Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- トヨタ(新車) >
- アイシス >
- アイシスの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2004年9月~2017年12月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 5ページ目
- モデル&グレード
- クチコミ
ファミリーカーにオススメ!!
投稿日2017年9月9日
みのりさん(大阪府)
トヨタ
アイシス
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2004/9~2017/12 |
グレード | 1.8 L Gエディション |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2010/10~ |
燃費 | 8.9km/L |
良かった点
助手席と後部座席との仕切りの柱がなく乗り降りしやすい。
気になった点
フロントガラスの横の3角コーナー?がたまに右折する時に見にくい。 旦那はそんなことないっていうけど、背の低い私はそこがあって見にくい時がある。
総評
家族が増えるのでファミリーカーに買い換えるときにアイシスの評価が良かったので、店舗にみにいきました。 見に行くと外観も内装も旦那がすぐに気に入り即契約しました。 山道を走ることが多いのですが1800でも充分です。 ホイルは変えないと少しシンプルなのでオプションでかえました。 2列目もドリンクフォルダーつきにしました。 子供たちがいるとすごい便利です。 お菓子とかも置けるし、タンブラーもおけます。一番の便利はマクドかな。 ポテトこぼれないし。 シート絶対必需品です。 靴やおかしで汚される。。。 シートしてて良かったです。 あとは内装アイテムもシンプルですが、エンブレムがかっこいいです。 うちは3列目シートを倒してフラットにしてベッドにしてます。子供たちが寝るにはピッタリです。 旅行に行く時は必ず寝てます。 私が運転しても踏み込みも軽く小回りがきくので運転しやすいです。 燃費がもう少し良ければな~と思いますが、アイシスを購入して良かったです。
コメント 0件
どんな家族構成でも使いやすい車
投稿日2017年9月9日
ハムさん(神奈川県)
トヨタ
アイシス
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2004/9~2017/12 |
グレード | 1.8 L |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2012/6~ |
燃費 | 14km/L |
良かった点
長距離の運転が楽な点と室内が広く使える点です。 年に数回、神奈川から九州と東北に車で帰省しますが、長距離の運転がとても楽になりました。加速もスムーズなので高速道路を走る時の車線変更や追い越しもストレスを感じません。 また、室内が広くシートアレンジがしやすいので、子供が生まれる前はよく車中泊をしていました。 助手席を跳ね上げて畳むことができるので、子供のお世話がしやすいです。 車内でのおむつ替えも苦労なくできます。 また、子供が生まれてから改めて良さを感じた点もあります。 まず、シートがisofixに対応しているのでチャイルドシートも楽に取り付けることができました。 更にバックミラーの上に室内を見渡せるミラーが付いているので、後ろに乗っている子供の様子を確認できるのも良かった点です。
気になった点
全体的にとても気に入っていますが、あえてあげるとすると収納が少ない点とスマホ充電用のUSB差込口がない点です。 運転席周辺にガムやCD等、小物を入れる場所があるいいなと思います。 USB差込口は購入した時には標準装備している車はあまりなかっただろうと思うので仕方ないですね。
総評
我が家にはとても合っている車だと思います。 夫婦2人の時はアクティブに動くことができ、子供が生まれてからはお世話がしやすくて助かっています。もう5年乗っていますが、気に入っているのでまだまだ乗るつもりです。
コメント 0件
車は生活の一部!なくてはならいい存在です。
投稿日2017年9月9日
ユッキーさん(千葉県)
トヨタ
アイシス
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2004/9~2017/12 |
グレード | 1.8 L |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2006/10~ |
燃費 | 10.2km/L |
良かった点
7人乗れるので、子供たちの部活の送迎、私たち家族と両親を乗せて食事やお買い物、旅行にも行けて本当に便利。
気になった点
7人乗りのステーションワゴン、1.8Lなので、3列目が少し狭いです。
総評
近所に義両親が住んですいますので、私たち家族4人と義両親合わせて食事や買い物に行くことが大変おおいことから、みんなが乗れる車を探していました。8人乗りのワゴンタイプもたくさん見て、試乗しましたが、主人だけでなく、あまり運転に自信のない…私も運転することを考えて、大きいワゴンより、ステーションタイプのアイシスを選びました。普通のセダンタイプの車より少し長い感じがするだけで、運転にあまり自信がない私でもとても運転しやすいです。念のためにバックミラーをつけたため、駐車などバッグの確認がとても楽で、駐車もとても簡単!運転も普通にとても楽です! 7人大人数の移動が可能なので義両親も乗せてあげていつも気軽にお出かけの機会が増え、家族の思い出もたくさんできました。 3列目を倒すと荷台がとても広くなり、自転車や棚など大きな荷物など、たくさんの荷物を積み込めます。体の大きな大人だと3列目は少し座るのに狭い感じはしますが、座わっていて窮屈な感じはないです。 日常のお買い物、家族での移動に大活躍満足な車です!
コメント 0件
4人+荷物を乗せるのにちょうど良い
投稿日2017年9月9日
きなこのさん(福岡県)
トヨタ
アイシス
総合評価:3
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:2|維持費:2
特徴
モデル | 2004/9~2017/12 |
グレード | 2.0 プラタナ 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2011/7~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
左側の後部座席と助手席の間に柱がないので、乗り降りがスムーズで、特に子供を降ろす時にとても便利です。 旅先で景色の良い場所に車を停めた時もドアを開ければ開放感があって良かったですよ。 助手席が跳ね上がるので大きな荷物を置く時に便利で、荷物を乗せたベビーカーを折りたたまずに乗せたい時などに活躍しました。 後ろのトランク部分も3列目のシートが左右に分かれているのでシートアレンジ次第で色々な使い方ができて便利で気にっています。 シートを収納して広く使えばちょっとした子供の遊び場にもなりました。
気になった点
フロントガラスと横の窓の間にある柱(Aピラーと言うそうです)が太過ぎて、視界を遮り危険を感じる事があります。 ちょうど柱の陰にすっぽり人や車が隠れて見えない時があるんです。 右折でも左折でも同じような状態になるので、他の車を運転する時以上に左右確認に気を使っています。 サイドミラーの横にある三角の窓も小さ過ぎて役に立ちません。 助手席の跳ね上がる座席は便利なんですが、起こすのにコツが必要です。 取り扱い説明書を見ながら何度も試してやっと出来るようになりました。 座席が跳ね上がるようになっている為に助手席のシートベルトは座席から出ています。 なので若干窮屈さを感じます。
総評
大きさとしては中途半端な感じです。 七人乗りと言っても大人が7人乗るには狭過ぎます。 大人4人+荷物くらいがちょうどいいです。 うちは真ん中のシートに2つジュニアシートを乗せているのですがジュニアシートの間に大人がもう1人となると男性が乗るのは大変です。 一番気になるのはやはり正面のサイドの柱(Aピラー)です。 自動車学校のように前に詰めて座っていれば問題なく見えますが...何度もヒヤッとする事がありました。
コメント 0件
ファミリーカーとしては最適
投稿日2017年9月9日
きりんさん(静岡県)
トヨタ
アイシス
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2004/9~2017/12 |
グレード | 1.8 プラタナ ウェルキャブ サイドリフトアップシート車 Bタイプ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2014/2~ |
燃費 | 7.5km/L |
良かった点
子どもがいるので、ドアが両方スライドで自動なこと、車体が低いことは乗りやすくてとても良いと思う。
気になった点
カーブするときに運転席、助手席の斜め前の三角の窓の仕切りが邪魔で歩行者や信号を確認しにくい。ドアが重い。燃費が悪い。
総評
子どもを中心に考えればとても乗りやすくて良い車だと思います。しかし、燃費が悪く、ドアが重い。アクセルが重く感じるなど、気になる点はややあります。
コメント 0件
今までにないコンセプトの車です
投稿日2017年9月9日
よしさん(愛知県)
トヨタ
アイシス
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2004/9~2017/12 |
グレード | 2.0 プラタナ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2005/5~2005/10 |
燃費 | 12km/L |
良かった点
なんと言ってもこの車の売りのパノラマオープンドアがとても開放的で乗り降りがしやすく、大きい荷物も載せやすいです。 室内の天井も頭上に余裕があり、広く感じます。 収納場所やドリンクホルダーの数も多く、ちょっとした小物をしまうにはちょうどいいです。 グレードにもよりますが、室内の雰囲気も高級感があって気に入りました。 オートエアコンにプラズマクラスターが装備されているので、気持ち的に風が心地良いです。 ディスチャージヘッドライトは明るく、さらにフォグランプもついており、夜の運転は明るく、運転しやすいです。
気になった点
助手席のタンブルシートの構造上しかたないかもしれないですが、助手席に身長の高い人が座ると、シートベルトが窮屈に感じます。 3列目のシートは、補助的な感じで、シートは自体も薄いので長距離の乗車は疲れやすいです。近場を3世代で出かける分には申し分ないと思います。 運転の仕方にもよると思いますが、CVTがうなる割にスピードが出ません。 収納場所は多いですが、1つ1つが小さかったり中途半端な大きさなので、片付けたいものが入らなかったりです。
総評
パノラマオープンドアやタンブルシートなど、いままでにない車の形を取り入れた車です。その結果多少の不具合や不都合はありますが、使いこなせばとても便利で開放的で、他車にない特別感を味わえます。
コメント 0件
視界は悪いが機能的にはいい車
投稿日2017年9月9日
みかんねこさん(埼玉県)
トヨタ
アイシス
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 2004/9~2017/12 |
グレード | 2.0 G |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2004/12~2015/7 |
燃費 | - |
良かった点
ガソリン車でワンボックスカーのわりには案外燃費が良かったです。前の席と真ん中の席の間に柱がなかったので、子供が手を挟む心配が少なかったと思います。助手席の背もたれを倒すとテーブルになるのが、案外便利でした。 3列目の椅子が床の中に簡単に収納出来てフルフラットになるのも、すごく見た目が綺麗で気に入っていました。 定期点検を定期的にやっていたおかげか、11年12万kmまで、特にトラブルなく走れたのは、作りが良かったのかな、と思います。
気になった点
視界が悪い。前に少し長くなっているデザインのせいか、フロントガラスの角度がなだらか過ぎて、前方の視界が悪いし、ドアの窓とフロントガラスの間の小さな窓は、小さ過ぎて全く機能していなかった。死角が多くて、何度も人や自転車が見えず、事故になりそうになった。 アイシスだからかは不明だが、ナビが壊れやすい。最初にCDを読まなくなり、次にタッチパネルが効かなくなった。オプションのプランでもナビは無償で直してもらえなかったのは残念。
総評
車高が低いわりに前に突き出したデザインのおかげで前方視界が悪いのは難点でしたが、全体的には運転しやすく、壊れにくく、便利な機能も付いてて、買って正解でした。
コメント 0件
小さい子のいるファミリーに最適な名車
投稿日2017年9月8日
くまえもん5656さん(静岡県)
トヨタ
アイシス
総合評価:5
デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2004/9~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2017/2~ |
燃費 | 12.5km/L |
良かった点
一列目、二列目が広くて快適。 三列目は滅多に使わないので、フラットにして荷物台にしています。とても広くて荷物がすごく乗ります。 二、三列目をフラットにすると、車中泊は余裕です。180センチ近い人間が2人横になっても一晩普通に眠れました。多少の段差はどうしても出来てしまうので、クッションを敷きました。 二列目は3人で乗っても結構広いです。 足も伸ばせます。 助手席はテーブルになったり、跳ね上げてグッと前まで持ってくると広いスペースが確保できたりします。 助手席と二列目の間にベビーカーを畳まず乗せることが出来るんです。 その都度ベビーカーを畳むのは1人だと大変なので、とても助かっています。 ベビーカーを乗せないときは、チャイルドシートを設置した二列目をグッと前まで持ってくれば、赤ちゃんの様子が簡単に確認できます。 助手席にチャイルドシートは設置したく無いので(安全面で)、この車にして良かったなあとしみじみ思います。 加速が良く、エンジンがあまり唸ることがないです。さすが2リッター。運転していて楽しいです。 車高があまり無いのですが車内は広々しています。風に煽られることもほぼ無く、安定した走りです。
気になった点
ピラーが太いので、顔を体ごと前後しないと死角に人がいないか確認しづらいかも。慣れればそんなことないかな? 左側がパノラマオープンになるので、(一列目と二列目の間の柱がないです)事故の時の強度が気になっていました。 購入時にディーラーさんに尋ねると、助手席のドアに柱が内蔵されているそう。そのぶん助手席のドアが多少重く感じるかもしれません。
総評
夫婦+赤ちゃんの3人家族ですが、大満足です。普段は広々使えるし、両親や兄弟を乗せることもたまにあるので、その時は三列目を利用します。 スライドドアがとても便利で、左側はパノラマオープンになるのでチャイルドシートに赤ちゃんをとても乗せやすいです。 子供がもう1人増えても余裕かな。 あと10年乗りたい車です。
コメント 0件
使い勝手の良いファミリーカー
投稿日2017年9月8日
ゲジゲジんさん(奈良県)
トヨタ
アイシス
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2004/9~2017/12 |
グレード | 1.8 プラタナ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2013/5~ |
燃費 | 15.4km/L |
良かった点
1.8の割には加速性能もあって、視界も見やすく運転もしやすい。助手席、二列目シートを倒すと長さのある荷物(絨毯や自転車)フレキシブルに対応できて、積載量が多い。仕事用にも使っているが、荷物を詰めるので重宝している。我が家は3人家族だが、最大7人乗りなので急な来客にも対応できて便利である。両側スライドドアで、小さい子供がいる家庭向き。形はシンプルなファミリーカーとして安心感の持てる外観。尖った感じがなく、飽きずに長く付き合える。
気になった点
大家族は、最大7人乗りすると窮屈なので、たまに最大人数で乗せる機会がある時に対応できると思ったほうがいい。長距離での7人乗りはきつい。シートが固めで、座り心地はあまり良くない。前例の収納があまり行き届いていない。内装は地味でチープな感じ。居住性を求めている人には不向き。
総評
数年経ちますが、故障もありません。4人〜5人家族で、ワゴンが大きすぎるけど…5人乗りでは不満という家庭にちょうどよい車です。シートアレンジが多様で、荷物が多い時も便利。荷物の多い育児世代にぴったり。実用性のある車です。乗り心地や走りを楽しみたい車ではありません。燃費も可もなく不可もなく、ミニバンなら満足な数値です。特出したところは無いが、全体的にオールマイティーで、飽きずに乗れる車です。
コメント 0件
theファミリーカー
投稿日2017年9月8日
もっさんさん(愛知県)
トヨタ
アイシス
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2004/9~生産中 |
グレード | 1.8 L Xセレクション |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2010/3~ |
燃費 | 11km/L |
良かった点
7人乗りでコンパクト。 普段は2列で荷物もそれなりに乗ります。 車高も高くなく、運転しやすいです。
気になった点
五人家族にはちょっとせまい。 3列目を出すと荷物がのらない。
総評
四人家族ならオススメです。
コメント 0件
アイシスのモデル一覧
-
04年9月~17年12月生産モデル
アイシスの中古車情報
アイシス(2004年9月~2017年12月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(5ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- アバルト |
- デイムラー |
- いすゞ |
- GMデーウ |
- アパル |
- マセラティ |
- BMW |
- マーキュリー |
- ティヨール |
- アウトビアンキ |
- モーリス |
- マクラーレン
◆車種からカタログを探す
- MAZDA3ファストバック |
- カローラレビンハッチバック |
- BTR |
- チャレンジャー |
- ルクラ |
- DS4 |
- ユーノスプレッソ |
- 607 |
- 695セッタンタチンクエ アニヴェルサーリオ |
- エスコートセダン |
- NV200バネット |
- エコノライン |
- プント |
- CLSクラス |
- F-450 |
- ステップバン |
- コンチネンタルスーパースポーツコンバーチブル |
- チェリー |
- アマゾンクーペ |
- デドラ
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- 日産 エクサ |
- メルセデス・ベンツ CLSクラス |
- マツダ ミレーニア |
- いすゞ フローリアン |
- 三菱ふそう ファイターミニヨン |
- トヨタ カローラランクス |
- メルセデスAMG GT Rロードスター |
- マセラティ 430 |
- フェラーリ ラ フェラーリ |
- 光岡自動車 ガリューII |
- トヨタ カローラクーペ |
- トヨタ ブレイド |
- スバル フォレスター |
- 米国トヨタ プレビア |
- 米国トヨタ プリウスc
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- フェラーリ チャレンジストラダーレ |
- 日野自動車 ポンチョ |
- メルセデス・ベンツ Eクラスカブリオレ |
- トヨタ オーパ |
- UDトラックス コンドル |
- トヨタ クラシック |
- トヨタ カローラハードトップ |
- マツダ ロードスターRF |
- ジープ パトリオット |
- アバルト 695リヴァーレ
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する