
- 走破性
- 乗心地
- 荷室広
- メーカー
- トヨタ
- モデル
- 2002/10~2009/8
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 8km/L
- 車種
- ランドクルーザープラド
- グレード
- 2.7 TX 4WD
- 所有期間
- 2014/10~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:33
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ランドクルーザープラドのモデル一覧
-
伝統の走破性、耐久性にオンロードでの快適性をプラス
-
カジュアル4WDからスポーティSUVへ路線変更
-
2つのキャラクターをもつSUV
-
プラドというサブネームをもったワゴンモデル
ランドクルーザープラドの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ランドクルーザープラドを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。