| Car Sensor | 
ランドクルーザープラドの口コミ・クチコミ・評価・評判|しさん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- ランドクルーザープラド
- ランドクルーザープラドの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- しさんの車クチコミ
しさん(神奈川県)
投稿日: 2017年9月10日
なし
4点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 2
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 3
良かった点
本格4wdなのに燃費が普通車とかわらない。ディーゼルなので長距離走るとハイブリッドと燃料費があまりかわらないと感じる。この燃費で走れるから燃費は最高評価
ディーゼルの音もアイドリング時は感じるけど走り出すとガソリン車と変わらない
雪道を走る前提で買ったのですがやはりフルタイム4WDの安定感とランドクルーザープラドへの信頼は乗って感じる。
室内が狭いがスノーボード道具の積み方を考えれば広くはないが一人での一泊の車中泊も可能である
気になった点
室内の高さが足りない。荷室も高さがないため広さを感じない。
リコールが多い感じがする。既に二回
でかいので死角が多い
尿素を補充しないといけないが入手場所がディーラー以外にあるのか?遠出先で補充が必要になったときの対応。田舎のガソリンスタンドでも入手できるのか
一番下のグレードだとクルーズコントロールが付けれない
総評
本格的4wdがこの燃費で維持できるのはとても良い。遠出がメインなのでハイブリッド車だと燃費があまり良くならないと思う走行スタイル。ガソリンとディーゼルの価格差が30円近くあるので燃料費はもしかするとハイブリッド車より良くなっているかも。ハイブリッド車に乗ったことがないので概算になるが。
特徴
- 燃費良
- 信頼性
- メーカー
- トヨタ
- モデル
- 2009/9~生産中
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 11km/L
- 車種
- ランドクルーザープラド
- グレード
- -
- 所有期間
- 2015/8~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:2
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ランドクルーザープラドのモデル一覧
- 
										
										伝統の走破性、耐久性にオンロードでの快適性をプラス 
- 
										
										カジュアル4WDからスポーティSUVへ路線変更 
- 
										
										2つのキャラクターをもつSUV 
- 
										
										プラドというサブネームをもったワゴンモデル 
ランドクルーザープラドの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ランドクルーザープラドを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。
 
               
               
			 
												